色黒なオークル肌でもOK!透明感が出るメイク:頬の逆三角形と鼻筋がポイント
まずオークル肌の方が肌を白く見せようと思ってよくトライするのが、ちょっと明るいファンデーションを使うという方法。
実はこれ、間違いでもあり正解でもあるんです!
素肌より明るめのファンデーションを顔全体に塗ってしまうと、顔だけ白く浮き上がってしまいます。
でも頬の逆三角形の部分と、鼻筋だけなら明るめのファンデーションを塗っても浮かないんです♪
むしろ元のオークル肌のおかげで、メリハリのある立体小顔になれちゃうんですよ♪
色黒なオークル肌でもOK!透明感が出るメイク:ラベンダーカラーをプラス♪
手軽に透明感をプラスしたいなら、ラベンダーカラーのパウダーをメイクの仕上げにオンするのが簡単♪
繊細なラメの入っているものなら、肌をきれいに見せてくれる効果もありますよ!
これも顔全体ではなく頬や鼻筋、おでこの下部分のみなどポイント使いするのがおすすめです。
◆CANMAKE(キャンメイク) トランスペアレント フィニッシュ パウダー
定価:1,015円(税込)
色黒なオークル肌でもOK!透明感が出るスキンケア:ブースターを使う♪
透明感を出すには、肌の水分量が大切!
化粧水の浸透を良くするためにも、余分な角質層を取り除いてくれる、適度なピーリングがおすすめです。
「ピーリングはもうやっている」という方はぜひ、化粧水を塗る前に“ブースター”こと導入美容液を使ってみてほしいです♪
導入美容液は洗顔後、化粧水を塗る前に使うことで肌が柔らかくなり、ぐんぐん化粧水を吸ってくれるんですよ♡
しっかり水分を補給したあとは、油分でフタをしてあげてくださいね!
色黒なオークル肌でもOK!透明感が出るスキンケア:顔の血行も良くしてあげて♡
顔も身体と同じように血行が良くないと、どんよりくすんだ肌色になってしまうんです。
身体に比べて皮膚が薄い顔は、血行の悪さが顕著に見えてしまいます。
これからの季節はお風呂でぽかぽかにあたためてあげることが大切です♡
いつもはシャワーで済ませてしまう方も、時間がある週末などにゆっくり湯船に浸かって、身体の芯からあたためてあげてくださいね♪
いかがでしたか?
透明感のある肌は、肌色ではなく、水分量やつやつやとした輝きがあることがポイントです!
日ごろのお手入れで、内側から透き通る肌を目指しましょう♡
どうしても肌の調子が悪い時はメイクでカバーしてあげるのがおすすめです。