A型さんの太る食べ物はコレ!
A型の方は、赤身のお肉、ハム、ベーコン、ソーセージ、魚などが太りやすいと言われています。
A型は、胃酸の分泌が少なくお肉などの脂肪分を分解する力が弱く、脂肪を吸収、蓄積させてしまう事があるそうです。
反対に、A型は野菜や大豆、シリアル、フルーツなどが太りにくいので、サラダなど俗にいう健康にいいとされている食べ物が合っています!
B型さんの太る食べ物はコレ!
B型の方は、豆類、とうもろこし、ピーナッツ、ごま、そばなどが太りやすいと言われています。
B型は、基本的にどの食べ物にも対応力はあるので血液型の中では1番太りにくいらしいのですが、代謝があまりよくないので、代謝効果を下げる食べ物は好まれないそうです。
反対に、B型はチーズ、卵、牛乳などの乳製品が太りにくく、乳製品が太らない唯一の血液型もB型と言われています!
O型さんの太る食べ物はコレ!
O型の方は、パン、パスタ、ご飯、ココナッツオイル、アボカドなどが太りやすいと言われています。
O型は、炭水化物を摂取すると新陳代謝が落ちてしまうそうです。なので女子なら皆大好きなパスタやケーキなど小麦粉でできた食べ物はあまりおすすめできません。
A型と違って胃酸の分泌が活発なので赤身のお肉、魚などのタンパク質は太りにくいので、少し前に流行った炭水化物抜きダイエットが適していると思われます!
AB型さんの太りやすい食べ物はコレ!
AB型は、赤身のお肉、ハム、ベーコン、豆類、とうもろこし、カフェインなどが太ると言われています。
AB型は、文字通りA型とB型の混合なのでどうしても制限されてしまう食べ物が多く、それにプラスしてカフェインも太りやすいそうです。
しかし、反対に言えば太りにくい食べ物も他の血液型の倍なのでがっかりしないでください!他には、海藻、パイナップル、レモンなども太りにくいみたいなのでヘルシーな食べ物を選びましょう!
ダイエットは無理せずに賢く続けたいですよね。ダイエットで何よりも大切な食事で更に痩せやすい体質に近づいてより早く理想の体重、体型を目指しましょう♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。