お酒の席で使えるモテ仕草①ちょっと酔ったアピールをする
初対面の男性や普段から飲み友達なわけではない男性と飲んでいるときこそ、このテクニックを使ってみて♡
初めてお酒を飲むときに、必ずといっていいほど「お酒、どのくらい飲めるの?」という話が挙がると思います。
そのとき「飲めない」と嘘をつく必要はないんです!
でもそこで「今日はちょっぴり酔っちゃっている」と付け加えるのがポイント。
あまり飲んでいなくても少し酔ったアピールをしてみましょう♡
その場を楽しんでいることや特別感を出すことができますよ。
お酒の席で使えるモテ仕草②眠くなっちゃった〜と目をパチパチさせる
飲み会がスタートしてから、少し時間が過ぎた頃に使えるのがこのテクニック。
いつも眠そうアピールをすると「退屈なのかな?」と勘違いされ、飲み会に呼ばれる頻度が減ってしまうかもしれませんが……たまに眠そうアピールをするならOK♡
とろんとした女性の表情は、男性からするとちょっぴりセクシーで可愛く見えるんですよ。
お酒の席で使えるモテ仕草③わざと上着を脱ぐ!
これはかなりベタですが、やっぱり効果があるテクニック。
上着や羽織りものを脱ぐと、酔っているアピールになる上に、男性はドキリとするよう♡
でも周りの女性の反感を買わないように、カーディガンなどを持参しておくのがおすすめです。
袖を通さず肩にかけて、露出しすぎないように心がけている感じに着るのがポイント!
意外と男性は、ちらっと見える二の腕のほうがドキッとするかもしれませんよ♪
お酒の席で使えるモテ仕草④「ん?聞こえなかった〜」と耳を寄せる
大人数の飲み会やうるさい席では、相手の声が聞こえないときがあると思います。
そんなときに使えるのがこちらのテクニック!
相手の声が聞こえにくいときはすかさず、「声が聞こえなかった」と、相手に少し体が触れるくらい近づいちゃいましょう♪
でもこちらもわざとらしいのはNG!
飲み会でみんなが話しているときではなく、近くの席同士の人たちが少人数で話し始めたタイミングで実践するのがポイントです♡
いかがでしたか?
飲み会ではお酒の力もあるので、いつもよりちょっぴり大胆なこともできちゃいますよね。
気になる男性がいたときには、さりげなくこのテクニックを使ってアピールしちゃうのも◎
ハメの外しすぎ、飲みすぎにはくれぐれも注意してくださいね!