雑誌連動

【冬編】彼の両親に挨拶するときに最適な服装おすすめ10選♡結婚報告にも◎

Fashion

クリスマスやお正月など、年末年始は最もプロポーズが期待できるタイミング♪
いつでも彼の両親にご挨拶しに行けるように、今から好感度抜群の服装をチェックしておきましょう!
そこで今回は、「第一印象で育ちが良さそうな女性と思われる!彼の両親にご挨拶♡服装例まとめ」をご紹介します。
彼のご両親に良い印象を持ってもらうために、しっかりポイントを押さえておきましょう!

― 広告 ―
大森 瞳
大森 瞳
2025.02.11

目次

【冬編】彼の両親に挨拶するのにピッタリな服装の特徴とは?

彼の両親に挨拶するのにぴったりな服装出典:stock.adobe.com

大切な場面であるからこそ、きちんと意識したいシーンです。
彼の両親に挨拶する際は、どのような服装を意識すればいいのでしょうか。

ほどよいフォーマル感がある

仕事に行くようなきちっとした服装じゃなくてもOKですが、きちんと感は大切です。
ほどよいフォーマル感を意識するのがポイント!

ブラウスやきれいめなニットを選んだり、デニムやスニーカーなどカジュアルなアイテムは控えたりすることをおすすめします。

スカートなら丈は長め

女性らしさを引き出してくれるスカートやワンピースは、彼の両親に挨拶する場でも人気があります。

ただ、このとき気をつけたいのはスカートの丈感。
ミニスカートのような短すぎるアイテムは露出が多く、彼の両親もびっくりしてしまうかも。

きちんと感を出す意味でも、膝下の長めがベストです。

ただし、長すぎて座ったときに床につかないようにするのも気をつけたいところです。

柔らかい印象のパステルカラー

服の色味によって、全体の雰囲気が変わってきます。

彼の両親へ好印象を与えたいのであれば、柔らかい印象のパステルカラーを選んでみてください。
優しい印象を与えることができますし、顔色を明るく見せてくれるのでいい印象を与えやすいです。

清潔感のある髪型

服装だけでなく、どんな髪型を取り入れるかも重要なポイント!

清潔感のある髪型がいいので、シンプルなストレートやハーフアップがおすすめです。
シニヨンのような上品なまとめ髪もおすすめです。

ゆるめのウェーブスタイルも可愛いですが、顔まわりの髪はすっきりさせて明るい印象を与えましょう。

控え目メイク

メイクはナチュラルな感じにして、清楚な印象を作っていくことをおすすめします。

肌や眉はきれいに整えて、淡いブラウンやピンク、オレンジでメイクするのがGOOD。
グリッターや涙袋は控えめにしつつ、まつ毛をきれいに持ち上げて長さを出すのが素敵です。

チークもふんわりとした血色感くらいが◎
リップは肌に馴染む柔らかなピンクやコーラルピンク系がおすすめです。

メイクだけでなく、ネイルやアクセサリーも控えめで上品なものを取り入れるようにしましょう。

【冬編】彼の両親に挨拶するときに最適な服装

①リッチなグレーカラーをチョイス

グレーコートコーデ出典:wear.jp

彼の両親にご挨拶に行くなら、断然リッチで落ち着いたカラーでまとめた服装がGOOD!

オールホワイトやパステル系のコーディネートが良しとされることが多いですが、アラサーとなると可愛くみられるより”きちんと感”がとっても大切なんです♪

彼のパートナーとして、守ってもらう側ではなく彼を支えられる”賢さ”や”芯の強さ”を感じられる服装が、ご両親から好印象を得ることができるしょう。

だからこそ、リッチで落ち着いたカラーで女性として自立していることをアピールしましょう♡

②シフォン素材で柔らかコーデ

シフォンスカートとニットコーデ出典:wear.jp

「落ち着いたカラーは苦手」「第一印象は優しく見せたい!」という方におすすめの彼の両親にご挨拶しに行く日の服装は、シフォン素材のスカートを取り入れたコーディネート。

