【静岡編】桜の名所12選♡富士山を眺めながらお花見デートも!

Lifestyle

静岡には、自然豊かな観光スポットがたくさんあります。
人気の観光スポットでお花見を楽しみませんか?
静岡でデートにもおすすめの、桜の名所をご紹介します♡

― 広告 ―
小林 亜樹
小林 亜樹
2019.03.20

【静岡編】桜の名所①新倉山浅間公園

新倉山浅間公園 出典:www.arakurayama-sakura.com

新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)は、日本らしい景色の中でお花見を楽しむことができる、桜の名所です。
鮮やかな赤色が目を引く五重塔と桜のコントラストが美しく、さらに晴れた日には富士山を望めます。

絶景のビュースポット新倉山浅間公園は、静岡だけでなく海外でも広く知られています。
外国の旅行者に日本を紹介する「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」の表紙に、新倉山浅間公園の写真が使われたこともあるんですよ。

海外の友人と一緒に行くと、とても喜ばれそうですね♪

◆新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)
住所:〒403-0031 山梨県富士吉田市浅間2-4-1
電話:0555-21-1000(富士吉田観光振興サービス)

新倉山浅間公園

【静岡編】桜の名所②駿府城公園

駿府城公園の桜 出典:sumpu-castlepark.com

静岡市の中心部にある駿府城公園(すんぷじょうこうえん)は、春になると公園の中やお堀端が、桜で埋め尽くされます。
約450本のソメイヨシノが咲き誇る、静岡でも有数の桜の名所です。

静岡駅から歩いて15分ほどなので、アクセスの良さも魅力ですね。
周辺には商業施設も多いので、ショッピングを楽しむのも◎

日没からは、公園の中の桜とお堀沿いの桜がライトアップされます。
駿府城は四方をお堀に囲まれているので、外からも夜桜を楽しむことができるんですよ♪

◆駿府城公園(すんぷじょうこうえん)
住所:〒420-0855 静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1
電話:054-251-0016
営業時間:9:00~16:30
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)

駿府城公園

【静岡編】桜の名所③日本平

富士山と桜 出典:www.facebook.com

駿河湾を見下ろす丘の上にある日本平(にほんだいら)は、富士山を背景にお花見ができる桜の名所です。
2018年11月には「日本平夢テラス」がオープンし、静岡の新しい観光スポットとしても人気♪
日本平夢テラスは、ガラス張りのおしゃれな建物です。建物の中から眺望を楽しむことができるので、日焼けが気になる人も安心ですね。

日本平ではソメイヨシノを中心に、約2,000本もの桜が咲き、多くの人を楽しませてくれます。
久能山東照宮まで続くロープウェイもあり、眼下に広がる満開の桜は絶景です。

◆日本平(にほんだいら)
住所:〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙
電話:054-335-1134(日本平観光組合)

日本平

【静岡編】桜の名所④清水船越堤公園

清水船越堤公園 出典:koen.city.shizuoka.jp

清水船越堤公園(しみずふなこしつつみこうえん)は、静岡で花の名所として知られている公園です。
池の周りには約800本の桜が咲き誇り、池の中に浮く見晴台がある風景はとてもフォトジェニック♡

夜はライトアップが行われます。
幻想的な夜桜に、きっと心を惹きつけられることでしょう。

◆清水船越堤公園(しみずふなこしつつみこうえん)
住所:〒424-0866 静岡県静岡市清水区船越497
電話:054-354-2273

清水船越堤公園

【静岡編】桜の名所⑤田貫湖

田貫湖と富士山と桜 出典:shizuoka-hamamatsu-izu.com

湖面に富士山が写り込む「ダイヤモンド富士」で有名な田貫湖(たぬきこ)は、春には桜の名所としも人気です。
4月中旬に見頃を迎え、約350本の桜が、富士山と田貫湖の風景を華やかに彩ります。

湖の周りには遊歩道があり、のんびりと歩きながら桜を眺めてはいかがでしょうか。
静岡・田貫湖でのゆったりとした時間の流れは、日ごろ忙しい生活をしている人にとっては、最高の癒しとなりそうですね♡

◆田貫湖(たぬきこ)
住所:〒418-0108 静岡県富士宮市猪之頭2929

田貫湖

【静岡編】桜の名所⑥御殿山

御殿山 出典:www.at-s.com

静岡の御殿山(ごてんやま)は、3月下旬ごろから桜が開花し始めます。
約600本のソメイヨシノとオオシマザクラで、山の斜面が桜色に染まる桜の名所♪
御殿山広場やさくら吊り橋からは、駿河湾と静岡の街が一望できますよ。

