金運アップを狙え!お財布の使い方▶︎新しいお財布はお札でいっぱいにする!
まず新しいお財布を買ったら、1週間から10日ほどは、お札でいっぱいにしておきましょう。
これは、お財布がその状態を記憶するとして、広まった金運アップ法です。
この時、財布に入れるのはお札ではなく、お札と同じ大きさに切った紙でも良いといわれています。
お財布がお札で分厚くなった状態をお財布が記憶し、常にその状態を保とうとしてくれるのです。
金運アップを狙え!お財布の使い方▶︎お札は逆さまに入れる
お財布にお札を入れるときには、必ずお札の向きを揃えましょう。
お札の向きを揃えずに入れた場合、「仲間外れにされた」とお札が出て行きやすくなってしまうのです。
お札の向きを揃え、かつ逆さまにしてお財布に入れるのが◎
人物の頭が下になることで、お金が出て行きづらくなるとされています。
金運アップを狙え!お財布の使い方▶︎お財布を選ぶときは長財布が◎
お金持ちになりたいのであれば、二つ折りや三つ折りなど、お札を折ってしまう形状のお財布はNG!
これは、お札の腰を折る行為であるといわれています。
お札をゆったりと入れることのできる長財布だと、お金が出て行きづらく、溜まりやすくなるのです♡
金運アップを狙え!お財布の使い方▶︎キラキラデザインが◎
女子が大好きなキラキラが用いられたデザインのお財布は、金運が舞い込むきっかけになるといわれています。
グリッターなどの加工だけでなく、金具が用いられているデザインも◎
光が当たることでキラキラ輝く財布は、お金を呼び寄せるといわれています♡
金運アップを狙え!お財布の使い方▶︎金運アップカラーは「ベージュ」!
「金運アップのお財布のカラーといえば、黄色でしょ!」と思っている人は多いかもしれませんが、意外にも一番おすすめの金運アップカラーはベージュなんです。
ベージュのお財布はお金が舞い込んでくるうえに、貯めてくれるといわれています。
ベージュは黄色などのカラーよりも抵抗がなく、持ちやすいのも嬉しいですよね!
ちなみによく耳にする、黄色やゴールドなどの金運アップカラーと呼ばれる色のお財布は、金運アップには良いのですが、お金がたまりにくい色とされているそうです。
金運アップを狙え!お財布の使い方▶︎写真を入れない
お財布に、大切な写真を入れているという人は少なくありませんよね。
しかし、金運アップどころか、思わぬ事態を巻き起こすことがあるので、お財布には写真を入れないようにしましょう。
写真はお金と一緒にすることで、病気やトラブルを家庭内に招く原因になるといわれているそうです。
金運アップを狙え!お財布の使い方▶︎期限切れのクーポンなどは即処分
よく行くショップやレストランのお得なクーポンは、常にお財布に入れているという人も多いですよね♪
しかしクーポンはマメに確認し、有効期限が切れていないかをチェックすることが大切です。
有効期限の切れたクーポンを入れたままにしておくと、チャンスを逃してしまったり、金運を下げてしまったりする原因になってしまうのです。
金運アップを狙え!お財布の使い方▶︎3年で買い替えることが大切!
金運という観点で見たお財布の寿命は、1,000日とされています。
1,000日を過ぎていなかったとしても、くたびれてしまっていたり、汚れてしまっているお財布を持つのはNG!
どれも金運を下げる原因となってしまうので、要注意ですよ。
金運アップを狙え!お財布の使い方▶︎パンパンにしない
いつでもお財布がパンパン……という人は、金運アップの見込みがなくなってしまうのでご注意を!
お財布がパンパンでこれ以上お金が入る余地がないと、「今以上の金運は望めない」ということになってしまいます。
風水界で金運低下を招くといわれているプラスチック製のカードも、入れすぎには気を付けましょう。
金運アップを狙うなら、まずはお財布の使い方や選び方にこだわってみましょう。
当たり前のように習慣づいていたことが、実は金運を下げてしまう行為の場合も……!
今回ご紹介したことを参考に、金運をあげていきましょう!