夏の主役クリアバッグを使ったコーデ9選。まだまだ人気上昇中!

Fashion

2018年春夏、中身が見えるクリア素材のバッグやポーチが大流行しました。
ただトレンド感があっておしゃれに仕上がるだけではなく、幅広いコーディネートと相性がいいんですよ♡
まだクリアバッグデビューしていないというあなた……今から買っても遅くありません!
今回はクリアバッグを使ったコーディネートを集めてきたので、早速ご紹介いたします♪

― 広告 ―

夏の主役クリアバッグを使ったコーデ①シンプルなデニムコーデのアクセントに

デニムコーディネートの女性 出典:wear.jp

まず初めにご紹介するクリアバッグを使ったコーディネートは、デニムスタイルに合わせたこちらです。

シンプルなデニムスタイルでも、クリアバッグを合わせるだけで一気にトレンド感がアップ♪
一気にコーディネートのアクセントになりますよ。
もう少し目立たせたい時には、明るめのハンカチやスカーフを持ち手部分に巻いてもGOOD!
デニムスタイルはオールシーズンできるので、夏以外にも活躍しそうではないでしょうか。

バッグは画像のように透明のものでも、ブラウンやブラック系の暗いものでも合いますよ。
画像のようにサラッとサングラスを忍ばせてもスタイリッシュに仕上がります♡

夏の主役クリアバッグを使ったコーデ②巾着を別持ちしてトレンド感アップ

鮮やかなグリーンのパンツを履いた女性 出典:wear.jp

グリーンの鮮やかカラーのパンツと合わせたこちらのコーディネートも、クリアバッグと相性抜群♡

主役はグリーンのパンツなので、あえてクリアバッグは主張させず小さめサイズで合わせましょう。
また、バッグが小さい分入らないアイテムを巾着に入れ、別持ちすることで周りと差を付けることができますよ。
こちらのコーディネートには、軽やかな印象に仕上がる透明のクリアバッグがぴったり♪

ちょっと挑戦しにくいようなインパクトのあるカラーを使っていますが、ナチュラルで馴染みのいいコーディネートですよね!
ぜひ、この夏に挑戦してみてください。

夏の主役クリアバッグを使ったコーデ③リゾートスタイルにもフィット

ブルーのスカートを履いた女性 出典:wear.jp

リゾートスタイルと合わせたこちらも、クリアバッグを使った夏コーディネートの1つです

季節感のあるクリアバッグは、ゆったり過ごしたいリゾートスタイルにもぴったり♡

クリアバッグはコーディネートを邪魔しないですが、しっかりと存在感はあります。
ふんわりしたスタイルの引き締めにもなりますよね。

画像のように太めのベルトのクリアバッグは、カジュアルなファッションにもおすすめ♪
ベルトのカラーで雰囲気がガラッと変わるので、何種類か揃えてみるのも◎
軽やかな透明のクリアバッグをさらっと合わせてみてくださいね。

夏の主役クリアバッグを使ったコーデ④Tシャツスタイルにもぴったり

Tシャツを着た女性 出典:wear.jp

夏に大活躍するアイテムであるシンプルなTシャツと、クリアバッグのコーディネートも相性ぴったりなんですよ。
画像のように白地のTシャツの場合は、定番のクリアバッグよりもブラウン寄りの中身が見えにくいクリアバッグがおすすめ♡
ぼんやりとせず、バッグ自体もしっかりとアクセントになりますよ。
反対に黒地や濃い目カラーのTシャツの場合は、透明のクリアバッグをチョイスしてみてくださいね。

持ち手が大きかったり、珍しい素材のものだったりすると更に目立ちますよ。
また、持ち手にスカーフなどを巻いてもトレンド感がアップしてGOOD!
マンネリ化しやすいTシャツスタイルは、クリアバッグを上手く使って気分転換しましょうね♪

