キレイごとと嘘
今週のBGM♫ 「True Colors」Cyndi Lauper
あるとき、
友人に好きなタイプを聞くと、
職業・年収・それから出身校を答えられた。
あとからわたしが、
よく食べてよく笑うひと、
と答えると
「キレイごと言わないで」
と笑われた。
後日どこかで
「あの子はあんなキレイごと言ってるけど
けっきょく○○以上の大学の子としか
付き合ったことないくせにね。
ああいう子ほど、
そういうの気にしてるのよ」
と言われていたみたい。
本音を’’キレイごと’’言われることには慣れているし
浮かんだ想いや感覚や行動を
キレイごとや偽善と言われるたびに
心が少し何か諦めるきもちになった。
運命や偶然を待つようなことは
今どき
夢見るこじらせ女子のキレイごと
と言うらしい。
恋は狩り派の意見
前述の彼女は
「恋は狩り」
と言った。
自分の捕まえたい獲物が生息している地域に
自ら飛び込んでいく
計画的に、必要な武器を使い
獲物を狩るんだそうだ。
地域というのは職業や学歴の例え
武器というのが自分自身の職業や容姿や趣味
だそう。
本番の狩りのために
簡単な獲物で練習もするらしい。
恋は釣り派の意見
「恋は釣り派」の友人は
自分の釣り竿を準備して
乗れる船に乗り
釣りへ出る。
釣れた魚の中には
好みでないものもあるけど
釣れた中で一番食べたい魚を食べるらしい。
好意を寄せてくれた男性の中から
アリだな、と思うひとと
付き合うということらしい。
豚の生姜焼きを待つこと
大人の友人と夜のモントークでお茶をしながら
一連の話をしたあと
「どちらでもないひとは?」
と問うと
「どちらでもないおんなのこが
こじらせ女子になるんだね。
こじらせにもいろんな種類があるけど
どちらかというと
純粋系こじらせだね。
そこで料理が出てくるのを待っていてもいいけど
でも、もし君が豚肉のしょうが焼きが食べたいとする、
そしたらそれが出てくるまで
食べちゃ駄目だよ。
それこそが君の魅力で、
今から狩りに出たら周りのおんなのこたちに
君こそ捕らえられてエサになるかも。
たまに釣りに出るくらいならいいけど
何本も釣り竿を持つおんなのこたちの中へ混じったら
きっと魅力が半減してしまうよ」
その言葉に
’’キレイごと’’
と片付けられたときの
心のかすり傷が癒された気がした。
恋愛に限らず
正義が勝つわけではないのは世の常で
幸せのものさしは
人によって違うもの。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。