長芋を使った美味しいレシピその1:長芋のベーコン焼き
最初にご紹介する、長芋を使った美味しいレシピは、とっても簡単な「長芋のベーコン焼き」です。
長芋はヌルヌルとした感触とサクサクとした食感がありますよね!
そんな、二度美味しい長芋をジューシーなベーコンで巻いてこんがり焼くと、ベーコンの脂が長芋に絡んで美味しいですよ。
一口食べたら止まらなくなる味です。
ビールとの相性も抜群!
照り焼きでも、塩でシンプルに食べても美味しいですよ♪
長芋を使った美味しいレシピその2:カリカリ豚のとん平焼き
「カリカリ豚のとん平焼き」も、長芋を使った美味しいレシピの1です。
すりおろした長芋を生地に入れると、ふんわり優しいとん平焼きになりますよ。
お箸で割るとふわっと旨味の湯気が♪
口に入れるとほわほわで、ソースとマヨネーズのダブルコンビも大活躍!
ぜひ、小ねぎをたっぷり乗せて口に頬張りましょう。
作るときのコツは、かき混ぜるときに空気を入れるように混ぜること♡
このひと手間で、フワフワ感がアップするんですよ。
長芋を使った美味しいレシピその3:鶏肉と長芋のバター醤油
続いてご紹介する、長芋を使った美味しいレシピは「鶏肉と長芋のバター醤油」です。
仕上げにバターを溶かしたら、香りも美味しい食欲がそそられる一品になりますよ。
鶏肉は焦げ目をつけ、弱火でじっくり焼くことで、柔らかくジューシーになります。
長芋は最後に投入し、サクサクとした食感を残すとより存在感がアップしますよ。
長ネギも甘みがあってGOOD!
七味をかけて食べたくなる、美味しい和食レシピです。
長芋を使った美味しいレシピその4:キュウリと長芋のごま梅おかか叩き
「キュウリと長芋のごま梅おかか叩き」も、長芋を使った美味しいレシピの1つ!
こちらは、5分でできる時短レシピです。
「もう一品欲しい!」「箸休めが欲しい!」そんな時にチャチャッと作りましょう。
きゅうりはざく切りにして、長芋も同じくらいの大きさに切って梅を叩いて和えるだけ♪
ごまや鰹節を混ぜても美味しいですよ。
長芋のとろみが梅と絡んで絶品です。
さっぱりとしていながら、満足感のあるおかずを簡単に作ることができますよ♡
長芋を使った美味しいレシピその5:長芋のモチモチ揚げ焼き
次にご紹介する、長芋を使った美味しいレシピは「長芋のモチモチ揚げ焼き」!
長芋をシンプルにステーキにするのはいかがでしょう?
小麦粉や薄力粉をつけると、モチモチとした食感が生まれますよ。
長芋は焼くとほくほくになるので、焼きたてを一口かじると旨味が口いっぱいに広がります。
焼き加減はミディアムがおすすめ♪
シャキシャキほくほくに焼きましょう。
ポン酢とバターで焼いても美味しい、おかずにもおつまみにもなる絶品時短料理です♡
長芋を使った美味しいレシピその6:アボカドとろろの中華風冷ややっこ
「アボカドとろろの中華風冷ややっこ」も、長芋を使った美味しいレシピの1です。
いつもの冷奴に、長芋をすってアボカドと混ぜて、一気に冷奴にかけましょう。
味付けは、ごま油やラー油、お醤油を垂らして中華風にしてみてください。
和風っぽいのに中華味、シンプルなのに深い味!
また、アボカドのゴロゴロとした食感も美味しいです。
少し高めのアボカドを使うと噛みごたえのある美味しいおかずになりますよ!
低カロリーなのでダイエット中の人にもおすすめです。
長芋を使った美味しいレシピその7:長芋の明太子マヨネーズ焼き
最後にご紹介する、長芋を使った美味しいレシピは「長芋の明太子マヨネーズ焼き」です。
明太マヨとじゃがいもは居酒屋の定番メニューですよね!
じゃがいもを長芋にかえたアレンジレシピはいかがでしょう。
サクサクとほくほく♪
明太子の辛さをマヨネーズがマイルドに包み込みますよ。
ばくばく食べるより、ちびりちびりと大事に食べたい絶品おつまみレシピです。
長芋を使った美味しいレシピはいかがでしたか?
輪切りにしても、短冊切りにしても、すっても♪
長芋は、切り方で食感がかわるヘルシー食材です。
簡単にできるレシピばかりなので、今夜の晩酌のお供にいかがですか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。