“お酒が飲めるStarbucksCoffee”は全部で4箇所!
いつも目にする、StarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)とは、ちょっと違います。
お洒落な空間やインテリアなどの演出が素晴らしい、Inspired by STARBUCKS(インスパイアード バイ スターバックス)は、は地域密着型店舗として存在しています。
2015年の11月19日(木)からは、自由が丘店が新しくオープンしました♪
この“スターバックスコーヒー奥沢2丁目店”は“Neighborhood and Coffee”をコンセプトとしていて、周りの住宅街になじむ佇まいが魅力です。
木のぬくもりや、その日に提供するコーヒー豆が飾られていてお洒落なんですよ!
この店舗以外には、二子玉川・下北沢・池尻大橋のエリアにオープンしています。
お酒が飲める特別なStarbucksCoffee♪おすすめメニューをチェック!
先ほどご紹介した4店舗でしか味わえない、おすすめメニューをご紹介します。
・[手前]……ホームメイドバニララテ
定価:702円
店舗で手作りされたシロップで優しい味わいです♡
・[右上]……バナナチョコレート&アイスクリーム
定価:702円
フレッシュなバナナ1本を贅沢に使った、アイスクリーム入りのドリンクです。大人も子供も大人気間違いなし♡
・[左上]……マムズアップル&ティー
定価:702円
StarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)で人気のチャイティーと、温かいリンゴジュースをブレンドして作られたもの。寒い冬の時期にぴったりです♡
ショッピングやふらっと立ち寄った時に、ぜひこのメニューを注文してみて下さいね♪
Neighborhood and Coffeeで小腹が空いたら、この1品を!♡
StarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)では、ドリンクに合わせてフードメニューも豊富で人気!
Neighborhood and Coffee(ネイバーフッド アンド コーヒー)の店舗では、店舗で焼き上げるペストリーが味わえますよ♡
一番のおすすめのメニューは、“青森りんごのアップルパイ with アイスクリーム”。
運が良ければ、焼きたてを食べれちゃうんです♪
ケーキはちょっと……という気分の時には、コーヒーとの相性が抜群の、クッキーなどもありますよ。
◆定価:626円
お酒好きにはたまらない♡アルコールメニュー
最近注目を集めているのが、カフェバー。
お酒が飲めない方とでも一緒に食事ができるところが魅力的!それが、StarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)にもやってきました♪
以前からスターバックスコーヒーでも、お酒を嗜みたいというニーズが多く、ビールやワインをメニューとして入れたそうです。
おすすめのメニューはこちら!
[右]……ブリス チョコレートケーキ オン レッド
定価:1,188円
[左]……レモンケーキ オン ホワイト
定価:1,134円
赤・白ワインと合わせてケーキをつまみながら楽しめるメニューです♡
仕事帰りや、夜のスターバックスで寛ぐのにもいいですよね。
◆Neighborhood and Coffee(ネイバーフッド アンド コーヒー) 奥沢2丁目店
住所:〒158-0083 東京都世田谷区奥沢2-38-9
電話:03-5731-0245
営業時間:8:00〜22:00
いかがでしたか?
地域密着型の店舗となると、いつもと違うメニューが楽しめるから、ワクワクしますよね!
自由が丘にある、お酒の飲めるStarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)。カフェ好きな方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?