実は御殿山は、穴場ともいえる名所なんです。
「御殿山さくらまつり」の期間中は多くの人で賑わうのですが、普段は意外と混まないので、写真を撮りたい人におすすめです。

◆御殿山(ごてんやま)
住所:〒421-3203 静岡県静岡市清水区蒲原
電話:054-385-7730

御殿山

【静岡編】桜の名所⑦佐鳴湖公園

佐鳴湖公園の桜 出典:www.at-s.com

佐鳴湖公園(さなるここうえん)は、静岡で浜名湖に次いで2番目に大きい湖「佐鳴湖」の湖畔にある公園です。
ソメイヨシノをはじめ河津桜や八重桜など、いろいろな種類の桜が約700本植えられている名所で満開になると湖畔はとても華やぎます。

浜松市の市街地からほど近い場所にありながら、自然たっぷりのお花見スポット♡
桜の品種が多く満開の時期が異なるので、お花見を楽しめる期間が長めなのも魅力です。

◆佐鳴湖公園(さなるここうえん)
住所:〒432-8068 静岡県浜松市西区大平台2-4
電話:053-473-1829

佐鳴湖公園

【静岡編】桜の名所⑧はままつフラワーパーク

はままつフラワーパークの桜とチューリップ 出典:www.e-flowerpark.com

はままつフラワーパークは、静岡県浜松市にある植物園です。
春には桜とチューリップが咲き、その美しさで訪れる人を魅了する、花の名所です。

1,300本もの桜と、50万球もの可愛い色のチューリップが一面に広がり、インスタ映えもバッチリ♪
桜とチューリップが満開になる春が、はままつフラワーパークが1年で1番華やかになる時期です。

◆はままつフラワーパーク
住所:〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町195
電話:053-487-0511
営業時間:8:30〜17:30

はままつフラワーパーク

【静岡編】桜の名所⑨潤井川 龍巌淵

潤井川 龍巌淵 出典:www.pref.shizuoka.jp

まるで絵画のような風景を見ることができる静岡の桜の名所が、潤井川 龍巌淵(うるいがわ りゅうがんぶち)です。
富士山と桜と清流……これぞ日本!といった絶景が広がります。

実はこの潤井川 龍巌淵に咲く桜は、55本のソメイヨシノ。
他の桜の名所と比べると、かなり少なく感じるかも知れません。
でも、実際に目の前で見ると少ないどころか、迫力を感じるはず♪

◆潤井川 龍巌淵(うるいがわ りゅうがんぶち)
住所:〒417-0000 静岡県富士市久沢

潤井川 龍巌淵周辺

【静岡編】桜の名所⑩河津川沿桜並木

出典:hellonavi.jp

本州で1番早く咲く河津桜は、静岡・河津町が発祥の地です。
河津桜は早く咲くだけでなく、ソメイヨシノよりも花が大きく、濃いピンクなのが特徴。

河津川沿いの堤防には、約800本ほどの河津桜が咲き、お花見の名所として知られています。
お花見を楽しめる約1ヶ月間は、「河津桜まつり」が開催され、たくさんの屋台が出店して賑わうんですよ♡

◆河津川沿桜並木(かわづかわぞいさくらなみき)
住所:〒413-0512 静岡県賀茂郡河津町笹原
電話:0558-32-0290(河津町観光協会)

河津川沿桜並木

【静岡編】桜の名所 ⑪大井川鉄道

出典:www.facebook.com

静岡の桜の風景で外せないもののひとつが、大井川鉄道(おおいがわてつどう)のSLです。
家山駅近くの国道473号線の両側には桜並木があり、桜をバックに走るSLの姿を見られることで人気の名所です。

走るSLを眺めるだけでなく、SLに乗って沿線の桜を楽しむのもおすすめ♡
3月下旬から4月上旬にかけては、新金谷駅~家山駅間で臨時列車も運行されます。

◆大井川鉄道(おおいがわてつどう)
住所:〒428-0013 静岡県島田市金谷東2-1112
電話:0547-45-4112
営業時間:10:38~16:09(SL運行時間)

大井川鉄道

【静岡編】桜の名所⑫伊豆高原

伊豆高原桜並木 出典:itospa.com

春になると、静岡の伊豆高原(いずこうげん)には、ピンクの桜のトンネルが現れます。
約600本のソメイヨシノやオオカンザクラが咲き、桜のトンネルは3キロほど続いているんですよ。

桜のトンネルの下を散策したり、屋台グルメを楽しんだり、伊豆高原の桜並木を満喫してくださいね。
伊豆高原駅からすぐの場所なので、電車で気軽に行けるのも魅力ですね♪

◆伊豆高原(いずこうげん)
住所:〒413-0235 静岡県伊東市八幡野
電話:0557-37-6105(伊東観光協会)

伊豆高原桜並木

静岡でおすすめの、桜の名所をご紹介しました。
遠くからでもお出掛けしたくなる、魅力的なお花見スポットばかりです。
静岡の桜の名所は、しっとりと桜を眺めるのがおすすめの場所が多く、デートにもピッタリ。
今年の春は、静岡のステキな名所でお花見を楽しみませんか♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―