ゆったり揺れるシフォン素材のスカートなら、大人の落ち着きを演出しつつも女性らしい優しさや柔らかさもアピールすることができます♪

第一印象がキツめに見られてしまうという方は、素材感で優しい雰囲気を取り入れましょう!
トップスも、柔らかい色と素材のニットを合わせてみてください。

③柄物はタイトスカートに取り入れる

ドット柄のタイトスカートコーデ出典:wear.jp

柄アイテムを取り入れたいなら、ボトムスで取り入れるのが正解!
彼の両親にご挨拶しに行くときの服装は、顔まわりをすっきり魅せるコーディネートがGOOD。

顔まわりに柄ものを持ってくると、あなたの顔よりも柄の印象が残ってしまいます。
しっかりと印象付けたいならトップスは無地をチョイスしてみて。

柄スカートは上手に取り入れれば、育ちの良いセンスの良さを感じさせることができます♪
さらに、ベースはシックなモノトーン系のカラーで落ち着いた印象を与えるアイテムを選ぶようにしてみてくださいね。

④上品なオールホワイトコーデ

オールホワイトコーデ出典:wear.jp

上品なワントーンカラーでまとめた服装は、彼の両親から好印象をゲットできそう!
清楚なホワイト系でまとめれば、ご挨拶しに行く日に最適です。

その分、ブーツをダークな色味にするなどして、引き締めるところは引き締めてみて♡

服装に複数色を使うと見ている方は疲れてしまいそう。
センスの良さと上品さを感じさせるコーディネートができれば、育ちの良さを服装でアピールすることができるでしょう。

⑤カーキ×ホワイトのきちんと感あるコーデ

プリーツスカートコーデ出典:wear.jp

彼の両親にご挨拶しに行く日は、「カーキ×ホワイト」で配色された服装も品があっておすすめです。

トップスは顔まわりを明るく見せるホワイトをチョイス。
スカートは、コーデを引き締めるカーキのプリーツスカートにしてきちんと感を演出。

パンプスやバッグなどは、ベージュ・ブラウン系の濃淡でまとめるとセンス良く見えます。

仕事が好きで結婚後も仕事を続けたいという方は、自立した女性であることを彼の両親に伝えるため、きちんとした服装をアピールしましょう!

⑥ホワイト×ラベンダーの淡色コーデ

ホワイトニットとラベンダーのジャンスカコーデ出典:wear.jp

ピンクやホワイトのアイテムでまとめた可愛いコーディネートが好きという方におすすめなのが、「ホワイト×ラベンダー」配色の服装♪
ピンク系カラーに似た印象で落ち着きのあるラベンダーカラーは、可愛らしさと大人っぽさを表現できるカラーです。

スカートは丈に要注意!膝下丈で落ち着いた雰囲気にするのが◎
膝上の丈だと若作りしている印象に見えてしまうので気を付けてくださいね!

ホワイトとコーディネートすることで、爽やかで育ちの良い女性をアピールすることができるでしょう。

華奢なアクセサリーを添えて、上品さも足していくのがおすすめです。

⑦ベーシックカラーでまとめたコーデ

ベーシックカラーでまとめたコーデ出典:wear.jp

ベーシックカラーを上手に着こなせる人こそ、品の良さを自分のものにできるでしょう♡

彼の両親にご挨拶しに行く日は、ベーシックカラーを上品にコーディネートした服装がGOOD。
普段モノトーンコーデが多いという方にもおすすめしたい服装です。

ベージュとホワイトに、ブラックのバッグを合わせて程よく引き締めるのがポイント!

