マリトッツォとは?
マリトッツォとは、ふわふわのブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを入れたスイーツパンのことです。
イタリア語で夫の意味があるMarito(マリート)が、ベッドでまだ寝ている愛する妻のために買いに走ったパンだったことからマリトッツォと名付けられたそう♡
今では、マリトッツォのクリームに指輪を乗せてプロポーズをする男性もいるそうですよ。
イタリア・ローマでは古くから愛され、朝食としてエスプレッソやカプチーノと一緒に食べるのが一般的だったのだとか!
ボリューム満点の見た目とは反対に、軽いクリームでペロリと食べれるとSNSで火が付き、日本では2021年のトレンドスイーツとして注目されています。
早速、埼玉でマリトッツォが買えるおすすめのお店を見ていきましょう。
埼玉でマリトッツォが買えるおすすめのお店
①ペストリーショップ ラ・モーラ
“ペストリーショップ ラ・モーラ”は、ロイヤルパインズホテル浦和内にあり、ケーキやパンなどバラエティー豊かに取り揃えたペストリーショップです。
ホテルパティシエとブーランジェの作るパインズマリトッツォが食べれると話題に♡
バター風味香るブリオッシュ生地に、マリトッツォだけのために仕上げたふんわり軽めの生クリームとディプロマットクリームが層になってサンドされています。
中にはいちごも入っているので、食べ進めることで甘酸っぱさも楽しめますよ。
数量限定なので、先に問い合わせることをおすすめします。
◆ペストリーショップ ラ・モーラ
住所:〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1 ロイヤルパインズホテル浦和 1F
電話:048-827-1161
営業時間:カフェ 10:00〜17:00(L.O16:00) / テイクアウト 10:00〜20:00
定休日:無休
アクセス:浦和駅西口から徒歩約7分
②Bakery&Cafe CASCADE
大宮マルイの中にある神戸発のベーカリーカフェ、“Bakery&Cafe CASCADE(ベーカリー&カフェ カスカード)”でもマリトッツォが買えます。
ふわふわでもちもちのパン生地に、クリームチーズをプラスしたクリームが溢れそうなほどサンドされているのが特徴♪
程よい甘さでチーズ好きにもおすすめのマリトッツォです♡
クリームだけでなく、クランベリーも散りばめられていて、甘さと酸味のバランスが絶妙です!
200円以下と安い値段で買えるのも嬉しいですね。
◆Bakery&Cafe CASCADE(ベーカリー&カフェ カスカード) 大宮マルイ店
住所:〒330-9501 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3
電話:048-871-7801
営業時間:月〜土 8:00〜21:00 / 日祝 8:00〜20:30
定休日:大宮マルイに準ずる
アクセス:大宮駅ニューシャトル口から徒歩約2分
③Boulangerie La Rue
“Boulangerie La Rue(ブーランジェリーラリュ)”は、バス通り沿いにあり、地元の方から愛されているパン屋さんです。
クリームサンドなどが人気ですが、始まったばかりのクリームたっぷりのマリトッツォも人気♡
クリームがたっぷですが、爽やかなクリームになっているので重たい甘さが苦手な方にもおすすめですよ。
冷蔵ケースに入っているそうなので、立ち寄った際には覗いてみてくださいね。
◆Boulangerie La Rue(ブーランジェリーラリュ)
住所:〒336-0907 埼玉県さいたま市緑区道祖土1-27-10 サイドプラザ 1F
電話:048-881-0273
営業時間:8:00〜18:00
定休日:火曜日
アクセス:JR京浜東北線北浦和駅から東武バス「さいたま市立病院」行きで「市営アパート」下車すぐ
④ブーランジェリー クック
“ブーランジェリー クック”は、ハード系のパンをはじめ、調理パンやサンドイッチ、キャラクターパン、ケーキと種類が豊富にあるベーカリーです。
こちらでもいちごがトッピングされたマリトッツォを食べることができます。
柔らかく塩気があまりない甘い生クリームがたっぷり入っていて、ショートケーキのような優しい味になっていますよ♡
マリトッツォだけでなく、いろいろなパンを食べてみたいという方にもおすすめです。
◆ブーランジェリー クック
住所:〒331-0805 埼玉県さいたま市北区盆栽町526-9
電話:048-651-6299
営業時間:8:00〜19:00
定休日:日曜日、祝日
アクセス:JR宇都宮線 土呂駅西口から徒歩約6分
⑤OSARUNA
埼玉県加須市にある美味しいパンと台湾カステラのお店で有名なのが“OSARUNA(オサルナ)”です。
こちらで買えるマリトッツォは2種類あります♡
クリームと特製あんこをたっぷり入れた「あんマリトッツォ」と、特製あんこ、クリーム、抹茶パウダーをまぶした「あんマリトッツォ抹茶」。
和のマリトッツォが食べたい方におすすめの一品ですよ。
ブリオッシュ生地ではなく、全粒粉パンが使われているのも注目ポイントです!
