モテ趣味のテッパン♡お料理!
お料理できる女性って、やっぱり素敵ですよね♡
でも、毎日何を作ればいいのか思いつかなかったり、お料理があんまり好きじゃないっていう方も多いはず。。
でも!一人暮らしや将来の結婚のことを考えると…お料理って、間違いなくできた方がいいですよね。笑
最近は、わざわざレシピ本を買わなくても、「クックパッド」などのレシピサイトなどで、気軽にレシピが手に入ります。
また、自分ひとりじゃ無理!という方は、お料理教室でお友達と一緒にお料理を学ぶのも楽しいですよ♡
女子力高〜い!バレエ♡
"バレエは小さいころからやってなきゃできないでしょ?私は縁がないな…"
なんて、あきらめていませんか?
実は、バレエって、大人になってからでも始められるんです♡
バレエというと難しいイメージがあるかもしれませんが、お家でゆっくり自分のペースで、ストレッチ程度からはじめるだけでも、立派なバレエです!
体幹やバランス力を鍛えたり、体をゆっくりのばしてリラックスできますよ。
さらに、体も柔らかくなるので、体のラインも綺麗になります!
自分の趣味として、マイペースにバレエを始めてみるのはいかが?
女の子らしい♡ポーセラーツ♪
芸能人やモデルさんなど、美しい人の間でも、今とっても流行っている、ポーセラーツ。
お家やポーセラーツ教室で気軽に始めることができます♡
ちなみに、ポーセラーツとは、ポーセレン(磁器)+アートから名づけられた造語。
印刷された絵柄をシール感覚で貼り、上絵の具・金彩などを使って自由に絵付けを楽しむアートです。
シール感覚で貼るだけだから、絵心がない方でも本格的な作品作りができますよ。
自分のオリジナルのデザインのティーカップやお皿などを作るのって、とっても楽しそうだし、オリジナルの食器を持っているなんて、これもまた女性らしいですよね♡
デキ女の条件♡英会話
今、スキルアップや趣味の一環として、大人から英会話を始めている女子がたくさんいるんです!
英会話教室に通うだけでなく、本屋さんでテキストを購入して、自分で勉強するのももちろんアリ♪
海外旅行に行ったり、スキルや仕事の幅が広がったりと、語学はプライベートでも仕事でも役に立つから、やっておいてソンはありません!
英語に限らず、韓国語、中国語、スペイン語など…国や文化に少しでも興味があるなら、語学はぜひオススメしたいです♡
気になるモノ、趣味にできそうなモノはありましたか?
趣味というとただ楽しむイメージですが、実は、スキルアップや女性らしさアップにもつながるんです!
"私、無趣味なんだよね…"という方は、ぜひこの機会に、趣味を始めてみてはいかが?