3分で作れる「ピーマン」のおつまみ①サバ缶で作る無限ピーマン
約3分で作れるこちらの無限ピーマンは、おつまみにぴったり♪
ピーマンとツナ缶を使って作るのが一般的ですが、ツナ缶の代わりにサバ缶を使って作っても美味しいんですよ♡
カットしたピーマンをレンジ加熱したら、調味料を和えるだけなのでとにかく簡単!
おつまみ作りに悩んだときに、ぜひ参考にしてみてくださいね。
◆レンチン3分無限ピーマン鯖缶バージョン
3分で作れる「ピーマン」のおつまみ②ピーマンのさっと和え
他の食材を使わず、ピーマンだけでも十分美味しいおつまみを作ることができます。
ピーマンを切ってレンジ加熱したら、醤油とごま油を和えるだけ♪
ゴマやかつお節をプラスすると美味しさがグンとアップするので、ぜひマネしてみてくださいね♡
3分で作れるので、いち早く家飲みを開始したいときにもおすすめです。
◆3分で完成!ピーマンだけ!さっと和え
3分で作れる「ピーマン」のおつまみ③豆腐とピーマンのツナ缶煮
ピーマンには独特の苦みがあるので、料理に少しプラスするだけでアクセントになるのが◎
豆腐・ツナ缶・ピーマンを使ったこちらのおつまみなら、レンジ加熱で3分加熱するだけで完成します。
ツナ缶をオイルごと使うことで旨味が出るのが◎
時短レシピでも本格的なおつまみに仕上がりますよ。
◆なんならレンジで約3分♡豆腐とピーマンのツナ缶煮
3分で作れる「ピーマン」のおつまみ④ピーマンのオイル味噌和え
ピーマンは茹でずにレンジ加熱で調理してもOKなので、短時間でおつまみを作りたいときに活躍する優秀食材です♪
レンジ加熱したピーマンに味噌とハチミツを和えるだけで作れるこちらのおつまみは、お酒と相性抜群なうえに絶品♡
3分で作れるので、ぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね。
3分で作れる「ピーマン」のおつまみ⑤ピーマンとほうれん草のなめたけ和え
最後にご紹介するのは、意外にも相性抜群なピーマン・ほうれん草・なめたけで作るおつまみのレシピです。
ピーマンとほうれん草をレンジ加熱したら、なめたけと味の素を和えるだけ!
驚くほど簡単で、なんと3分で完成しますよ♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。