白玉粉なしや揚げないレシピも♪「ポンデリング風」の絶品ドーナツ

Gourmet

「ボリューム満点で食べ応えのあるおやつを食べたい!」と思っている人におすすめしたいのが、ポンデリング風のドーナツ♡
もちもちで美味しいあの味を、おうちで再現してみませんか?
お店の味に負けない、簡単で美味しいポンデリング風のドーナツレシピをご紹介します。

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2020.05.13

「ポンデリング風」のドーナツレシピ①ホットケーキミックスでポンデリング

【子供が喜ぶお菓子】ホットケーキミックスで♥︎ほんとにポンデリング♪出典:www.recipe-blog.jp

白玉粉を使って作るポンデリング風のドーナツは、カロリーが高くなってしまうのがどうしても気になりますよね。

こちらのレシピでは、白玉粉以外にも絹ごし豆腐を混ぜて作るので、他のレシピと比べて低カロリーなのが◎

おうち時間は美味しいおやつとともに過ごしたいけれど、太りたくない……というワガママな女心に最適なレシピです。

「ポンデリング風」のドーナツレシピ②砂糖不使用の塩味ポンデリング

お砂糖なし!塩味自家製ポンデリング(動画有)出典:www.recipe-blog.jp

先ほどのレシピ同様、こちらのドーナツも、豆腐を使用しているのでとってもヘルシー♪

豆腐の大豆っぽさが気になる時には、ヨーグルトを使用すると、美味しく仕上がることをご存じでしたか?

おうちでポンデリング風のドーナツを作ってみたい!という人は、必見のレシピです。

「ポンデリング風」のドーナツレシピ③もっちもちポンデリング風

完全再現!?もっちもちポンデリング風♪出典:www.recipe-blog.jp

あの食感がクセになるポンデリング風のドーナツは、おうちで作るのであれば、シュガーコーティングやチョコレートコーティングなど、好みの味にアレンジしていただきたいですよね♪

ポンデリングの象徴ともいえる丸が連なった形状に仕上げるためには、揚げる前にきちんと密着させておくことが大切!

レシピ通りに作れば、失敗しらずなのが嬉しいですよね。

「ポンデリング風」のドーナツレシピ④揚げないさつまいもポンデリング

【グルテンフリー】デトックス☆発酵不要!揚げないさつまいもポンデリング出典:www.recipe-blog.jp

揚げずにオーブンで焼いても、ポンデリング風のあのもちもちがしっかり再現できます♪

ドーナツが大好きでも「揚げているとカロリーが高そうで心配……。」と感じている人も少なくありません。

タピオカ粉は使用しますが、揚げずにオーブンで焼くことで、カロリーを大幅カットできるのが◎
ダイエット中の人も、必見のレシピです。

「ポンデリング風」のドーナツレシピ⑤ポンデリング風ドーナッツ

ポンデリング風ドーナッツ出典:www.recipe-blog.jp

ポンデリング風のドーナツを美味しく仕上げるためには、牛乳が必要不可欠♪

柔らかくてしっとり、その上もちもちな食感がクセになるレシピは、アレンジ次第で様々な味わいを楽しめるのが◎

外出自粛中の今練習を重ねて、お友達と集まれる時期を迎えたら、ホームパーティーで披露するのも良いですよね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
秋間 恵璃

アパレルブランドのディレクター・デザイナー・プレスに従事し、その後フリーランスに転身。
現在は、ウェブライターを中心に、PRやマーケティングに携わっています。

ファッションや美容が大好き♡
トレンドはもちろん、体型や髪型に合う着こなしなど、ファッションに関する様々な記事を執筆していきたいと思います!

インスタグラム* @eriusa0325 https://instagram.com/eriusa0325/
メール* eriusa0325@gmail.com
(コンタクトはインスタグラムのDM、メールアドレスへお願いいたします)
※恐れ入りますが、商品に関してのご質問にはお答えしかねます。