片付けできない女はモテない!汚部屋をキレイにする方法♪

Love

モテるためにメイクやファッション、ダイエットを日々頑張っている女の子のみなさん!
自分のことよりまず、お部屋を見返してください。綺麗な環境から綺麗な自分は生まれます。あなたのお部屋は汚部屋じゃないですか?
「だって、片付けても毎日忙しくてすぐ汚くなっちゃうんだもん。」そんなあなたでも出来るお片付けの方法を教えます♪

― 広告 ―
武富聖子
武富聖子
2019.09.03

汚部屋をキレイにする方法①まずは「モノの基地」を決める!

お部屋が散らかっていてまず何から手をつけたらいいか分からない!
まずは、お洋服や雑貨の収納する場所(基地)を決めましょう。
普段の生活を振り返って、朝支度の導線や夜の自分の行動から、最適な収納場所を考えるのがポイント。

<例>
お洋服→クローゼット、ベットの下
雑誌→テレビの横
コスメ→洗面台、リビングの机付近

収納場所が決まったら、同じジャンルのモノを集めてお引っ越しさせます。
コスメや雑貨の小さなものはビニール袋を使って移動させると楽々♪

汚部屋をキレイにする方法②毎日使っているものを特等席に!

普段よく使っているものをVIP待遇で1番取り出しやすい場所へ置くことから始めましょう。
そうすることで、「ここにはこれがある!」という状態を自然と毎日キープしやすいのです。「どこにいった?」と探すことなく、散らかることもありません。

汚部屋をキレイにする方法③基地以外から出さない!出したら戻す!

クローゼットが基地である洋服がソファーの上を浸食していたり、テレビの横のBOXが基地の雑誌がベッド付近にあってはならないことです。
そんな状態では綺麗なお部屋が汚くなる一方。
基地からなるべく出さないようにして、出したら基地へ戻す習慣を身につけましょう。

汚部屋をキレイにする方法④勇気を出して捨てる!

モノが減ることが、部屋をすっきり見せる近道。
3ヶ月、1年使っていないものは思い切って捨てましょう。
「もったいない!」と思うのはタブー。
目を閉じて、心の中では「いままでありがとう。」、「なんでこんなの買ってしまったんだ、今後は気をつけよう。」と思いながら捨てましょう。

モノの配置を考えればお部屋が汚くなりにくいです。いつでもお友達を呼べるお部屋に維持しましょう♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―