夏の主役クリアバッグを使ったコーデ⑤花柄ワンピースにも

花柄ワンピースを着た女性 出典:wear.jp

可愛らしい花柄ワンピースは夏のデートコーディネートの定番ですよね。
花柄ワンピースとクリアバッグの相性もばっちり♪

こちらのコーディネートではワンピースを引き立たせたいので、透明のクリアバッグをチョイスしてみてくださいね!
クリアバッグのサイズが小さいものや、形が珍しいものでも可愛らしく仕上がりますよ。
クリアな分、遊んだデザインに挑戦しても変な目立ち方をしないのがクリアバッグの楽しい部分の1つです♡

クリアバッグ愛用者の方やおしゃれ上級者の方は、持ち手とワンピースの色味を合わせるとコーディネートにまとまりが出ますので、試してみてくださいね。

夏の主役クリアバッグを使ったコーデ⑥大人カジュアルコーデにも

ストローハットを被った女性 出典:wear.jp

夏の猛烈な日差し対策には帽子が必須!
ストローハットを中心にコーディネートした、こちらの大人カジュアルコーディネートにもクリアバッグがマッチします♪

シンプルで一見キレイ目なのですが、なんだかさみしい印象になりがちだったり、物足りなかったりしやすいコーディネート……。
こちらのように、濃い目カラーのクリアバッグを合わせ引き締めるのがおすすめ♡

グッと大人っぽさもアップしますよね。
どちらかというと、透明のクリアバッグは元気で少し子供っぽい印象になるので、大人っぽく仕上げたい時にはブラウンやブラックのクリアバッグをチョイスしてみてくださいね!

夏の主役クリアバッグを使ったコーデ⑦ボトムスと似たカラーをチョイス

ブラウンのパンツを履いた女性 出典:wear.jp

クリアバッグコーディネート上級者の方は、バッグとボトムスの色味を合わせたコーディネートを組んでみてください。

クリアバッグのカラーバリエーションは比較的ベーシックなものが多く、ブラウンやブラックなど合わせやすいものばかり♡
その分トップスは夏らしい明るいカラーや、柄物をチョイスしてみてくださいね!

透明のクリアバッグに、お好きなカラーのハンカチなどを入れてカラーチェンジするのもオリジナリティが出ておすすめ♪
あまり売っていない鮮やかカラーのクリアバッグだって、自分でハンカチを合わせることで作ることができます。

コーディネートの幅が広がり、考えるのが楽しくなること間違いなしですよ。

夏の主役クリアバッグを使ったコーデ⑧たくさん入るバケツタイプも人気

バケツタイプのクリアバッグを持った女性 出典:wear.jp

クリアバッグってたくさんの荷物が入らないことがネックですよね。
荷物を少量にして、小さいバッグを持つことが醍醐味な部分もあるので難しいところ……。
とくに夏は、日焼け止めや制汗グッズ、汗によるメイク直しアイテムなどかさばってしまいませんか?

どうしても持ち物を減らすことができない方には、バケツ型のクリアバッグを合わせたコーディネートがおすすめ♪
マチもあり多くのアイテムを入れることができますよ。
持ち手や底部分に鮮やかカラーがあしらわれていると、コーディネートがパッと明るい印象になりますよ。

荷物はたくさん入れるとごちゃごちゃしてしまいがちなので、見えないように巾着で隠すことがマスト!
巾着は、無地だけではなく柄物などをチョイスしても可愛いですよ♡

夏の主役クリアバッグを使ったコーデ⑨歩きやすい斜め掛けタイプも

デニムパンツを履いた女性 出典:wear.jp

「夏のコーディネートはやっぱり動きやすさ重視!」というあなたは、斜め掛けタイプのクリアバッグがおすすめです♡

シンプルで歩きやすいスタイルにも、クリアバッグをプラスするだけでコーディネートのアクセントになり引き締まりますよね!
画像のようにブラウンのバッグでも、透明のバッグでも合いますよ。

クリアバッグは定番の手持ちのスタイルだけではなく、斜め掛けタイプも登場しているので持っていない方は1つ追加しても楽しいかもしれません。
様々なコーディネートに合わせやすいので、かなり使えるアイテムですよ♡

いかがでしたか。
クリアバッグはまだまだ勢いを落とさないトレンドアイテム♡
1つといわず、2つ3つ持っていても使いまわしが利くので飽きませんよ!
ぜひ残りの夏もクリアバッグコーディネートを楽しんでみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―