5分で作れる「袋麺」のおつまみ①台湾風ラーメン
ピリ辛おつまみが好きな方には、こちらのレシピがおすすめ!
たっぷりの豚ひき肉とニラ、もやしを使ったボリューム満点の一品です。
袋麺を茹でている間にトッピングを作れば、時短調理になり◎
しっかりと食べ応えがあるのに5分でできますよ。
豆板醤と甜麺醤を使って、本格風に仕上げるのがおすすめです♡
◆満足感アリ♡台湾風ラーメン
5分で作れる「袋麺」のおつまみ②お好み焼き風かた焼きそば
これが袋麺の新しい使い方!
砕いた麺と卵を混ぜて、お好み焼き風に仕上げた一品です。
こんがりと焼くことで、ザクザク食感が楽しいおつまみに♡
ソースやマヨネーズをかけて、こってりと仕上げるのがポイントです。
フライパン一つでできる5分レシピなので、忙しい夜にもどうぞ♪
◆インスタントラーメンで お好み焼き風かた焼きそば
5分で作れる「袋麺」のおつまみ③塩レモン焼きそば
袋麺を使って、すっきり美味しい塩焼きそばの完成!
フライパンでちゃちゃっと炒めるだけなので、たったの5分で作れます。
塩レモンを使うことで、さっぱりとやみつきになるおつまみに♡
かいわれ大根はたっぷりと入れると、食感も彩りも豊かに仕上がりますよ♪
◆インスタント麺で 塩レモン焼きそば
5分で作れる「袋麺」のおつまみ④海鮮焼きそば
プリプリのエビやイカがたっぷりの海鮮焼きそばで乾杯!
シーフードの旨味が麺にしっかりと絡んだ、絶品おつまみです。
焼きそばの袋麺を使えば、味付けも手間いらずで◎
フライパンで軽く炒めるだけなので5分で完成です♪
魚介の風味が香ばしく、お酒がグッと進んでしまいます♡
◆海鮮焼きそば
5分で作れる「袋麺」のおつまみ⑤レンジ焼きそば
食べ応え抜群の焼きそばだって、袋麺を使えば5分で作れますよ。
電子レンジを駆使すれば、火も使わずに調理終了です!
麺と野菜にお湯を注いで温めることで、麺がもっちりとした食感に♪
ソースやマヨネーズで濃いめに味付けすると、お酒に合うおつまみになります♡
◆袋麺レンジレシピ 簡単焼きそば
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。