男性が本気になれない女の特徴①チャラチャラした友達の紹介
男女の出会いの場となると合コンや食事会など、誰かの紹介で新たに男性と知り合う場面って多いですよね。
実は、本気の恋愛ができる出会いかどうかは、事前に決まっていることが多いんです。
それは仲介役の友達が「チャラチャラしている」かどうか。
「類は友を呼ぶ」と言われるくらいなので、チャラチャラした友達の紹介で知り合ってしまうと、同じ目で見られてしまうので要注意。
たくさんデートを重ねて真面目アピールをするなど、誤解を解くことからはじめましょう!
男性が本気になれない女の特徴②お酒が大好き
合コン、食事会、デートでお酒を飲む機会はよくあります。その時、「お酒が強い」「お酒が大好き」など、酒豪っぷりを見せてしまうと恋愛対象から飲み友達に切り替わってしまうんです。
男性は、お酒が飲める女性は好きなのですが、明らかに飲む量が多かったり、お酒に詳しすぎてしまうと、デートというよりも「ただ飲みたい時」だけお誘いがきてしまうので要注意です。
また、フラフラになるまで酔ってしまうと引かれてしまう場合もあるので、気になる男性とのデートはお酒を控えめにしておくのがベターですよ!
男性が本気になれない女の特徴③港区女子
最近流行の「港区女子」はキラキラしているし、きれいな女性が多いので、一緒に飲んだり、隣に連れて歩きたくはなるのですが、本気になれるかと言われるとちょっと違うみたい。
「お金がかかりそう」「港区オジさんがたくさんいそう」など男性の自尊心を刺激するイメージがあってなかなか踏み込めないそう。
しかし、容姿はバッチリなので「デートはしたい」という男性が多いです。
本命の男性にデートに誘われた際は、“港区女子”感を消して、素朴なアピールをすると、ギャップにキュンっとしてくれるはずですよ♡
男性が本気になれない女の特徴④意識が高すぎる
仕事へのモチベーションが高すぎたり、美意識が高すぎる女性は、尊敬できる部分がたくさんあるものの、「いつでも気合が入っていて疲れてしまう」というのが男性の本音だそうです。
プライベートではリラックスしてのんびりしたいのに、意識高くアクティブに活動されてしまうと気が休まらず、一緒にいることが想像できなくなってしまうんです。
そのため、「大人数で盛り上がりたい時だけ呼ばれる人」になってしまう危険性が……!
オンとオフを切り分けて、ナチュラルな自分でいることを心がけてみてはいかがでしょうか?
男性が本気になれない理由は様々。少し見方を変えるだけで改善できるので、ぜひ試してみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。