◆OSARUNA(オサルナ)
住所:〒347-0105 埼玉県加須市騎西8-16
電話:0480-47-0867
営業時間:11:00〜16:00
定休日:月曜日※臨時休業あり
アクセス:東武鉄道加須駅からタクシーで約7分
⑥glin coffee
川越から世界を目指すスペシャリティーコーヒーを届ける“glin coffee(グリン コーヒー)”からも、絶品のマリトッツォ風コッペパンが登場♪
名物のコロンとした見た目が可愛い川越コッペパンにたっぷりとクリームが入っています。
イチゴ&カスタードホイップ味で、甘党にとってたまらないスイーツパンになっていますよ。
いちごが取れるまでの季節限定メニューになっているので、なくならないうちに食べることをおすすめします!
川越市に3店舗ありますが、食べれるのは元町1号店のみなので注意してくださいね。
◆glin coffee(グリン コーヒー) 元町1号店
住所:〒350-0062 埼玉県川越市元町1-1-20
電話:049-298-7006
営業時間:平日 10:00〜17:00 / 土日祝 10:00〜18:00
定休日:年末を除き定休日なし
アクセス:本川越駅東口から徒歩約17分
⑦サンドイッチパーラー楽々
“サンドイッチパーラー楽々(らくらく)”は、川越で人気の「ベーカリー楽楽」から生まれたサンドイッチ専門店です。
早くから営業していることと、2階にイートンスペースがあることからモーニングを楽しむ方が多くいます。
種類が豊富なサンドイッチが魅力ですが、マリトッツォの種類もたくさんありますよ♪
人気のいちごのマリトッツォをはじめ、チョコパフのマリトッツォ、濃厚バスクチーズケーキのマリトッツォがあり、他にはない味が楽しめます。
生クリームが苦手な方でも食べれると口コミでも人気なので、朝食として足を運ぶのもおすすめです。
◆サンドイッチパーラー楽々(らくらく)
住所:〒350-0062 埼玉県川越市元町2-7-11
電話:049-236-3582
営業時間:7:30〜17:00
定休日:不定休
アクセス:西武新宿線 本川越駅から徒歩約15分
⑧パンの田島
“パンの田島(パンのたじま)”は、豊富なコッペパンを取りそろえていることで有名なお店です。
こちらでもマリトッツォのようなスイーツパンが登場したことで話題になりました。
サクッと揚げたコッペパンに濃厚なバターホイップクリームがサンドされていて、パンの食感も楽しめると口コミで人気に♡
たっぷリッチコッペに加えて、ガーチョコを使用した自家製のチョコクリームコッペも登場しているのでこちらもおすすめです。
埼玉県内では、川口店とアリオ川口店の2店舗あります。
◆パンの田島(パンのたじま) 川口店
住所:〒332-0017 埼玉県川口市栄町3-10−15
電話:048-229-7112
営業時間:9:00〜19:00
定休日:年末年始
アクセス:JR川口駅から徒歩約3分
⑨星乃珈琲店
“星乃珈琲店(ほしのコーヒーてん)”は、埼玉県の「星乃珈琲店 蕨店」を1号店としてスタートしたハンドドリップコーヒーとスフレパンケーキで有名な喫茶店です。
今や埼玉県内には29店舗、全国には273店舗に拡大しています。
そして1号店がスタートから10周年を記念して、「たっぷりリッチパンケーキ」が登場!
星乃珈琲店の名物であるスフレパンケーキに、コンデンスミルクを入れてクリーミーに仕上げたクリームをたっぷり入れたマリトッツォになっています。
数量限定なので、早めにチェックすることをおすすめします♡
テイクアウトはできませんが、喫茶店ならではのゆったりした空間でリッチな時間が過ごせますよ。
◆星乃珈琲店(ほしのコーヒーてん) 蕨店
住所:埼玉県蕨市南町1-10-4
電話:048-443-1622
営業時間:平日 8:00〜20:30(L.O 20:00) / 土日祝 7:00〜20:30(L.O 20:00)
定休日:無休
アクセス:JR京浜東北線 蕨駅から徒歩約11分
⑩カルディコーヒーファーム
コーヒー豆店として全国展開されている“カルディコーヒーファーム”のマリトッツォも今注目されています!
こちらではオレンジピール入りのマリトッツォが食べれます。
冷凍品コーナーに置いてあり、すぐに売り切れてしまうほど人気なので、見つけたときにはすぐに購入することをおすすめします。
また、通販でも購入することができるので、お店に直接行けない方はお取り寄せをしてみてはいかがでしょうか♡
◆カルディコーヒーファーム さいたま新都心店
住所:〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-267-2 コクーン新都心cocoon1 東館1F
電話:048-601-0319
営業時間:10:00〜21:00(※新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間は20:00まで)
定休日:施設に準ずる
アクセス:さいたま新都心駅西口から徒歩約7分
埼玉でマリトッツォが買えるおすすめのお店をご紹介しました。
お店ごとにパン生地やクリームにこだわって作られているので、マリトッツォ巡りをしたくなりますね♡
お気に入りのマリトッツォを見つけて、ローマ旅行気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。