お風呂の時間も有効活用しよう!体を洗いながらできるマッサージ5つ

Beauty

毎日30分〜1時間程度、ゆっくり身体を癒す至福のバスタイムですが、シャンプー・トリートメント・リンス・ボディソープなど、お風呂には必要な工程が多く、面倒だなと感じる時もありますよね。
特に、お湯に浸かっている時や、パックしている時の“置き時間”は、ボーッと過ごすのもなんだかもったいない……。

お風呂で空いた時間ができたのなら、その時間を有意義に使うために、お風呂でできるながらマッサージを試してみるのはいかがでしょうか?

― 広告 ―

お風呂のながらマッサージには、リンパマッサージがおすすめ♡

お風呂にゆっくり浸かっている時や、トリートメントなどの“置き時間”は、特になにもやることがないので、暇になってしまいますよね。
かといって、お風呂に本やスマホを持ち込むのも濡れる心配があるので、できれば避けたいところ……。

そんな時におすすめなのが、お風呂のながらマッサージです。

特にお風呂で行うマッサージは、リンパマッサージが適していて、パーツ毎にリンパに溜まった不要物をしっかり流してあげることで、お風呂上がりにすっきりとしたボディラインを作ることができますよ♡

お風呂のながらマッサージを、より効果的にする3つのポイント

お風呂でできるながらリンパマッサージをご紹介する前に、まずは、3つのポイントを抑えておきましょう♪

1つ目は、お風呂に入る前に水分補給をすること!
全身をマッサージすることで、代謝がよくなり、普段よりも汗をかきやすくなるので、お風呂の最中に水分不足に陥らないように、あらかじめしっかり水分を補給しておきましょう。

2つ目は、お風呂の温度をぬるめに設定すること!
夏場と冬場で設定温度は多少前後しますが、浸かった時に、「ちょっとぬるいな」と感じるくらいの温度でOKです。(夏場:38〜39℃ ・冬場:38〜40℃を目安に!)
お風呂の温度が高すぎると、急激に体温が上がり、すぐにのぼせてしまうので、程よい温度のお湯に浸かるのは、特に重要なポイントなんですよ。

3つ目は、入浴時間を30分程度にすること!
20〜30分程度の入浴時間は、最も血行や代謝が良くなるといわれているので、長すぎず短すぎず、20〜30分を目安にして、お風呂に浸かりながらマッサージすると良いですよ。

これらのポイントを事前に抑えた上で、お風呂でできる簡単なながらリンパマッサージを、早速ご紹介していきます!

お風呂でできる!ながらリンパマッサージ①全身マッサージ

それでは早速、お風呂でできるながらマッサージをご紹介します。
まず始めにご紹介するのが、簡単な全身リンパマッサージです。

<簡単な全身リンパマッサージ>
①最初に、両手の指全部を足のくるぶしのくぼみに当て、足首の付け根の方向に指で流していきます。立ち仕事などで、足首周りのむくみが気になるときは、特に念入りに行いましょう。
②次に、両手の指をひざ裏のくぼみに当てて、太ももの方向にさすり上げます。
③ひざ裏が終わったら、脚の付け根部分を胃の方向にさすり上げます。脚のむくみが気になるときは、全体を念入りに行うと良いですよ。
④次に、下腹部から両手の指を使って、胃の方向にさすり上げます。
⑤最後に、手を上げて脇の下全体を鎖骨に向かってさすります。

足首から脇まで、下から順々に上に向かってリンパを刺激することで、身体の代謝をアップさせると共に、老廃物を排出することができますよ♡

お風呂でできる!ながらリンパマッサージ②顔のマッサージ

続いて、パーツ毎のお風呂でできるながらマッサージをご紹介します。
まずは、お顔のリンパマッサージから説明していくので、頬肉やお顔のむくみが気になる人は、ぜひ試してみてくださいね♪

