実は風水的に危ないです……。南に置くと運気がみるみる下がるもの5選

Lifestyle

風水では、「方位」と「アイテム」の相性がとても大切。
どこに何を置くかで、運気がガラッと変わってしまうこともあるんです。
今回は、南に置くと運気が下がるアイテムを5つご紹介します。

― 広告 ―
Mi-ko
Mi-ko
2025.04.20

【南編】風水的に運気が下がるもの①黒いラグ

南 運気 下がる 黒いラグ出典:stock.adobe.com

南は火のエネルギーを持つ、とても明るい方位です。
そのため、黒いラグはあまり相性がよくありません。

黒は重く暗い色なので、南のエネルギーを打ち消してしまいます。
その結果、運気が低迷してしまうのです。

ラグ以外にも、カーテンや壁紙など面積が広いものに暗い色を選ばないようにしましょう。

【南編】風水的に運気が下がるもの②複数の鏡

南 運気 下がる 鏡出典:stock.adobe.com

ひとつも鏡を置いてはいけないというわけではありませんが、置きすぎは禁物です。

というのも、鏡にはエネルギーを反射する作用があり、エネルギーが強い南に複数の鏡を置くとエネルギーが増幅。
強くなりすぎたエネルギーは、自分の運気の乱れを引き起こすことがあるんです。

【南編】風水的に運気が下がるもの③暗い照明

南 運気 下がる 照明 暗い出典:stock.adobe.com

南は、できるだけ明るくしておきたい方位。
そもそも照明の明るさが足りなかったり、ほこりや劣化で照明が暗くなってしまったりすると、光の浄化作用が不足し、運気が低迷してしまいます。

南側には、できるだけ明るい照明を置くようにしましょう。
「暗いな……」と感じたら、フロアライトを追加してもいいかもしれません。

【南編】風水的に運気が下がるもの④使っていないライター

南 運気 下がる ライター出典:stock.adobe.com

南は火のエネルギーを持っているため、使っていないライターを置くのは運気が下がる原因に。

空回りが生じて、人間関係のトラブルに繋がることもあるため、使わないライター・キャンドル・マッチなどを放置しないようにしましょう。

【南編】風水的に運気が下がるもの⑤尖ったもの

南 運気 下がる 尖った物出典:stock.adobe.com

南の方角に尖ったものを置くと、「エネルギーを切る」と考えられています。
ハサミ・包丁・押しピンなどの鋭利なものは、できるだけ南側を避けて保管しましょう。

どうしても南に収納したい場合は、刃先が見えないように工夫してくださいね。

Mi-ko

◆Mi-ko

占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。

Instagram:https://www.instagram.com/mi_ko.uranai

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
Mi-ko

占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。