オンザ眉はどこかラフに仕上げて大人っぽく☆
トレンドのオンザ眉。
眉上の前髪って、子どもっぽくなってしまうから、、、と謙遜している方も多いのでは?
そんなときはアンナのように短い前髪から、あえて細いコテやアイロンでくるんっと半回転巻いてみましょう♪
ただ真っ直ぐおろしてしまうスタイルより、ラフな雰囲気がでるのでこなれ感もアップ!
オンザ眉に抵抗があるあなたもきっと一気に取り入れやすくなりますよ♡
丸メガネにはオレンジリップをプラス☆
つけるだけでオシャレ度アップな伊達メガネ!
今年は丸いデザインのものがトレンドですよね♡
でも注意したいのが丸メガネをかける時のチークとリップのカラー!
丸メガネはつけると少し幼くみえてしまう可能性が高いです!なので、選ぶカラーをピンクにしてしまうとどこか全体がぼけてみえたり甘く見えすぎてしまう、、、
おすすめはアンナのようにオレンジチークにオレンジリップで大人っぽく仕上げること♡
今年はチークはうっすらと、リップをマットにぽてっとのせてみましょう♩
ヘアスタイルは、あえてのぱさっと感を☆
今年はかちっと巻き髪でまとめるよりも、敢えてぱさっと寝起きのようなラフなヘアスタイリングを作るのがお洒落♪
髪の毛先を地面に向かって内側に、水平にワンカール、その上に先程の巻き方とはあえて逆の向きに水平にワンカール癖をつけるラフなスタイリングがおすすめ❤︎
一度巻いた後に思いっきり手ぐしで崩してから固めるのがオススメです❤︎
もっとアンナのヘアメイクを見たい方は、、、、??❤︎
もっともっとアンナのヘアメイクを見たい方には、、、!
映画、(1961年)、(1965年)、(1965年)が特におすすめですよ!
どの作品も今から約50年前の映画とは思えないほど、ヘアメイク、ファッション共にどのシーンもキュートで大人のかっこよさもある、アンナの魅力でいっぱい♪
いかがでしたか??
今のファッションに何か物足りなさを感じるならば、プラス1アイテムをgetするのもいいですが、いつものヘアメイクからかえて見るとまた違う新しい発見が見つかるかもしれませんね❤︎