外国語も話せる♪帰国子女の芸能人① 藤森慎吾さん
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の、藤森慎吾(ふじもりしんご)さん。
中学生時代は、香港で単身赴任をしていたお父さんの元で生活していました。
そして高校入学とともに、日本に戻ってきます♪
藤森慎吾さんが香港へ行った理由は、なんとお姉さんのため!
引きこもりになってしまっていたお姉さんの環境を変えるために、兄弟で香港へ渡りました。
次第にお姉さんは元気になり、恥ずかしがり屋だった藤森慎吾さんの性格も変わったのだとか♪
今の藤森慎吾さんがあるのは、香港での生活のおかげなんですね♡
外国語も話せる♪帰国子女の芸能人② 小出恵介さん
小出恵介(こいでけいすけ)さんは、小学生時代をインドで過ごした帰国子女!
英語の他にも、ヒンディー語を話すことができるマルチリンガルなんです♡
高校時代から、慶應義塾大学の付属高校へ通い、大学もそのまま進学しました。
そして大学在学中に芸能界デビューを果たします!
秀才な小出恵介さんは、大学時代に中国語も習得。
爽やかなルックスに加え語学が堪能だなんて、かっこいいですよね♪
外国語も話せる♪帰国子女の芸能人③ 劇団ひとりさん
お笑い芸人、劇団ひとりさんのお父さんはパイロット!そしてお母さんは客室乗務員という、素敵なご両親を持っています♡
両親のお仕事の都合で、小学生時代はアメリカのアラスカに住んでいた劇団ひとりさん。
アラスカに住んでいた時に、ご近所だったのはフィギュアスケート選手の村主章枝(すぐりふみえ)さん。すごいご縁ですよね!
現在、「英語は日常会話程度しか話せない」と言う、劇団ひとりさん。
けれども英会話のお手本のような、流暢な発音はさすが帰国子女ですね!
外国語も話せる♪帰国子女の芸能人④ 河北麻友子さん
河北麻友子(かわきたまゆこ)さんは、アメリカのニューヨーク出身。
お父さんはニューヨークで会社を経営しており、マンハッタンの実家のご近所にはビヨンセさんも住んでいるんだとか……!
実はすごいお嬢様なんです♡
河北麻友子さんは、女優になるために単身で日本に渡ります。
そして「全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリに♪
日本テレビ系列で放送中の「世界の果てまでイッテQ」で、持ち前の英語力を披露している河北麻友子さん。
海外ロケで英語をペラペラと話す姿は、とてもかっこいい♡
ついつい見とれてしまいます。
外国語も話せる♪帰国子女の芸能人⑤ 忽那汐里さん
忽那汐里(くつなしおり)さんは、シドニー生まれの日系オーストラリア人3世。
オーストラリアに14年間も住んでいただけあって、英語はペラペラに話せるようです。
出身大学がいろいろと噂されていますが、候補にあがる大学名はどれも有名大学ばかり……!
整った顔立ちに加え、頭脳派であるとう才色兼備の女優さんなんです♡
外国語も話せる♪帰国子女の芸能人⑥ 加瀬亮さん
塩顔男子として女性から人気な俳優さんの一人が、加瀬亮(かせりょう)さんですよね。
加瀬亮さんも実は、帰国子女だったのです。
日本で生まれてすぐに、お父様の仕事の都合によりワシントン州ベルビューで7年間過ごすことになりました。
生まれてすぐに移住したことで、初めて学習した言語は英語なのだとか!
日常会話や授業などで使用されるのが英語なので、むしろネイティブといえます♪
外国語も話せる♪帰国子女の芸能人⑦ 水嶋ヒロさん
水嶋ヒロ(みずしまひろ)さんが帰国子女というのは、有名な話かもしれません。
イケメンかつ頭も良く、英語もペラペラで、運動も得意となると、欠点を見つけるのが本当に難しそうですね……!
今は会社のCEOなども務める経営者とパパの顔を持つ、水嶋ヒロさん。
今後のますますの活躍にも注目です♡
外国語も話せる♪帰国子女の芸能人⑧ 香椎由宇さん
オダギリジョーさんと結婚した香椎由宇(かしいゆう)さんも帰国子女なんです。
小学6年間をシンガポールで暮らします。
香椎由宇さん自身、母方の祖父がアメリカ人のクォーター。
学生時代には、3ヶ月間の語学研修のためにカナダにも行っています。
外国語も話せる♪帰国子女の芸能人⑨ すみれさん
石田純一(いしだじゅんいち)さんの娘であるすみれさんも、帰国子女として有名ですよね。
スラリとした長身に、整った顔立ちで「きれいなお姉さん」とはこういう人をいうのだ!と思えるモデルさんです♡
すみれさんは7〜19歳までをハワイで過ごしています。
多感な時期をハワイで過ごせるなんて、とても素敵ですよね♪
意外と知られていない、帰国子女だった芸能人をご紹介しました♪
英語や外国語をペラペラと話す姿は、いつもと違ってまたかっこいい!
ますます好感度が上がってしまいますね♡