肌の黒ずみをきちんとケアして、まっさらにしたい!
ワキや肘、デリケートゾーン、膝、くるぶしなど、身体のさまざまなところにできてしまう黒ずみ!
ノースリーブやミニスカート、水着などを着るときや、肌の露出が多くなる季節は一番気になるのではないでしょうか?
しかし、具体的にどう改善していけばいいのか分からず放置してしまうことも……。
そこで今回ご紹介するのは、肌の黒ずみを改善するための方法です。
まずは、黒ずみができてしまう原因を知り、正しいケア方法でアプローチしていくことが大切!
黒ずみはどのようなことで招いてしまうのか、チェックしていきましょう。
肌の黒ずみを招く主な原因とは?
肌の黒ずみを招く主な原因として多いのは、“ターンオーバーの乱れ”や、“メラニンによる色素沈着”です。
<ターンオーバーの乱れ>
私たちの皮膚は、一定のサイクルによって生まれ変わっているのですが、このサイクルが乱れてしまうと古い角質が溜まり、黒くなってしまうのです。
乾燥や生活習慣の乱れ、加齢による代謝の低下、ストレスなどがターンオーバーの乱れを招きます。
<メラニンによる色素沈着>
メラニンは、外部の刺激から肌を守るために分泌されるものです。
しかし、このメラニンを発生する細胞、細胞のメラノサイトは、黒ずみの元になることもあります。
紫外線はもちろん、衣類との摩擦や間違ったムダ毛処理も色素沈着を招きますよ。
ワキや肘、デリケートゾーン、膝、くるぶしなどの黒ずみができやすい部分は、元々皮膚が薄いので、バリア機能が弱く、さまざまな刺激をダイレクトに受けやすい部分です。
そのため、乾燥しやすいですし、色素沈着もしやすくなってしまうので、日々のケアが重要になってくるといえるでしょう。
肌の黒ずみの原因・ケア方法①専用のクリームで保湿する
肌の黒ずみを改善し、予防するケア方法として欠かせないのが、保湿を徹底すること!
乾燥は黒ずみができる原因のひとつなんです。
黒ずみができやすい部分は、とくにデリケートなので、乾燥しないように保湿を続けることが大切なんですよ。
保湿クリームの選び方としては、専用のクリームを使うことが一番です。
黒ずみ部分に合った成分が含まれているので、素早くアプローチしてくれることが期待できますよ。
また、保湿力に優れた「セラミド」や「ヒアルロン酸」、美白効果に優れている「ビタミンC誘導体」などの効果的な成分が含まれていることを確認するのもひとつの方法です。
そして、塗り方も重要なポイントで、クリームを塗りすぎてしまうと古い角質と結びついて角栓になってしまうことがあるそう!
乾燥肌なら適量より少し多めに使っても大丈夫ですが、基本はメーカーが推奨する量を守りましょう。
肌の黒ずみの原因・ケア方法②スクラブでピーリングを行う
続いてご紹介する、肌の黒ずみの原因は古い角質です。
この古い角質を取り除くなら、スクラブでピーリングを行うことが効果的ですよ。
ピーリングとは、古くなった角質を溶剤で溶かしてキレイにすること!
古い角質が取り除かれ、キレイになることでターンオーバーの正常化も期待することができるんですよ♪
ただし、行うときは強い力でゴシゴシ擦らないことが重要です。
肌を傷つけないように、優しくクルクルとマッサージをするように心がけてみてくださいね。
また、毎日行うのではなく、週に1~2回のスペシャルケアとして取り入れるようにするといいですよ。
ピーリングで角質ケアをしたあとは、ボディ用の化粧水とクリームでしっかり保湿しましょう!
肌の黒ずみの原因・ケア方法③摩擦を避ける
普段着ている衣類の摩擦によって色素沈着を招くと、黒ずみに繋がってしまいます。
また、衣類だけでなく、正座やあぐらを続けていれば、くるぶしの黒ずみになりますし、机に肘をついていれば肘が黒ずむので注意が必要!
摩擦は肌の黒ずみの大きな原因です。
摩擦を避けるためには、締め付けの少ない服装を選んだり、靴下やレッグウォーマーなどを履いて肌への刺激を軽減したりすることがポイント!
