持っていない人、いないよね?デニムアイテムのあれこれ♡
誰もが一つは持っているデニム素材のアイテム。
王道アイテムのジーンズ・ジーパンの愛称で親しまれているデニムパンツやスカート、春秋に活躍する必須アイテムのジージャン、キャップ、バッグなどたくさんありますよね♪
今回は、デニムコーデについて書かれている記事をまとめてみました!
普段のカジュアルコーデや、コーデのアクセントとして、ぜひお役立てくださいね。
初心者も上級者も、デニムはボトムスに持ってくるのが使いやすい♡
デニム素材のアイテムで、多くの方が持っているアイテムといえばジーンズですよね!
ジーンズを一本持ってさえすれば、コーデの幅が広がる優れもの♡
普遍的で、オーソドックスなアイテムだからこそトップスに何を持ってくるかで、違う表情を見せてくれるアイテムでもあります。
「ジーンズ×◯◯」なコーデが多数ご紹介されている記事から見ていきましょう。
こちらの白Tシャツ×デニムの垢抜けコーデは、ハンサムカジュアルな着こなしになっています♪
定番のストレートタイプやスキニーデニムは、小物使いでコーデの完成度を上げるのが◎
白のツバ広ハットを合わせれば、シンプルコーデが一気におしゃれな印象に♡
アンクル丈の一本には、ストラップサンダルを合わせると美脚効果があります。
白Tだけだと物足りないし、だらしなく思えてしまうという方は、ビスチェを取り入れるのがおすすめ!
キャミソールタイプやコルセットなど、シンプルなトップスにレイヤードしておしゃれに見せるアイテムが、昨今多く登場しています。
白Tシャツにはコントラストがはっきり出る、ダークカラーのビスチェが相性抜群ですよ♡
ジーンズに合わせる定番アイテム「白T」のコーデを、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください♪
白はカジュアルすぎるなら、赤はいかがでしょうか?♡
デニムはコーデに馴染むので、ぱきっとした赤をトップスに持ってくることで、一気にレディな雰囲気を醸し出すことができますよ。
こちらのコーデで使われているデニムは、前と後ろに濃淡がつけられているのが特徴。
技ありデニムに赤のトップスを合わせたコーデは、おしゃれ上級者そのものです♪
小物はベージュで合わせて、主張し過ぎないのがポイント。
トップスに赤を持ってくるのは、派手だけど女性らしさを出したい場合は、小物で取り入れても◎
パンプスやバッグなど、参考になるコーデが載っているのでぜひ参考にしてみて!
デニムのタイプによっても印象が全然違う!ダメージデニムってどう履く?
ノーマルなデニムと、もう一本ダメージデニムを持っている方も多いのではないでしょうか?
白Tなどにダメージデニムを合わせることによって、こなれた雰囲気を醸し出すコーデができますよ♪
しかし白T以外ではどんなトップスを合わせるのが良いのでしょうか?
カジュアルになりすぎることが心配されるダメージデニムのコーデでは、トップスに女性らしいアイテムを持ってくるとバランスが良くなります。
こちらのコーデのように、オフショルダーを合わせたコーデは女性らしさが十分に出ているコーデです。
スキニータイプならよりきれいめに、ワイドパンツだと個性的なおしゃれな印象になりますよ!
その他のダメージデニムの着こなしをチェックして♡
2017年ビッグトレンドとなった切りっぱなしワイドデニムのコーデも必見。
自分でダメージデニムを作ってみない?
きれいめコーデが好きな方は、スキニーデニムがおすすめ♡
デニムはカジュアルなアイテムとして使われることが多いですが、きれいめファッションが好きな人にも持ってこいのアイテムです♪
とくにスキニータイプのデニムは、女性らしい脚の形を強調してくれるので、カジュアルだけれど色気を残したコーデができます。
たとえばこちらのコーデなら、ふんわりとしたシルエットのレディなトップスをスキニーデニムに合わせています。
たったこれだけのことだけど、フェミニンなデニムスタイルが楽しめるコーデになりますよね♡
フラットサンダルやラフな小物をプラスして、抜け感を演出してあげるとより2017年らしく仕上がります。
ちょっとお出かけにも、デートにも、オフィスにも使えるスキニーデニム。ぜひおしゃれなコーデをマスターしておきましょう。
色もいろいろあるぞ!デニムボトムスの色別コーデ特集♡まずは濃紺デニムから。
定番の濃紺デニムは、一人一本はマストといえるほどコーデに使いやすいんです。
ボトムス以外のアイテムの邪魔をしない、濃紺(インディゴ)デニム。
持っていない人は、今すぐ買いに行っても後悔なしです♪
こちらのコーデは、ブラウス×デニムのスタイルに、鮮やかカラーのスニーカーを合わせたスタイル。
休日の大人スタイルにぴったりですね♪
デニムは濃色を選ぶことで、鮮やかなスニーカーのカラーをより際立たせてくれます。
トップスとバッグはアイボリーを選べば、2017年夏にピッタリな大人カジュアルスタイルが完成しますよ。
ホワイトデニムはきれいめアイテムとして使ってよし♪
ホワイトデニムを持っている女性は多いのではないでしょうか♡
デニム素材なのにカジュアル感が薄く、きれいめコーデに使えます。
スキニータイプのホワイトデニムもいいですが、こちらのコーデのようにボーイフレンドデニムやストレートデニムなどラフな形も◎
バックスタイルがかわいい、きれいめトップスを合わせたコーデ。
抜き襟ブームもあったので、こういうきれいめブラウスなどを持っている方も多いのではないでしょうか?
きれいめトップスの外しアイテムとして、ホワイトデニムが活躍します♪
薄いブルーとホワイトデニムの相性は抜群です。
ワイドタイプのホワイトデニムはこちらを参考にしてみて!
いい女はグレーデニムを履いているらしい……!
どうやら“いい女”といわれるきれいなお姉さまは、グレーデニムを履いているらしいとの噂♡
決してビッグトレンドではないけれど、履けば周りと違うコーデになるグレーデニムを、ぜひお試しあれ!
グレーデニムは、ブラックよりも軽くてブルーよりもきちんと感が出るのがポイント。
トレンドのオフショルダートップスも、グレーデニムならきれいめに着こなせます。
オフショルダートップスに入っているイエローをシューズに使えば、全身のコーデのまとまりもぐっとアップしますよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。