〔 真似したいニットスカートコーデ① 〕ニットだとホワイトも決まる!
白って冬コーデに合わせると、ちょっと難しい?って思うこともありますよね。
でもホワイトコーデは、夏の印象が強いですが冬コーデに取り入れても可愛いんです♪
冬は白を取り入れたい時に“素材”を意識!
冬らしい素材で取り入れると、冬の白コーデも決まります。
こちらのコーディネートのように、白のニットスカートは冬でも取り入れやすいです。
ホワイトコーデも、ノルディック柄のトップスと合わせると冬の訪れを感じます♬
〔 真似したいニットスカートコーデ② 〕オールブラックですっきり!
ニットスカートの難点は、着膨れが気になるところ。
もちろんデザインにもよりますが…タイトめのニットスカートを購入する時は、試着をしてから購入する事をおすすめします。
そんな着膨れが気になるニットボトムスは、“黒”でスッキリ見せるっ♪
オールブラックコーデは、素材を意識すればキツくなりません。
ニットはキツくならずおすすめです♡
〔 真似したいニットスカートコーデ③ 〕ミニ丈が合わせやすい!
ニットスカート初心者さんには、膝上のミニ丈をおすすめします。
タイトめの膝丈スカートもおすすめなのですが、着膨れ・バランスの取りやすさから見るとミニ丈は外れ率低め!
ニットボトムスはキュートな印象も強いですが、こちらのコーディネートのようにネイビー×ベージュと、落ち着いたカラーを選ぶとカジュアルな印象に。
上下ニットに仕上げると、コーディネートの重さが気になるという人は、髪をアップスタイルにして、すっきり見せてみて!
〔 真似したいニットスカートコーデ④ 〕スウェット&スニーカーでラフに!
最後はニットのカジュアルな印象を活かして、ラフなコーディネート。
スウェット&スニーカーの最強コンビを合わせて、ニットスカートをラフに仕上げましょう♪
ラフなコーディネートが決まらない人は、こちらのコーディネートのように、アクセントになるアイテムを一つ取り入れてみて下さい。
こちらの場合、Reebok(リーボック)のスニーカーにインパクトがあり、良いアクセントに♡
真似したいニットスカートコーデをご紹介いたしました♡
ニットスカートは、ひとつあるとコーディネートの幅が広がるはず!
ボトムスでもニットを取り入れてみて下さい♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。