\このグラデ、失敗かも.../
「今回こそはグラデ—ションにするぞ!」と意気込んで美容室へ。
せっかくグラデにするんだから、少し派手なほうがいいよねと、緑とか青とか入れてませんか?
確かに緑も青もとってもかわいいです♡
写真のカラーなんか、まるでマーメイドみたいでかわいいですよね。
でもちょっとやりすぎた感あるかも、キャラと違う...と感じている人もいるはず。
ただでさえ注目されやすいグラデヘア。
せっかくなら万人受けする絶対可愛いグラデカラーがいいですよね?
ということで、絶対可愛くて、ナチュラルなグラデ―ションカラー3色を厳選しました!
{絶対可愛いグラデカラー①}アッシュグレー
まず初めにおすすめしたいグラデ—ションカラーは、みんな大好きアッシュにグレーを足した色。
透明感を出したい人にぜひチャレンジしてほしいカラーです。
グレーと聞くと奇抜なイメージですが、スモーキーグレーやアッシュと合わさるととてもナチュラルな色味になるんです。
グレーはもともと無彩色(モノトーンのようなもの)なので、黒髪や暗髪との相性も抜群!
派手になりすぎず外国人のようにきれいに仕上がりますよ♡
{絶対可愛いグラデカラー②}イエローベージュ
イエローベージュのグラデ—ションカラーは、先ほど紹介したアッシュグレーに比べると可愛い印象になりますね。
もともと明るめのブラウンやベージュ系のブラウン、ハイトーンだった人は手軽にイメチェンできるカラーです。
人懐こい元気なイメージを与えることができて、ゴージャス感もゲットできる素敵なカラー。
ブリーチしたところにベージュを入れるだけでもいいし、イエローベージュを入れるのも両方可愛いので、美容師さんと相談してみてください◎
{絶対可愛いグラデカラー③}ラベンダー
"ラベンダー"と一言で言っても、濃淡で印象がガラッと変わります。
明るくすればするほど個性的でポイントカラー感が増してきます。
濃くすれば落ち着いた雰囲気になり、大人の色気も出てきます。
奇抜にもナチュラルにもできるラベンダーの成功のカギは、ベースカラーからつなげやすい同じトーンの色に設定すること。
今回はナチュラルなグラデ—ションカラーを紹介しているので、トップがアッシュブラウンなら同トーンかつくすんだ色にしてもらいましょう。
イエローベースの明るいブラウンなら、ピンクよりのラベンダーを少し濃い目に入れてもらっても違和感なくつながります。
いかがでしたか?
髪色で印象はガラッと変わるもの。24時間ずっと一緒に生活するものですから、慎重かつ楽しんで選んでくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。