DAISO(ダイソー)

【ダイソー】買った人、お目が高い……!とんでもなく使える超便利グッズ3選

Gourmet

4MEEE編集部が見つけたDAISO(ダイソー)の調理グッズをピックアップ♡
どれもめちゃ使える便利なものばかりなので、要チェックですよ。
※ステマではないので正直な感想です。

― 広告 ―
4MEEE編集部
4MEEE編集部
2025.04.07

【ダイソー】おすすめ調理グッズ①小麦粉ふりふりストッカー

DAISO(ダイソー):小麦粉ふりふりストッカー

DAISO(ダイソー)の「小麦粉ふりふりストッカー」は、小麦粉を必要な量だけ振りかけられる、ハンディタイプの調理グッズです。

商品について

DAISO(ダイソー):小麦粉ふりふりストッカー

サイズは、11.5cm×6.9cm×6.9cm。
フタと中フタ、容器がセットになっています。

フタが付きなので衛生的なうえ、そのまま保管できて便利です♡

使い方

DAISO(ダイソー):小麦粉ふりふりストッカー

小麦粉を容器にセットしたら、食材へ小刻みに振りかけましょう。

薄付けできるので、粉っぽさや均等に焼けない心配も少なくて◎
飛び散らず、均一できれいに振りかけられます♪

◆小麦粉ふりふりストッカー
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめ調理グッズ②炊飯袋

DAISO(ダイソー):炊飯袋(10枚入)

DAISO(ダイソー)の「炊飯袋(10枚入)」は、沸騰するお湯に入れて湯煎するだけでごはんが炊ける、超便利グッズです。

商品について

DAISO(ダイソー):炊飯袋(10枚入)

サイズは、15cm×0.04cm×11cm。
不織布でできていて、全部で10枚入りです。

ふっくらと美味しく炊きあがります♡

使い方

DAISO(ダイソー):炊飯袋(10枚入)

お米を袋に入れたら、折り返し部分の口を閉じましょう。
沸騰させたお湯で湯炊きをしたら、フタをして蒸らすだけ♪

おうちで使うのはもちろん、アウトドアや災害対策にも便利ですよ。

◆炊飯袋(10枚入)
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめ調理グッズ③電子レンジ調理器 温野菜 GR

DAISO(ダイソー):電子レンジ調理器 温野菜 GR

DAISO(ダイソー)の「電子レンジ調理器 温野菜 GR」は、レンジで簡単に蒸し料理ができるアイテムです。

商品について

DAISO(ダイソー):電子レンジ調理器 温野菜 GR

サイズは約164mm×140mm×100mmで、容量は800mlです。
本体には、穴のあいた中子とフタがセットに。

フタには温野菜の作り方と、加熱時間の目安がわかるQRコードが印字されています♪

使い方

DAISO(ダイソー):電子レンジ調理器 温野菜 GR

本体に中子を重ね、大さじ2杯程度の水を入れましょう。
好きな大きさに切った野菜を並べ、フタをして電子レンジで加熱すればできあがり♪

調理後はそのまま冷蔵庫で保存できるので、作り置きするときにも便利です♡

◆電子レンジ調理器 温野菜 GR
定価:110円(税込)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4MEEE編集部

4MEEE編集部メンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、ライフスタイルなどの最旬情報をお届けします♡