普段から肘をついてしまう女性も、癖になっていると思うので意識してつかないようにしてみてください。
また、間違ったムダ毛処理も余計な摩擦になります。
毛抜きで抜くことはやめ、専用のシェービングクリームやシェービングフォームを使いながら、毛の流れに沿ってケアするようにしてみましょう。
肌の黒ずみの原因・ケア方法④ライフスタイルを見直す
肌の黒ずみを改善するためには、日々の生活も見直すことが大切です。
日々のちょっとしたことが原因になっていることもありますよ。
・バランスのとれた食生活をする
・良質な睡眠をとるように心がける
・適度に運動をする
・湯船に浸かって身体を温める
など、私たちの生活は健康や美肌を維持するために欠かせないものなので、即効性はなくても将来のために見直していきましょう。
また、紫外線対策も忘れたくないですよね!
外出する前は日焼け止めを塗るようにしたり、外出先でもこまめに塗り直すようにしたりときちんとケアするようにしましょう。
肌の黒ずみの原因・ケア方法⑤プロの手を借りる
プロの手を借りることも、肌の黒ずみ改善に効果的な方法のひとつです。
バストやデリケートゾーンなどの黒ずみの原因は複雑で、ケアも難しく、自分では改善できないこともあります。
しかし、専門の人に見てもらうことができれば、適切で安全な改善方法を教えてくれるので、「セルフケアでは心配」という女性にとっても心強いのではないでしょうか?
信頼できるところを選び、話を聞いて自分に合った改善方法を検討してみてくださいね。
肌の黒ずみケアにおすすめアイテム①小林製薬 クロキュアEX
プチプラで、ドラックストアなどの市販で手にとれる、肌の黒ずみケアにおすすめアイテムが、小林製薬(こばやしせいやく)のクロキュアEXです。
有効成分である「尿素」が配合されていて、黒ずんだ角質を取り除いて、なめらかな肌へ整えてくれます。
さらに、皮脂分泌促進成分である「γ-オリザノール」も配合されているので、乾燥しやすい肘や膝にうるおいを与えてくれますよ♪
乾燥が原因の肘や膝、くるぶしの黒ずみが気になる女性におすすめです。
◆小林製薬(こばやしせいやく) クロキュアEX
定価:1,080円(税込み)
小林製薬 クロキュアEX【SALE】
¥989
販売サイトをチェック肌の黒ずみケアにおすすめアイテム②ハーバーリンクスジャパン ピューレパール
リピート率98.1%を誇るハーバーリンクスジャパンのピューレパールは、ワキの黒ずみをキレイにしてくれるアイテム!
こちらは乾燥が原因の黒ずみ肌の方におすすめです。
肌力アップ、美白、保湿に優れた「セラミド」「プラセンタ」「トリプルコラーゲン」「トリプルヒアルロン酸」などが贅沢に配合されているんですよ♪
また、ワキだけでなく、バストトップやデリケートゾーン、お尻、肘、膝など、全身に使えるのも嬉しいポイント。
持ち歩きやすいボトルタイプなので、いつでもどこでも黒ずみケアができそうですね。
ハーバーリンクスジャパン ピューレパール【定期コース】
¥8,208
販売サイトをチェック肌の黒ずみケアにおすすめアイテム③SABON Body Scrub
世界中から愛されているスキンケアブランド、SABON(サボン)のBody Scrubは、死海の塩から生まれたボディケアアイテムです。
こちらは古い角質が原因の黒ずみ肌の方におすすめ♪
死海の塩はミネラルが豊富で、肌を優しく労わりながら、古い角質を取り除くことができますよ。
さらにこのBody Scrubには、アーモンドやホホバなどの植物オイルをたっぷり配合しているので、保湿ケアも同時に行えることが特徴です。
また、ジャスミンやバニラなど10種類から選べるので、好みのBody Scrubを選んで香りにも癒されてみてください。
SABON Body Scrub
¥5,500
販売サイトをチェック肌の黒ずみを改善するためのケア方法やおすすめアイテムをご紹介させていただきました。
黒ずみの原因を知った上で改善していくことで、効率的に肌をキレイにしていくことができますよ。
自分の体に自信が持てるよう、黒ずみケアを始めて美肌をゲットしましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。