私ばっかり好き…!気持ちに差のあるカップルがラブラブになる方法♡

Love

恋人同士気持ちに差がないカップルなんているのでしょうか。
多かれ少なかれ、好きという気持ちに温度差があるもの。多くのカップルがそれにより破局しています。
そこで今回は、好きという気持ちに差があるカップルがやるべきことを5つご紹介します!

― 広告 ―
高月ルナ
高月ルナ
2018.10.25

好きという気持ちに差のあるカップルがやるべきこと①記念日は少なめに設定

誕生日、交際記念、クリスマス、バレンタイン……と作ろうと思えばいくらでも作ることができる記念日。
男性は女性に比べて記念日を祝うのが得意ではありません。

女性はプレゼントや豪華な食事を期待してしまいますが、男性からしたら外食したり家で飲めばいいだろうと考えます。

好きな気持ちが大きい人ほど祝いたい願望があるのではないでしょうか。
しかし長く交際を続けていくためには、頻繁に記念日がある関係を改める必要があります。

特に大切にしたい記念日は何か、もう一度考えてみましょう!

好きという気持ちに差のあるカップルがやるべきこと②温度が低い方に合わせる

出典:beta.freelyphotos.com

記念日を減らすことができたら次はレベルアップ!
好きという気持ちが低い方に気持ちを合わせてみましょう♪

好きすぎて気持ちが抑えられない!という人には苦行のようかもしれませんが、好きな相手といつまでもラブラブで過ごしたいのならするべき。

自分本位にならず思いやりを忘れないことが大切ですよ♡

好きという気持ちに差のあるカップルがやるべきこと③距離を置く

温度差が低い方に合わせるのが難しい場合やストイックな人はいっそのこと、距離を置くのがオススメです。

「○日間は会わない」「こちら(気持ちの大きい方)からは連絡しない」など決めごとをするのもいいですね♪

距離を置くことで互いに恋愛について考える余裕が生まれて、より良い関係を築けるようになるかもしれません♡

好きという気持ちに差のあるカップルがやるべきこと④普段と違うデートをしてみる

出典:beta.freelyphotos.com

好きという気持ちに差がある一つの理由として、マンネリ化が挙げられるかもしれません。

もともと好きという気持ちの差が激しいカップルじゃない場合、マンネリ化することによって片方の気持ちが冷めることはよくある話。

普段カジュアルなデートばかりしているカップルなら、ドレスアップしてディナーを、外食が多いカップルならお家でのんびり過ごしてみて。

忘れていた一面や知らなかった顔が見られて、新鮮な気持ちを取り戻すことができるかもしれませんよ♡

好きという気持ちに差のあるカップルがやるべきこと⑤ペアルックを要求しない

ペアルックができるかどうかは、好きという気持ちの温度差を表しているのではないでしょうか。
もともと苦手という人ももちろんいますが、「ペアルックをしたい」なんて言えないと感じている人もいるでしょう。

逆に、気持ちの差に気づかずに無理強いしているケースもあるかもしれません。

関係性やラブラブ度合いを他人から評価されやすいのがペアルック。
今一度考え直してみては?

好きという気持ちに差があるカップルがやるべきことをご紹介しました。
お互いが歩み寄れば関係も長続き♡ぜひ試してみてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―