日焼けをしてしまったときは……?
「日焼け止めをきちんと塗ったのに日焼けをしてしまった!」何てこと、よくありますよね!
そんな時は、クリームなどでケアをするのも大事ですが、食べ物でカラダの内側からケアしてみませんか?
摂取するだけで美白効果に繋がったり、日焼け予防につながる食材もあるんです。
柑橘類やブロッコリーなどを食べるのが効果的ですが、アルコールやインスタント食品、冷凍食品を食べるのは、避けましょう。
また、アルコールには血行を促進する働きがあるため、日焼けの炎症を促してしまう可能性があるので、注意してくださいね♪
焼けにくいカラダを作る食材①柑橘類
レモン、オレンジなどの柑橘類には、ビタミンCが含まれています。
ビタミンCは日焼けをしてしまった後に、メラニンをつくる働きを抑制してくれます。
そのため、シミやそばかすなどの予防にも繋がります。
日焼けをしてしまった後、将来シミが多く出てきてしまうのではないかと心配な方!
紫外線を浴びてしまったら、柑橘類を摂取することを心がけましょう♪
焼けにくいカラダを作る食材②トマト
トマトを含む赤い果物には、リコピンが含まれています。
リコピンとは、赤い果物などに含まれる、カロテノイド色素のことを言います。
植物はこのカロテノイド色素を活用して、太陽から身を守っているんだとか……。
なので、リコピンを含んだトマトなどを摂取すると、日光や紫外線に対する耐性をあげてくれるんです!
トマトは加熱するとリコピンの量が増量するので、調理してから摂取するのがおすすめです♡
焼けにくいカラダを作る食材③ブロッコリー
ブロッコリーや葉菜類には美肌に欠かせない栄養素といわれている、ビタミンACEが含まれていて、日焼けをしてしまった肌を修復する働きがあります。
葉菜類を多く摂取するのにおすすめなのが、スムージーです。
皮膚がん予防にも繋がるので、美肌と健康のためにスムージー生活を始めてみるのも良いかもしれないですね♡
日焼けをしてしまった後の肌のケアはとても重要です。
クリームや化粧水だけに頼らず、食事でもケアしてみてください!
そばかすやシミが心配な方は、いまから予防しておくことが大切です。
毎朝、柑橘類を食べるようにしたり、葉菜類でスムージーを作る習慣をつけたりなど工夫してみてください♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。