ベージュのふわふわしたニットが柔らかさを出し、ホワイトのタイトスカートがきちんと感を与え、黒のバッグが品よくまとめてくれます。

⑧ホワイトニットにライトブルーのマーメイドスカート

ブルーのマーメイドスカートコーデ出典:wear.jp

冬の寒色系アイテムでまとめたコーデは、爽やかさと賢さを感じられます♪
彼の両親からも、合格点をもらえる服装なのではないでしょうか。

ホワイト×ライトブルーの配色なら、お嬢様のような雰囲気に!
小物はホワイトかグレー系でまとめるのが◎

ブルーのスカートは、マーメイズスカートのような女性らしいアイテムがGOOD。
膝が見える丈だと可愛くなりすぎてしまうので、可愛さよりも落ち着きを意識してみてくださいね。

⑨エレガントなツイードスカート

ツイードスカートコーデ出典:wear.jp

季節感を上手に感じさせるコーディネートは、育ちの良さとセンスを感じさせます。
彼の両親にご挨拶しに行く日は、服装で季節感を取り入れてみて。
冬なら特に、「ツイード素材」がおすすめです。

タイトなツイードスカートを選ぶだけで、きちんと感や上品さを感じるスタイルに♡
小物やアウターに、ブラウンやベージュ系の優しいカラーを取り入れると素敵です。

ツイードスカートではなく、ツイードジャケットにシフォンスカートといった組み合わせもおしゃれ!

⑩パンツスタイルも上品に

ホワイトパンツコーデ出典:wear.jp

「パンツしか持っていない」「パンツスタイルが1番落ち着く」という方は、無理してスカートやワンピースを気なくてもOK!
清楚できちんと感のある淡いカラーパンツを取り入れてみてください。

パンツスタイルはどうしてもビジネス感が出てしまうので、彼の両親にご挨拶しに行く日は避けた方が良い服装だといわれていますが、爽やかさと柔らかさを感じるカラーなら問題ありません。

トップスには柔らか素材のニットを合わせたり、落ち着いたブラウンやベージュの優しいトーンのアイテムを選んでみて♪

ホワイトのパンツスタイルなら、落ち着いたカラーのニットでもパステル系カラーのニットでも育ちが良く見えるコーディネートにまとめることができますよ。

【アウター編】彼の両親に挨拶するときに最適なアイテム

①すっきり見えるノーカラーコート

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) セントデールウール ノーカラー コート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング)「セントデールウール ノーカラー コート」は、襟がないのでマフラーやスヌードをプラスしやすいアイテム。

首まわりがもたつきにくいので、すっきりした印象を与えることができます。

ウールのような上品な素材で、きちんと感を出すのもポイント♡

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) セントデールウール ノーカラー コート

¥35,200

②ベルト付きテーラーカラーコート

SNIDEL(スナイデル) ベルテッドレディコート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

SNIDEL(スナイデル)「ベルテッドレディコート」のような襟付きアウターで、きれいめな印象を作るのもおすすめです。

ベルト付きなので、前を閉めてきちんと感を出すのがポイント!
ウエストを絞れるので、スタイルアップも狙えます。

ハイウエストのトップスを合わせると、首元がおしゃれに映えるでしょう。

SNIDEL(スナイデル) ベルテッドレディコート

¥35,970

③スタイリッシュに決まるスタンドカラーコート

Noela(ノエラ) スタンドカラーウールコート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

Noela(ノエラ)「スタンドカラーウールコート」は、首をすっぽり覆ってくれるデザインが特徴!

あたたかいだけでなく、スタイリッシュなムードを演出してくれるのが魅力です。
程よく広がるAラインのシルエットなので、女性らしさはちゃんと残してくれます。

ピンクも落ち着いた色なので、年代問わず取り入れやすいですよ。

Noela(ノエラ) スタンドカラーウールコート

¥44,000

④ミドル丈のきれいめアウター

PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) ミドル丈シャギーコート 24AW出典:brandavenue.rakuten.co.jp

ロング丈できちんと感を出すのもおすすめですが、お尻がすっぽり隠れるくらいのミドル丈も人気!

PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)「ミドル丈シャギーコート 24AW」は、ボトムスを選ばない着丈なのでさまざまなスタイリングに合わせやすいです。

少しゆったりしているので、厚手のトップスも取り入れやすいでしょう♡

PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) ミドル丈シャギーコート 24AW

¥25,960

⑤ファー付きのペプラムコート

NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティベーシック) フェイクファースリーブペプラムコート 24AW出典:brandavenue.rakuten.co.jp

アウターから華やかさを出していくなら、NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティベーシック)「フェイクファースリーブペプラムコート 24AW」がおすすめ♡

袖口のファーがシーズンムードを高めてくれます。
フェミニンなペプラムのシルエットも女性らしくて素敵です。

ウエストの切り替え位置を少し高めにしているので、スタイルアップ効果も期待できます。

NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティベーシック) フェイクファースリーブペプラムコート 24AW

¥24,992

【トップス編編】彼の両親に挨拶するときに最適なアイテム

①迷ったときはシンプルなブラウス

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) サテン ギャザー スタンド ブラウス 2出典:brandavenue.rakuten.co.jp

上品で清楚な印象を与えることができるブラウスは、彼の両親への挨拶でも活躍してくれます。

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング)「サテン ギャザー スタンド ブラウス 2」は、すっきりと上品な印象のスタンドカラーブラウスです。

光沢感のあるサテン素材なので、程よく華やかに見せてくれるのが嬉しいポイント♡
ボトムも選ばないので取り入れやすいです。

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) サテン ギャザー スタンド ブラウス 2

¥8,910

②冬マストのタートルネックプルオーバー

Discoat(ディスコート) リブ袖口ボタンタートルネックプルオーバー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

Discoat(ディスコート)「リブ袖口ボタンタートルネックプルオーバー」のようなアイテムもあると便利です。

ボディラインに程よくフィットするリブニットなので、きちんと感やきれいめな印象を与えてくれるのが魅力♡
ネックレスとの組み合わせがおしゃれです。

袖口についたゴールドのボタンも、おしゃれ度を上げてくれるポイント!

Discoat(ディスコート) リブ袖口ボタンタートルネックプルオーバー

¥4,400

③ふわふわのニットトップス

SHIPS(シップス) FOX クルーネック プルオーバー 24AW出典:brandavenue.rakuten.co.jp

冬は、ふわふわした素材のニットトップスもおすすめ!

SHIPS(シップス)「FOX クルーネック プルオーバー 24AW」も、女性らしい柔らかさをコーデにプラスしてくれます。
明るいカラーが多いので、表情をパッと明るく見せてくれるのもいいところ♡

柔らかなスカートにも、ハリのあるスカートにも合わせやすいです。

SHIPS(シップス) FOX クルーネック プルオーバー 24AW

¥24,200

④ラメ入りニットで特別感を演出

OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ) スパンコールラメ ミドルゲージニット出典:brandavenue.rakuten.co.jp

OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ)「スパンコールラメ ミドルゲージニット」のようなキラキラしたニットトップスもおしゃれ!

さり気なくキラキラするだけで、普通のニットよりも特別感のある冬コーデが叶います。

清楚なオフホワイトに、スカートを合わせるのがおすすめ♡

OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ) スパンコールラメ ミドルゲージニット

¥8,250

⑤冬らしくアップデートできるニットジレ

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) スパークル ビジュー ニット ジレ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング)「スパークル ビジュー ニット ジレ」は、ブラウスやシャツと合わせるだけで冬らしく決まるアイテムです。

首元のビジューがポイントで、アクセサリーがなくても華やかさをプラスできます。
大人っぽく上品な印象になるよう、ビジューのバランスにこだわられているのも嬉しいポイント!

タイトなスカートと合わせるとバランスを取りやすくなります。

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) スパークル ビジュー ニット ジレ

¥11,000

【スカート編】彼の両親に挨拶するときに最適なアイテム

①ウールライクなタイトスカート

OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ) ウールライクストレッチタイトスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

きちんと感を出してくれるタイトスカート。

冬は、OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ)「ウールライクストレッチタイトスカート」のようなあたたかみのある素材にして、彼の両親にご挨拶しに行きましょう!

