DAISO(ダイソー)

【ダイソー】恐ろしいほど便利……。わざわざ買いに行くべき神グッズ3選

Gourmet

4MEEE編集部が見つけたDAISO(ダイソー)のキッチングッズをピックアップ♡
どれもわざわざ買いに行きたくなるほど便利ものばかりなので、要チェックですよ。
※ステマではないので正直な感想です。

― 広告 ―
4MEEE編集部
4MEEE編集部
2025.03.23

【ダイソー】おすすめキッチングッズ①お玉&菜箸スタンド

DAISO(ダイソー):お玉&菜箸スタンド

DAISO(ダイソー)の「お玉&菜箸スタンド」は、お玉や菜箸を立てておける便利なキッチングッズです。

商品について

DAISO(ダイソー):お玉&菜箸スタンド

サイズは、10.2cm×15cm×10.3cm。
カラーは、黒と白の2色展開です。

スタイリッシュなデザインで、安定感もばっちり♪

使い方

DAISO(ダイソー):お玉&菜箸スタンド

お玉や菜箸を、受け皿のくぼみ部分に立てかけて使います。
調理中の一次置きにはもちろん、お鍋などのときに食卓に置いても便利です♪

受け皿は取りはずして洗えるので、清潔に保てるところも嬉しいですよね。

◆お玉&菜箸スタンド
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめキッチングッズ②らくらくラップご飯

DAISO(ダイソー):らくらくラップご飯

DAISO(ダイソー)の「らくらくラップご飯」は、1膳分のご飯を、きれいにラップできるアイテムです。

商品について

DAISO(ダイソー):らくらくラップご飯

サイズは、10.5cm×3.3cm×9cm。

型に入れることで、ご飯がラップで簡単に包めます。
未使用時は、コンパクトに折り畳めますよ。

使い方

DAISO(ダイソー):らくらくラップご飯

冷凍ご飯を作るときに使うのがおすすめ!

型の上にラップを敷いたら、ご飯を乗せ、周りからラップを包み込みます。
ご飯の形や量を均一に仕上げられるので、重宝しますよ♪

◆らくらくラップご飯
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめキッチングッズ③ワンプッシュしょう油ボトル

DAISO(ダイソー):ワンプッシュしょう油ボトル

DAISO(ダイソー)の「ワンプッシュしょう油ボトル」は、しょう油を少量ずつ出せる、プッシュ式のアイテムです。

商品について

DAISO(ダイソー):ワンプッシュしょう油ボトル

ボトルのサイズは、5cm×5cm×9cm。

押す強さの加減によって、出す量をコントロールしやすいところが◎
なんと、一滴ずつ出せます♪

使い方

DAISO(ダイソー):ワンプッシュしょう油ボトル

ボトルを傾けたら、フタの天面を押して、しょう油を注ぎましょう。
倒れてもこぼれにくく、注ぎ口からも液だれしにくくて◎

一度使ったら手放せないほど、便利なキッチングッズです。

◆ワンプッシュしょう油ボトル
定価:110円(税込)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4MEEE編集部

4MEEE編集部メンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、ライフスタイルなどの最旬情報をお届けします♡