行動にでる男性心理①タイプを聞くのは脈アリのサイン
男性から好みのタイプを聞かれたら、高確率で脈アリのようです♡
タイプを聞いて、自分が恋人になれるかどうかを探っている段階と言えるでしょう。
ほかにも、自分と恋愛観が合うかどうかもチェックしているようです。
たしかに恋愛観があまりにも違っていると、付き合っていくのも大変ですからね……。
ここで注意なのは詳しく語りすぎないこと!
脈アリサインとわかっていてもテンションを上げすぎずに、冷静にかつ簡潔に言葉選びをしてください♪
もしも彼が知りたいと思ったら向こうから聞いてくるので、話しすぎないようにしましょうね。
行動にでる男性心理②将来の話の相手は未定
付き合っていれば将来の話になることもあります。
「将来はこういうところに住みたいな」「子供は○人欲しいよね」こんな会話も出てくることがあるでしょう。
女性は将来の話をしてくる男性に対して“結婚”の二文字を意識してしまいます。
ですが、男性にとってはそうではないことも多いということを知っておきましょう!
将来はあくまでも将来のことであって、その隣にいるのが誰か特定できず、でも漠然とした理想があるだけなのです。
彼が将来の話をしてきたら舞い上がらず、否定もせず「それいいね」と相槌を打つ程度にしておくのが無難かも。
行動にでる男性心理③他の女を見ていても大丈夫
「私だけを見て欲しい!」と願っている人は多いですよね。
そんな女心とは裏腹に、男性は他の女性を目で追ってしまいます……。
でも大丈夫!これは男性の本能が引き起こしている行動であって、その女性とどうにかなりたいというところまで考えてはいないことが大半です。
見た目がいいだけでは恋愛は続きません。
彼の見ているその女は“ただ見た目がいいだけの女”とでも思って、軽く流すようにしましょう!
あなたは見た目も心もはるかに上なのですから♪
行動にでる男性心理④わかりやすい嘘は別れのサイン
恋愛心理学の中で、男性は一度愛した人を傷つけないようにする生き物だと言われています。
男性の中で彼女に対する愛情が冷めたとき、冷めてしまったのにも関わらず「傷つけたくない」という矛盾のような気持ちが芽生えます。
そして、急に優しくなったり、見え透いた嘘をつくようになることがあります。
彼にこのような節がある場合、もしかしたら別れを考えているかもしれません。
急に優しくなり、行動で心が離れていることを表現するのが男性心理。
女性はその男心を察知して、別れを切り出すという苦しい決断をするべき時があるかもしれません……。
付き合い始めから別れのサインまで、様々なシーンでの男心をご紹介しました♪
これ以外にもまだまだ理解不能な男心。
仲の良い男友達にレクチャーしてもらうのもアリ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。