細見えが叶うウエストデザインながら、バックはゴム仕様で楽に穿けます。
食事の約束をしている場合も、苦しくなりにくいのでおすすめ♡

OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ) ウールライクストレッチタイトスカート

¥5,979

②上品なAラインスカート

MISCH MASCH(ミッシュマッシュ) コルセットベルトAラインスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

MISCH MASCH(ミッシュマッシュ)「コルセットベルトAラインスカート」は、ウエストラインを高く見せるコルセットベルトがポイントのスカート!

なだらかに広がるフレアシルエットによって、女性らしさも演出してくれます。
ブラウスをインしたり、ショート丈のニットと合わせたりするのがおすすめです。

落ち着いたグレー系は、特に彼の両親への挨拶時にぴったり♡

MISCH MASCH(ミッシュマッシュ) コルセットベルトAラインスカート

¥12,100

③柔らかな素材のプリーツスカート

ikka(イッカ) カセン消しプリーツスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

立体感を出したり、華やかさを出したりしてくれるプリーツデザインは、彼の両親への挨拶コーデでも定番!

くっきり折り目のあるタイプもおすすめですが、柔らかな印象を与えたいならikka(イッカ)「カセン消しプリーツスカート」がおすすめ♡

なめらかな落ち感と、上品な光沢感が魅力で、冬ニットとの相性も抜群です。
長すぎず短すぎない丈感もちょうどよく、ショートブーツとのバランスもきれいに取れるでしょう。

ikka(イッカ) カセン消しプリーツスカート

¥4,389

④光沢感のあるマーメイドスカート

31 Sons de mode(トランテアン ソン ドゥ モード) ベルト付きシアーマーメイドスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

女性らしさを引き出すマーメイドスカートも人気です。

31 Sons de mode(トランテアン ソン ドゥ モード)「ベルト付きシアーマーメイドスカート」は、ナチュラルな光沢感もあって上品な華やかさをプラスすることができます。

ハイウエストデザインでベルト付きなので、コンパクトなニットトップスをインするコーデがおすすめです。

31 Sons de mode(トランテアン ソン ドゥ モード) ベルト付きシアーマーメイドスカート

¥13,200

⑤ツイード素材のフレアスカート

MISCH MASCH(ミッシュマッシュ) ツイードフレアスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

冬らしさを意識するなら、MISCH MASCH(ミッシュマッシュ)「ツイードフレアスカート」もおすすめですよ。

ミモレ丈のフレアスカートなので、フェミニン冬コーデを楽しみやすいです。
トップスに明るい色を持っていくて、ブラックで引き締めるのもおすすめですし、ライトグレーでとことん爽やかにまとめるのも素敵!

MISCH MASCH(ミッシュマッシュ) ツイードフレアスカート

¥11,000

【ワンピース編】彼の両親に挨拶するときに最適なアイテム

①きちんと見えするベルト付きワンピ

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) タック フレアー ベルト ワンピース出典:brandavenue.rakuten.co.jp

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング)「タック フレアー ベルト ワンピース」は、フィット&フレアシルエットで一枚でサマ見えするワンピースです。

切り替えとタックデザインによって、すっきりした印象を作ることができます。
ベルト付きなので、スタイルアップしながらきちんと感を与えられるのも嬉しいところ♡

彼の両親への挨拶コーデに迷ったときに活躍してくれそうです。

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) タック フレアー ベルト ワンピース

¥13,200

②きれいに映えるプリーツワンピース

any SiS(エニィスィス ノーブルプリーツ ワンピース出典:brandavenue.rakuten.co.jp

any SiS(エニィスィス)「ノーブルプリーツ ワンピース」も、上品見えするので彼の両親への挨拶コーデにぴったり!

