おすすめの布団乾燥機を使って、梅雨も快適に過ごそう♪
じめじめする梅雨の時期は、湿度が高くなり、カビやダニが発生しがち……。
そのため、普段のお掃除は、念入りにカビ対策を行いたいところですが、寝具周りの対策も忘れてはいけませんよ!
毎日使う寝具は、人の汗や熱でマットに水分が溜まりやすかったり、空気がこもりやすかったりすることもあり、カビやダニの温床になっている可能性があります。
特に、お布団を敷きっぱなしにしている人や、ベッドを使用している人は、定期的にマットを立てかけて、空気のこもりを防いだり、天日干しして水分を飛ばすことが重要です!
しかし、梅雨の時期は長雨が続くため、なかなかタイミングが合わない日も多いですよね。
また、女性の一人暮らしでベッドを使用している人にとっては、マットを天日干しするだけでも一苦労。
厄介な問題だらけですが、それを解決してくれるのが、布団乾燥機です。
布団乾燥機は、いつでも手軽にお布団を乾燥することができるので、定期的に使用することで、梅雨の時期のカビやダニを排除し、毎日快適な睡眠をとることができますよ♡
布団乾燥機と聞くと、専用家電のイメージが強く、業務用やファミリー用の大きめサイズを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、最近では、一人暮らし用にコンパクトにまとまったお手軽布団乾燥機も販売されているので、意外と買いやすいアイテムなんです。
さて今回は、一人暮らしの人におすすめしたい、おすすめの布団乾燥機を集めてみましたので、早速ご紹介していきます♪
梅雨におすすめの布団乾燥機を選ぶ際のポイントとは?
梅雨におすすめの布団乾燥機をチェックする前に、押さえておきたいポイントについて、簡単にご紹介します。
まず、布団乾燥機には「マット有りタイプ」と「マット無しタイプ」の2種類が存在します。
準備・片付け・使い勝手のトータルで見た際に、おすすめしたいのは「マット無しタイプ」です。
お値段は「マット有りタイプ」に比べ、やや高めになるものの、コンパクトにまとまった物が多く場所を取らないのが魅力!
予算が無い・コストを抑えたいという人以外は、「マット無しタイプ」を選べば、まず間違いありませんよ♡
次に、布団乾燥機が対応している「サイズ」と「素材」をチェック!
基本的に、一人暮らしの人であれば、さほど重要視する項目ではありませんが、今後彼と一緒に生活したり、結婚して家庭を持つ可能性がある人は、ダブルサイズ対応の物や対応している素材も、しっかりチェックしておくと◎
そして最後に、付加機能の有無をチェックしましょう♪
布団乾燥機と一緒に、ノズルがセットで付いてくる商品であれば、靴の中をピンポイントで乾燥させることも可能なので、急な雨で靴が濡れてしまっても、すぐに乾かすことができますよ!
また、衣類対応のものもあるので、総合的に活躍してくれる布団乾燥機を選ぶのも重要なポイントにです。
このように、それぞれのライフスタイルに合わせて、抑えておくべきポイントが若干異なるので、予め布団乾燥機のある生活を想像して、一番理想的な商品を選んでみてくださいね。
梅雨も快適に寝よう!おすすめの布団乾燥機①IRIS OHYAMA カラリエ
それでは、梅雨も快適に過ごせる、おすすめの布団乾燥機をご紹介します。
まず最初にご紹介したいのが、IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)のカラリエです。
こちらの布団乾燥機は、Amazon(アマゾン)の“衣類・ふとん乾燥機本体カテゴリー”で、ベストセラー1位を誇る大人気商品。
直線上の立体ノズルが、布団の中に空間を作ってくれるので、隅々まで風が行き渡り、カラッとした快適なお布団に仕上げてくれますよ♡
お値段は、1万円とお手頃な価格ですが、ダブルサイズまで対応可能、かつ靴を乾燥させるアタッチメントが付属しているので、コスパの良いお得な布団乾燥機です。
