【リビング編】風水的に健康運が下がるもの①枯れた植物
枯れた植物は、マイナスのエネルギーを引き寄せるそう。
しかも、その空間にあるプラスのエネルギーを吸い取ってしまうともいわれていますよ。
元気のない観葉植物だけでなく、ドライフラワーも枯れた植物です。
人が集まるリビングに置くと、人のエネルギーを吸ってしまうかも!?
健康運が下がるとも考えられるので、注意したいですよね。
【リビング編】風水的に健康運が下がるもの②古い雑誌や新聞
古い新聞や雑誌は、過去のエネルギーを帯びています。
リビングに置くと、エネルギーを停滞させてしまう恐れが……。
健康運だけでなく、全体的な運気も下がるといわれているので要注意です!
【リビング編】風水的に健康運が下がるもの③割れたガラス
割れたものは不運を引き寄せてしまうそう。
エネルギーの流れを乱すアイテムともいわれています。
割れたガラスやお皿はすぐに処分しましょうね♡
【リビング編】風水的に健康運が下がるもの④不要な家具
使っていないけど、なんとなくリビングに置いている家具はありませんか?
実は、不要な家具はエネルギーの流れを邪魔する可能性が……。
エネルギーの流れが停滞すると、健康運も金運も恋愛運も下がってしまうかもしれません。
リビングはすっきりと整理整頓されているのが吉ですよ♪
【リビング編】風水的に健康運が下がるもの⑤締め切ったカーテン
締め切ったカーテンは健康運の低下の原因に。
とくにカーテンが濃い色や暗い色の場合は、よりエネルギーの運気が下がりやすいそう。
朝になったらカーテンを開けて、外の空気と自然光を入れましょう♡

◆Mi-ko
占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。