<お顔のリンパマッサージ>
①始めに、額中央から両手を使って左右のこめかみまで流していきます。
②次に、上まぶたの左右を同時にこめかみ方向に流し、上まぶたが終わったら、下まぶたも同様にこめかみ方向に流していきます。
③この時、①と②で耳下腺のリンパ節に老廃物が溜まっているので、一気に鎖骨まで流していきます。やり方は、左右同時に、耳の後ろと顎関節の窪み部分から首筋を通って、鎖骨部分まで下ろします。
④唇の上部を左右両方の指先で下方向に流し、同様に唇の下部をあごの方向に流していきます。
⑤口角から頬骨下を通って、耳横のあごの付け根部分まで、左右の指の腹を使ってくるくると回転させながら、マッサージしていきます。
⑥⑤で溜まった老廃物を、③と同じ要領で、一気に鎖骨まで流していきます。
⑦一通り、顔のリンパマッサージが終わったら、残った老廃物をさらに流していきます。③や⑥と同じように、耳の裏側の窪みから、下に向かって集中的にリンパを流します。
⑧両手を交差させて、首のフェイスラインの裏側を鎖骨方向に流していきます。
⑨最後に、鎖骨のくぼみを下方向へ、軽く押すようにしながら、流していきます。
鎖骨のリンパは、老廃物を回収したリンパ節が合流するポイントなので、ここを念入りにマッサージすると、より効果的です。

お風呂でできる!ながらリンパマッサージ③足のマッサージ

続いて、太もも〜ふくらはぎまでの、お風呂でできる足のながらマッサージをご紹介します♡
このマッサージは、太もものセルライトや、足のむくみが気になる人に、特におすすめですよ!

<足のながらマッサージ>
①足首を後ろから掴むようにしながら、ひざの裏側に向かって流していきます。
②ひざ裏のくぼみに、ふくらはぎから流した老廃物が溜まっているので、指で押すようにしながら、太ももに向かってマッサージします。
③最後に、両手で太ももを掴むようにしながら、ひざ裏から太ももの付け根に向かって、老廃物を流していきます。
この時、太もものセルライトが気になる人は、リンパを流すだけではなく、太もも全体を揉みほぐしていくと、さらにスッキリとした足のラインを作ることができますよ♪

お風呂でできる!ながらリンパマッサージ④二の腕のマッサージ

続いて、手首〜二の腕までの、お風呂でできるながらマッサージをご紹介します♡
このマッサージは、二の腕の太さが気になる人や、腕の疲れを感じる人に、おすすめのマッサージですよ。

<二の腕のながらマッサージ>
①最初に腕を上げ、脇の下を掴むように4本の指は後ろへ、親指は鎖骨側へとおきます。そのままゆっくりと少しずつ位置を変えながら、脇の下を揉みほぐしましょう。
②左右揉みほぐし終わったら、手首からひじに向かって、手で流していきます。
ひじの関節付近は、日頃重い物を持ったりしていなくても、デスクワークやスマホを持ったりして、意外と凝っている部分なので、凝りを感じる人は、揉みほぐしながら手で流していくとより効果的ですよ♪
③②が終わったら、同じ要領で、ひじから脇に向かって、手で流していきます。
この時も、揉みほぐしながら手で流していくことで、より二の腕痩せに効果的ですよ!
④最後に、手首から脇に向かって、手で流していきます。

お風呂でできる!ながらリンパマッサージ⑤お腹のマッサージ

最後に、お風呂でできるお腹のながらマッサージをご紹介します♡
お腹の贅肉取りや、お通じ改善にも効果的なマッサージですよ!

<お腹のながらマッサージ>
①最初に、みぞおちから下腹部にかけて、センターラインを両手で交互にさすります。
②次に、親指以外の4本指を使って、肋骨に沿りながらみぞおちから脇腹まで八の字を書くように流していきます。
③続いて、4本指を使ってお腹を時計回りに流していきます。
この時、大腸の流れを意識して軽く押しながらマッサージすると、便秘に効果的ですよ♪

お風呂でできるながらリンパマッサージいかがでしたか?
どのリンパマッサージも浴槽の中で出来る簡単ながらマッサージですよ♡
お風呂に浸かっている時や、トリートメント・パックなどの待ち時間中に、サッと行うことができるので、ぜひスキマ時間を使って試してみてください♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―