【イイ男だと思って付き合ってみたのに実は「隠れダメ男」だった男性の特徴】
1. ダメ出しばかりする男
付き合っている最中は気づかなかったのですが、居心地が悪くなり別れた人がいました。彼はいつも私の悪いところばかりを探してダメ出しをしていたんですね〜。
今振り返れば、隠れダメ男でした。
その後、本当にいい恋愛をするようになって気付いたのです。いい恋愛はお互いを高め合う関係に必ずなります。男と女として磨き合い、恋愛することで、お互いの自信、才能や夢が、引き出されていくような関係です。
どうしてそのような関係を築けるのかというと、
「相手の欠点ではなく、美点をみつけることができる」
とお互いが考えているからなんですね〜。
パートナーが貴女のことを「ダメなやつ」と信じれば、貴女のダメなところがどんどん引き出されていきます。パートナーが貴女を「すごいやつ」と信じていれば、貴女のすごいところがどんどん引き出されていきます。パートナーの影響力は絶大なんです!
もし貴女が彼氏を成功させたいと思ったらやり方は簡単です。「あなたは本当にすごい人だね!」と毎日言うだけです。彼のことは一切否定せず、尊敬できるポイントを何個も見つけてください。嘘だと思った方はぜひ試してみてください\(^o^)/
ダメ出しばかりする男性は、悪気なく、貴女の才能や可能性を潰している人かもしれません。要注意!
【イイ男だと思って付き合ってみたのに実は「隠れダメ男」だった男性の特徴】
2.理想が低い男
向上心がつよく前向きな女性にとって「理想が低い男」も、隠れダメ男になってしまいます。
ここで書く「理想が低い男」というのは「俺はそこそこでいいや」と自分の可能性に上限を決めてしまっている人のことです。
お互いに「そこそこでいい」と思っている人同士なら釣り合うのですが、やりたい事もいっぱいあるし、行ってみたい場所もいっぱいあるし、世界をもっと知りたい!という、ポジティブな好奇心を持っている女性は、要注意ですね~。
例えば、貴女がなにか新しい挑戦をはじめるとします。
もし、貴女の彼が「理想が高い男」なら「応援するよ、がんばれ。貴女ならできる!俺もがんばらなきゃな!」と言って支えてくれるでしょう。理想が高い男は、挑戦する者の苦難も目標を達成するよろこびも知っているので、チャレンジャーの彼女を寛容に受けとめ、見守ることができるんです。
これが「理想が低い男」の場合、最悪です。
無意識に貴女の足を引っ張るような行動に出るでしょう。
「えー本当に出来るの?」「やめたほうがいいよ〜。世の中そんなに甘くないし」と言ってみたりするわけです。こちらのケースも、悪気なく、彼の理想の低さが貴女の夢を壊すパターンです。
それに気付いたらひとまず彼と距離を置くのが自分自身の身を守る方法です。彼がいるから〇〇が出来ないというのは、最高のパートナーシップの関係ではないからです!
もっといい男性が必ずいます。本当に高め合えるパートナーであれば、貴女が挑戦してどんどん変化していったら、相手も負けじと必死になって、レベルを上げてくるような関係になります。そういったタイプの男性を選んだほうが、人生は豊かになりますね〜♡
【イイ男だと思って付き合ってみたのに実は「隠れダメ男」だった男性の特徴】
3.貧乏の悟りを開いている男
最後になりましたが、世の中には、
「貧乏の悟りを開いている人」が結構います。
貧乏の悟りにも流派があるのですが、纏めてみると....
・お金を持っているにも関わらずお金がないといつも言っている・苦労しないとお金は稼げないといった恐ろしい価値観を信仰している・貧しいことが美しく裕福になることは下品でやましいことだと思っている などです。
こういう人が彼氏だと結構疲れます。若い彼女が仮に「まー、お金なくなったぐらいじゃ、死なないから大丈夫っしょ。何とかなるよ\(^o^)/」と明るく言っていても、「それじゃあダメだろ〜」と言いながら貧乏の呪いをかけるのです。貧乏の悟りを開いている人達は「世の中、そんなにうまい話はない」といった語り口で、特別経験しなくてもいいような苦労と貧乏経験を周囲の人にも強いる傾向もあります。これに巻き込まれるのは、辛いですね〜!
そういった意味では間逆のお金の成功体験がある人達はポップで最高です。「なんか、やってみたら意外に稼げちゃった!」という経験があるような人達だったり、自分にも他人にも贅沢を与えるのが好きな人や、経済活動を楽しんでいる人達は、豪快にたのしく稼いで豪快に使う「金持ちの悟り」を開いています。
貧乏の悟りを開いている人達は「お金よりも大事なことがある」と口癖のように言いますが、金持ちの悟りを開いている人達はそんなことを絶対に言いません。「やっぱお金って大事だからさ」「もっと儲けたいなー」と素直に口にしています。こういった人達はネットで発信してる暇があったらお金儲けに時間を使うような人達なので、ネットを見る限り、金持ちの悟りを開いている人は世の中にあまりいないようにみえてしまいますが、現実の世界には、結構いるなという印象を受けます。ただ、頻繁に発信していないだけなのです。
食べたもので身体が作られるのと同様、どんな人とどんな会話をしたかで自分の思考が形成されていきます。「貧乏の悟り」を開いている男性から学べることは、如何にして貧乏になるかということです。「金持ちの悟り」を開いている男性から学べることは、如何にして豊かになるかということです。
貴女ならどちらを選びますか?
次回、斎藤美海さんの恋愛コラム記事【第22弾】は、5/31(水)21時配信予定!
↓斎藤美海さんの恋愛コラム【第1〜20弾】はこちら!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。