仕事が捗らない!働く女性の頭痛事情は?
恋に仕事に友情に……働き世代の女性は悩み事もたくさんあって忙しい毎日を過ごしていることでしょう。いつも前向きに頑張りたいけれど、時には「体調が悪くてお仕事に集中できない!」なんて日もありますよね。
中でも、「頭痛」に悩む女性は多いのだそう。頭が痛いと仕事に集中できないし、気分も下がってしまいますよね。
今回は、4MEEE読者のお仕事ガール3名に、頭痛事情を聞いてみました!

カホさん【営業職】「もともと偏頭痛持ちで、頻繁に頭が痛くなります。いつも薬を飲んでいるけれど、効きはじめるまでの間がつらいんです。」

フウコさん【エディター】「デスクワークが多く長時間同じ体制でいると肩コリ・首コリが酷くて……その影響で次第に頭痛も起きます。でもクセになっちゃうのが怖いので頭痛薬はあまり飲みたくないんですよね。」

ヒカルさん【サービス業】「お天気や気圧の変化で頭が痛くなることが多いです。集中力も続かなくて仕事が捗らず困っています……。」
WEB調査によると……
(出典:3ヶ月以内に頭痛ありN=2,050/小林製薬 WEB調査 2018.9N=10,000)
WEB調査によると、「3ヶ月以内に頭痛の経験あり」と答えた人のうち、67%が働き世代を中心とした女性という結果に。
「偏頭痛」「肩こり・首こりによるもの」「気圧、天候、季節などの変化によりもの」「寝不足や疲れ」「生理、ホルモンバランスによるもの」……など調査結果から見る頭痛の原因は様々ですが、どれも女性に起こりやすいものですね。
やりたい仕事がたくさんあるのに頭が痛くて困る、安易に頭痛薬は飲みたくない……。そんな時、どうしたらいいのでしょう?
『熱さまシート』が実は、頭痛時のつらい気持ちをラクに?
ここで、頭痛に悩む女性に朗報です!熱を吸い取る『熱さまシート』が実は、頭痛時のつらい気持ちをラクにしてくれるのだそう。
熱さまシートはつぶつぶの冷感カプセル入り♪常温の場所に保管しておいても、おでこに貼った瞬間に、ひんやりと冷たく気持ちがいいことが特徴です。発熱時や真夏のクールダウンしたい時に、みなさんも1度は使ったことがあるのではないでしょうか。
この、“ひんやりと冷たい”が鍵!冷却効果でリフレッシュすることができ、頭痛時のつらい気持ちを和らげてくれるんです。もちろん薬じゃないから副作用もないし、肌に優しい弱酸性シートだから安心♡
「頭が痛いけれど、薬に頼りたくない……」なんて時はまず、『熱さまシート』で気持ちを落ち着かせてみることがおすすめです。
デキるお仕事ガールの新マイルール♡
頭痛に悩んでいたお仕事ガール3名も『熱さまシート』をON!早速活用しているみたいです。

ヒカルさん【サービス業】「頭が痛い日、自宅に帰ってからすぐ熱さまシートをおでこに貼ってみました。貼った瞬間ひんやりして、気持ちいい!気持ちを落ち着かせることができます。」

フウコさん【エディター】「頭が痛くて編集作業に集中できない時、リフレッシュしたい時に使えるようデスクに熱さまシートを置いています。冷蔵庫に入れなくても冷たさを感じられるのですごく便利!職場で困っている人がいたら、スッと差し出したいですね。」

カホさん【営業職】「偏頭痛が起きた時、薬が効き始めるまでの間気持ちを落ち着かせるために熱さまシートを使ってます。おでこに貼るだけだから簡単で、仕事が忙しい中でも手軽に使えるのが嬉しいですね。」
風邪の時にお世話になっていたアイテムが、頭痛時にも役立ってくれるなんて驚きですよね!頭が痛くてももうひと頑張りしたい時や、薬を飲みたくないから頭痛を我慢している時も、熱さまシートがあれば安心。気持ちをスッキリさせてくれるはずですよ。
『熱さまシート』をお守りに、毎日頑張る女性のみなさんがお仕事中やお仕事後のデート、女子会を笑顔で過ごせますように♪
『熱さまシート』
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。