丸顔さんのためのチークの入れ方♡
ふっくらとした頬で童顔に見えがちな丸顔。
そんな丸顔さんはチークの幅を狭く入れて、大人っぽい印象に変えてみましょう。
頬の中央からこめかみに向けて斜めにチークを入れると、ふっくらした頬がシャープに見えてスッキリしますよ♡
真ん丸チークは可愛いですが顔の丸さを強調してしまうので注意!
斜めに入れるのがマストです♪
また顎に向け、フェイスライン両サイドにシェーディングを入れるとスッキリ効果がアップしますよ!
逆三角顔さんのためのチークの入れ方♡
シャープでスッキリ、顎が細くシュッとしたこの輪郭は、女性なら誰しもが憧れますがキツい印象を与えてしまうことも。
そんな逆三角顔さんのあなたは、輪郭に柔らかさを出すようにしましょう!
頬の少し高めの位置に広く・大きく・ふんわりと円形にチークをいれます。
これで可愛く、優しい印象に♡
低めにいれてしまうと顎が強調されたり、老けた印象を与えてしまうので気をつけて!
面長顔さんのためのチークの入れ方♡
面長さんはいかに横を強調し、縦長感をなくせるかが大事!
頬骨の最も高い部分より少し下の位置に、水平・横長のだ円形にチークを入れましょう。
少し下の位置に入れるのがポイントですよ♪
高い位置にいれるほど縦のラインが強調されてしまうので要注意!
顔の外側に入れてしまうと、顔がより大きく見えてしまうのでこちらも注意が必要。
額と顎にシェーディングをいれると小顔効果がアップしますよ♡
エラ張り顔さんのためのチークの入れ方♡
エラ張り顔さんは、エラの張り具合をいかに目立たせなくさせ、丸みをサポートすることがポイント。
頬骨の高い部分から耳方向へ斜めに、だ円形のチークを入れていきましょう。
ここでチークと合わせてこめかみ・エラ部分にシェーディングもマストで入れます☆
エラ部分にチークを入れてしまうと、顔の形が強調されてしまうので気をつけて!
顔の中で最も面積の広い頬を彩るチークは、その人の印象を大きく左右します。
自分の輪郭にあったチークの入れ方で、より素敵な自分を演出しましょう♡