使用法も簡単で、ノズルを伸ばしてボタンを押すだけでOKなので、誰でもすぐに使うことができますよ♪
重さが1.8kg、幅16cmのコンパクトなサイズ感なので、女性の1人暮らしでも、ストレスなく使用することができます。
IRIS OHYAMA 布団乾燥機 カラリエ マットなし パールホワイト【靴乾燥アタッチメント付】
¥9,479
販売サイトをチェック梅雨も快適に寝よう!おすすめの布団乾燥機②三菱電機 フトンクリニック
続いてご紹介したい布団乾燥機は、三菱電機のフトンクリニックです。
こちらの布団乾燥機は、梅雨の時期だけでなく1年を通してダニに悩まされている人や、ダニアレルギーが酷く、快適な睡眠をとることができない人に、おすすめしたい商品♪
クラシカルなデザインの乾燥機なので、お部屋のインテリアに合わせやすく、機械感が少ないのも良いですよね♡
こちらは、マットタイプの布団乾燥機なので、手軽に乾燥させたいという人には不向きですが、「ダニ対策がスゴい!」と好評の布団乾燥機なので、手間や時間がかかっても、しっかりダニを排除できるものがほしいとお考えの人におすすめですよ。
マットだけでなく、まくらも一緒に乾燥させることができ、その要領でぬいぐるみなども乾燥可能なので、汎用性が高い商品といえます。
三菱電機 フトンクリニック ふとん乾燥機 ダークブラウン
¥14,969
販売サイトをチェック梅雨も快適に寝よう!おすすめの布団乾燥機③日立 アッとドライ
日立のアッとドライも、梅雨におすすめの布団乾燥機です。
こちらの布団乾燥機は、コンパクトなデザインと可愛らしいカラーリングの商品なので、一人暮らしの女性におすすめ♪
各種拡張アタッチメントが付属する商品なので、乾燥時間の短縮や、衣類の乾燥、靴の中の乾燥など、多彩な使い方ができますよ♡
「ふとん乾燥機専用デオドラント剤」もセットで付いてくるので、芳香消臭とアレル物質対策を同時に行うことができる、オールラウンダーな布団乾燥機です。
日立 布団乾燥機 衣類・靴対応 マット不要 デオドラント乾燥対応 アッとドライ
¥9,800
販売サイトをチェック梅雨も快適に寝よう!おすすめの布団乾燥機④象印 スマートドライ
続いてご紹介したい梅雨におすすめの布団乾燥機は、象印 スマートドライです。
こちらの布団乾燥機は、ホースもノズルも不要な、本体だけで完結する乾燥機なので、さらに手軽に使用することができますよ♡
手軽さの秘密は、ダブルファンが搭載された空気口から、大風量の温風が噴出されるので、ホースやノズルを使用しなくても、布団の隅々まで風が行き渡るからとのこと。
30分後には、布団全体が適度に温まり、快適な睡眠を取ることができますよ!
象印 マット・ホース 不要布団乾燥機
¥11,480
販売サイトをチェック梅雨も快適に寝よう!おすすめの布団乾燥機⑤SHARP プラズマクラスター布団乾燥機
最後ご紹介したい梅雨におすすめの布団乾燥機は、SHARP(シャープ)のプラズマクラスターふとん乾燥機がです。
シンプルで可愛らしいデザインの布団乾燥機なので、女性の一人暮らしのお部屋と、程よくマッチしそうですよね♡
きのこ型のアタッチメントが、布団の中に空間を作り、広範囲に温風を届けてくれますよ!
マット無しタイプの布団乾燥機なので、手軽に利用することができ、素早くお布団を乾燥してくれるのも嬉しいですよね♪
SHARP独自開発のプラズマクラスターは、気になる付着臭を消臭し、フェイスケア効果も期待できるので、まさに女性にぴったりな布団乾燥機ですよ。
SHARP プラズマクラスターふとん乾燥機
¥14,480
販売サイトをチェック一人暮らしにおすすめなコンパクトな布団乾燥機はいかがでしたか?
布団乾燥機が1台あるだけで、梅雨だけでなくオールシーズン快適な睡眠を体験することができますよ♡
スマートな布団乾燥機ばかりなので、ぜひこの機会に、導入を検討してみてはいかがでしょうか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。