実は風水的にアウトです。トイレに置くと健康運を急降下させるもの5選

Lifestyle

毎日お世話になるトイレにどんなものを置いていますか?
今回は、トイレにあると健康運が下がってしまうアイテムをご紹介します。

― 広告 ―
Mi-ko
Mi-ko
2024.06.19

【トイレ編】風水的に健康運が下がるもの①古いタオル

タオル出典:stock.adobe.com

トイレにはタオルが必要ですが、古いタオルはできれば避けましょう。
なぜなら、古いタオルはマイナスのエネルギーを吸ってため込んでしまうといわれているから!

健康運が低下してしまうので、トイレには新しいタオルを置くようにしてみてください。

【トイレ編】風水的に健康運が下がるもの②強すぎる芳香剤

芳香剤出典:stock.adobe.com

トイレに香りがするものを置くこと自体は悪いことではありません。
でも、香りが強すぎる芳香剤は健康運を下げる原因になるとされています。

柔らかくほのかに香る芳香剤やお香にしましょう。

【トイレ編】風水的に健康運が下がるもの③電子機器

電子機器出典:stock.adobe.com

電子機器は空間のエネルギーを乱すアイテム……。

トイレに電子機器を置くということはあまりないかもしれません。
でも、もしラジオを置いたり、スマホを持ってトイレに籠もったりしているのであれば、この機会に見直してみると◎

【トイレ編】風水的に健康運が下がるもの④ゴミ箱

ゴミ箱出典:stock.adobe.com

ゴミ箱をトイレに置くとマイナスのエネルギーが増幅されて、健康運が下がってしまうといわれていますよ。

もちろん、女性のための生理用品を捨てるサニタリーボックスは置いても構いません。
こまめに掃除をして中身をためないようにしてくださいね。

【トイレ編】風水的に健康運が下がるもの⑤本や雑誌

本出典:stock.adobe.com

トイレに漫画や雑誌を置いているという方もいるのではないでしょうか?

ついつい読んでしまう気持ちはとてもよくわかります。
でも、トイレは用を足す場所であって長時間滞在する場所ではありません。

トイレは家の中でもっともマイナスのエネルギーが溜まる場所です。
そこに長居してしまう原因になる本や雑誌を置くと健康運が下がってしまうとされていますよ。

Mi-ko

◆Mi-ko

占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
Mi-ko

占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。