<おすすめチョコバーレシピ①> グラノーラチョコバー
グラノーラと合わせてグラノーラチョコバー♡
簡単ですが、ザクザク食感を楽しめて美味しい♪
<材料(5本分)>
チョコレート 80g
無塩バター 40g
フルーツグラノーラ 60g
お好みでナッツ類やマシュマロ
<作り方>
①バットなどの型にクッキングシートを敷く。
②チョコを刻み、バターを1cm角にカット。
ボウルにチョコとバターを入れて湯せんにかける。
③チョコとバターを溶かしグラノーラ・ナッツなどを入れて混ぜる。
④バットに流し入れて表面を平らにする。
冷蔵庫に入れて冷やす。
⑤固まったら、幅2cm程度にカットして完成!
<おすすめチョコバーレシピ②> いちごチョコバー
いちごチョコバーは女子友達への友チョコにおすすめ♡
ホワイトチョコを使って見た目も可愛く仕上げてみてください♪
<材料(4本分)>
ホワイトチョコレート 250g
フリーズドライ・苺 6g
マカダミアナッツ 40g
コーンフレークもしくはビスケット 75g
<作り方>
①ホワイトチョコを溶かしテンパリング。
②全ての材料を加えて混ぜる。
③型に入れて平らにし常温で固めカットして完成!
<おすすめチョコバーレシピ③> ドライフルーツ&チーズチョコバー
次はクリームチーズを使って!
カラフルなドライフルーツと合わせて見た目も楽しいチョコバー♡
<材料 (13cm×18cmの角形1台分)>
フィラデルフィアクリームチーズ 200g
ホワイトチョコ 200g
ドライフルーツ 150g
お好みでナッツ類
<作り方>
①クリームチーズは室温に戻し、泡立て器で混ぜる。
②ホワイトチョコは粗く刻み湯せんで溶かし、粗熱を取る。
③クリームチーズにチョコ、ドライフルーツなどを加えて泡立て器で混ぜ、
オーブンシートをしいた型に流し入れて平らに。
④ラップをかけて冷蔵庫で2時間以上冷やす。
固まったらカットして完成!
<おすすめチョコバーレシピ④> マーブルチョコバー
とってもおしゃれな見た目のマーブルチョコバー♪
マーブル柄のチョコバーは意外と簡単!ちょっとした一手間です。
型に流し込み平らにしたあと、
①ホワイトチョコを小さいスプーンで垂らして筋を描く。不規則で大丈夫です。
②竹串で模様を上下に引っぱりマーブル模様に。
描けたら後は常温で固まるのを待つだけ。
3~4時間後にほぼ固まります。
いかがでしたか?
チョコバーは簡単なのにとっても美味しい♡大人数に配りたい方にも◎!
オレンジとチョコも相性が良く人気でおすすめ♪
色んなアレンジでチョコバーをつくってみてください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。