見た目の可愛さにキュンッ♡エディブルフラワーを使ったレシピ6つ

Gourmet

エディブルフラワーとは、食花のこと。つまり、食べることができるお花です。
エディブルフラワーの魅力はなんといっても、その可愛い見た目。どんな料理もエディブルフラワーをプラスするだけで、可愛くなっちゃいます♡
さらに可愛いだけでなく栄養価も豊富で、体にも嬉しい食材なのです!エディブルフラワーのおすすめレシピをご紹介します!

― 広告 ―

エディブルフラワーを使った可愛いレシピ①エディブルフラワー入りデトックスウォーター

出典:www.recipe-blog.jp

エディブルフラワー初心者さんは、デトックスウォーターからぜひトライしてみてください。
色とりどりのフルーツやハーブと一緒に入れるだけで、普通のデトックスウォーターもパッと華やかな印象に♡

デトックスウォーターは、ビタミンやミネラルも補給できて美容効果も抜群!
材料さえあれば簡単にささっとできるので、急な来客時にも対応できるおすすめドリンクレシピです♪

日向夏といちごエディブルフラワーでデトックスウォーター

エディブルフラワーを使った可愛いレシピ②エディブルフラワーのフルーツトーストサラダ

出典:www.recipe-blog.jp

お次は思わずSNSに載せたくなるような、フォトジェニックなフルーツいっぱいのトーストサラダ。

エディブルフラワーを飾るだけで、お店で出てくるようなトーストサラダのでき上がりです。
家でこんなに可愛らしいサラダが作れたら、お店に行く必要がなくなっちゃいますね!

野菜やフルーツとの色合いを考えて、エディブルフラワーをチョイスしてみてくださいね♡

フルーツトーストサラダ*華やか朝ごはん

エディブルフラワーを使った可愛いレシピ③鮎と水菜のパスタ エディブルフラワー乗せ

出典:www.recipe-blog.jp

エディブルフラワーの多くが無味無臭のため、どんな料理にも使えるところも特徴のひとつです。
パスタに乗せれば、存在感のある一品が完成します♪

このレシピのように、具材が少なくて「ちょっと見た目が寂しいかも……」というときに、エディブルフラワーをプラスしてみましょう。

種類にもよりますが、エディブルフラワーの多くはビタミンやミネラル、食物繊維をたくさん含んでいるので、栄養バランスを考えて料理にプラスしてみるのも良いでしょう。

【姫ごはん☆特別な日におすすめレシピ】
鮎と水菜のバルサミコパスタ エディブルフラワーをのせて☆

エディブルフラワーを使った可愛いレシピ④エディブルフラワー添えポテトサラダ

出典:www.recipe-blog.jp

デザートのように可愛らしく盛り付けられたこちらは、なんとポテトサラダ。

エディブルフラワーを飾り付けることで、より可愛らしさが出て、パーティーシーンやコース料理としても活躍しそう。

この一品だけでもワインのおつまみとして出てきたら、同性はもちろん男性からも評価がグッと上がりそうですね♡

ポテトサラダ・デザート仕立て
~かけトマレシピコンテスト~

エディブルフラワーを使った可愛いレシピ⑤エディブルフラワーのカルパッチョ

出典:www.recipe-blog.jp

こちらはエディブルフラワーを散らしたカルパッチョ。

こんなに可愛く彩り綺麗に仕上がるのは、エディブルフラワーのおかげ。
葉野菜のグリーンに、エディブルフラワーの鮮やかな色味が映えてとても綺麗な一皿に。

見た目が綺麗なので、一見手が込んでいるように見えますが、とっても簡単お手軽にできちゃうので、記念日ディナーやおもてなし料理のレパートリーに入れておくと安心です♡

鯛のお花畑カルパッチョ~スモーク風味~【レシピ】

エディブルフラワーを使った可愛いレシピ⑥エディブルフラワーのゼリー

出典:www.recipe-blog.jp

エディブルフラワーは、スイーツレシピでも大活躍♡

エディブルフラワーを使うだけで、ゼリーもとっても可愛くなります。
その上、このレシピはとっても簡単!混ぜて冷やし固めるだけのお手軽工程♪

持ち運びも楽々なので、ホームパーティーのお土産や差し入れなど、プレゼントにも喜ばれそうな一品です。

めちゃ可愛い♡エディブルフラワーのゼリー

見た目が可愛い料理は、作っている時も食べている時もテンションが上がってワクワクしますよね♪
写真映えもバッチリなので、「作る・SNSにアップする・食べる」の3ステップで楽しんでみてくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―