秋の夜長のおすすめの過ごし方▷映画鑑賞
眠れない夜はやっぱり映画がおすすめ。
ちょっぴり切なくなる秋の夜長のお供は恋愛モノで決まり!
どきどきハラハララブコメディから思わずうっとりしてしまうような甘いラブストーリーまで、気になる作品を片っぱしから借りて、夜通し見る時間…たまには必要です♡
一人で観ても良し、彼氏とうっとりも良し、友達ときゃーきゃー言いながら観ても良し。映画の美しい世界観にどっぷり酔いしれましょう。
秋の夜長のおすすめの過ごし方▷お風呂上がりのマッサージをいつもより丁寧に
素敵女子なら欠かさず行う習慣のひとつ、お風呂上がりのマッサージ。
普段から行う人もそうでない人も、お風呂上がりのマッサージを念入りにしてみましょう。
☆まずは、足の裏をぐりぐり。
ちょっと痛い!と思うくらいの強さで足の裏をぐりぐり揉みほぐす。
☆太もも
ヒザからももの付け根に向かい、太ももを挟むようにして揉む(5回)
☆ふくらはぎ
全体を揉みほぐし、両手で押し上げるように移動していく(5回)
寝るときは、着圧タイツを履いて足を上げて寝れば完璧です!
秋の夜長、眠れない時間を綺麗になる時間に変えましょう♡
秋の夜長のおすすめの過ごし方▷セルフネイルを楽しむ
マッサージと一緒に行ってほしいのがセルフネイル。
ネイルケアも秋の夜長はちょっぴり丁寧に行いましょう♡
爪をちゃんとヤスリで削り、甘皮を処理し、バッファーを使って爪を磨きぴかぴかの状態でポリッシュを塗るだけでネイルの持ちが格段と良くなります。
単色ネイルもかわいいけど、フレンチネイルやストライプネイル、ホログラムやパーツを乗せてみたり…。簡単なデザインネイルに挑戦するのもおすすめです。
秋の夜長のおすすめの過ごし方▷カクテルをつくってみる
お洒落なカフェで飲むあまくてかわいいカクテル。
リキュールさえあれば、おうちで簡単に作れます♡
おすすめは、見た目も美味しく飲みやすいカクテル『コスモポリタン』。
☆コスモポリタン
・ウォッカ
・ホワイトキュラソー(オレンジのリキュール)
・クランベリージュース
・ライムジュース
グラスに対して、ウォッカ:キュラソー:クランベリージュース:ライムジュースが3:1:1:1の割合になるように注いだら完成♡
秋の夜長の、映画鑑賞や読書のお供におすすめです♪
ちょっぴり肌寒く、センチメンタルになる秋の夜長。
お風呂上がりに丁寧にマッサージをして、セルフネイルを楽しみ、手作りカクテルを飲みながら恋愛映画鑑賞。
素敵な夜更かしになること間違いなしです♡