人気のプリーツデザインによって、シンプルな形のワンピースも華やかに見えますね。
ノーカラーなので、どんなアウターにも合わせやすいです。

スカイブルーのような爽やかな色をチョイスしてみて♡

any SiS(エニィスィス) ノーブルプリーツ ワンピース

¥14,900

③襟付きのニットワンピース

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) 襟レース 2WAY ニット ワンピース出典:brandavenue.rakuten.co.jp

ニットワンピースを選ぶなら、UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング)「襟レース 2WAY ニット ワンピース」がおすすめ!

レースの襟付きによって、カジュアルに見えやすいニットワンピースもきちんと感が増します。
落ち着いた色ですが、襟のホワイトカラーが顔まわりをパッと明るく見せてくれるのも嬉しいポイント♡

程よく張りのある素材がきちんと感をキープしてくれます。

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) 襟レース 2WAY ニット ワンピース

¥14,168

④ワンピースに見えないおしゃれなドッキングワンピ

PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) チュールドットドッキングワンピース24AW出典:brandavenue.rakuten.co.jp

PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)「チュールドットドッキングワンピース24AW」は、カーディガン風のニットトップスと、チュールスカートをドッキングした華やかなワンピースです。

一枚でおしゃれなスタイルが完成するので、コーデを組むのが苦手な人にもぴったり!

デコルテが綺麗に見えるデザインなので、華奢なネックレスを合わせて女性らしさも品の良さもアピールして見て♡

PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) チュールドットドッキングワンピース24AW

¥14,960

⑤クラシカルな印象のジャンパースカート

Lajour(ラジュール) Vネック ジャンパースカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

Lajour(ラジュール)「Vネック ジャンパースカート」は、クラシカルな印象のジャンパースカートできれいめなスタイルが叶います。

裾に向かって緩やかに広がるシルエットが上品でフェミニン♡
高めのウエスト位置切り替えによって、自然とスタイルアップもします。

タートルネックのリブニットを合わせるのが人気の着こなし方です。

Lajour(ラジュール) Vネック ジャンパースカート

¥7,980

彼の両親に挨拶する服装のよくある質問

考える女性出典:stock.adobe.com

最後に彼の両親に挨拶する服装のよくある質問について見ていきましょう。

カジュアルになりがちなアウターは何を選ぶのがベスト?

冬は防寒対策のために風を通さないアウターが手放せないですよね。
ただ、機能性に優れたアウターは、カジュアルさが強いこともしばしば。

そんなときは、きれいめなダウンコートやダッフルコートがおすすめです。
特にダウンコートは、できるだけすっきりしたフォルムで、ミドル丈のものを選ぶと大人っぽくきれいめに見えます。

冬定番のセーターはOK?

冬らしく、あたたかさもあるあるセーターですが、親世代からはNGな声も多いようです。

ダボっとした大きいサイズ感や、派手な柄のセーターは、きちんと感が欲しい挨拶の場には相応しくないと考える人が多い傾向にあります。

タイト感のあるタートルネックのセーターは、アクセサリの合わせ技で上品に見えるのでおすすめです!

ブーツを履いて行ってもいい?

挨拶へ行くなら足元にも注目!
冬といえばブーツですが、ブーツの種類によってもNGなものがあります。

控えた方がいいのは、ムートンブーツのようなカジュアルなアイテムです。

逆にレザーのブーツであればきちんと感が出るのでおすすめ。
脱ぎ履きのしやすさを考えて、ロングブーツよりショートブーツを選ぶといいでしょう。

彼の両親にご挨拶する日の服装例【冬編】を知って、自分を客観的に見つめ直す機会にもなったのではないでしょうか?
大人女子は周囲からどう見られるのかということも考えてファッションを楽しむことがときには必要です。普段カジュアルコーデが多いという方やファッションにこだわりのある方は、女優になった気分で育ちの良い女性に変身する自分を楽しむのもおすすめですよ♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
大森 瞳