郭公

「郭公」って簡単そうなのに……。頭いい人なら読めるの?【難しい漢字クイズ】

Lifestyle

いつもはひらがな・カタカナ表記だから、いざ漢字を見ると意外に思えることも。
普段は見慣れない漢字表記の多くは中国から渡ってきていると踏まえると、読み方が難しいのも納得ですよね。

― 広告 ―
aki
aki
2025.04.21

Q.「郭公」はなんと読む?

郭公

「郭公」は、みんながよく知る、あの生き物の名前です。
この漢字、なんと読むかわかりますか?

Answer

リラックスする女性出典:www.shutterstock.com

正解は「かっこう」
※答えは複数ある場合があります

名前の由来は、「カッコー」という鳴き声から。
「郭公」は、中国の表記をそのまま使っています。

実は日本では平安初期から「ほととぎす」を「郭公」「郭公鳥」などと表記していました。
「かっこう」を「郭公」と表記するようになるのは、近代に入ってからといわれています。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
aki