はぁ……またパンダ目。マスカラが落ちる原因を知って克服しましょ♪

Beauty

夏はマスカラが落ちてパンダ目になってしまうことに悩む女子は多いですよね。
これは、女子にとって永遠の悩みでもあります。
この悩みを克服するためには、どうしてマスカラが落ちてしまうのかの原因を知り、そして正しいマスカラ選びをすることが重要です。
今回は、マスカラが落ちてしまう原因と選び方について、掘り下げてご紹介します!

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2017.07.20

マスカラが落ちる原因とは?

朝どんなに綺麗にメイクをしても、時間が経つと次第にマスカラがにじんで落ちてしまう……。

マスカラだけでなく、ベースメイクやポイントメイクなど、どんなメイクも時間とともにヨレたり落ちたりしてしまいますが、マスカラはブラックやブラウンなどの濃色なので、落ちると化粧崩れが目に見えてわかるのが嫌ですよね。

マスカラのにじみや落ちの原因は、「油分」や「水分」、そして「カール不足」によるものがほとんどです。

これらの原因を知り、その悩みに合ったマスカラ選びをすることで、少しでも改善できるように努めましょう♪

マスカラが落ちる原因〜油分〜

どんな工夫をしても、目の周りにマスカラが付いてしまうという人は、まず「油分」が原因になっていないか、自分の行動や肌質を思い起こしてみましょう。

例えば、オイリー肌の人は、顔や目尻などの皮脂が原因で、マスカラがにじんで落ちている可能性が考えられます。

オイリー肌でない人も、皮脂だけでなく、目の周りに残った乳液などのスキンケアアイテムや、リキッドファンデの油分が原因になっているかもしれません。

マスカラが落ちる原因〜水分〜

夏に多いのが、「水分」が原因になるマスカラのにじみや落ちです。

水分が原因の場合のほとんどが、涙や汗によってマスカラが落ちてしまっています。

夏ですから汗をかきやすくなっているので、どうしてもこの可能性は否定できませんね。

マスカラが落ちる原因〜カール不足〜

伏し目がちのメイクが好きな人や、もともとビューラーが苦手な人にありがちなのが、「カール不足」によるマスカラのにじみや落ちです。

マスカラを塗ったまつげがまぶたや下まぶたに触れることで、マスカラがすれて落ちやすくなってしまっていませんか?

マスカラが落ちる原因〜その他〜

先程ご紹介した「油分」「水分」「カール不足」の3つの原因だけでなく、他の要因でもマスカラはにじんだり落ちたりしてしまいます。

例えば、涙目がちの人は目元に水分が多いため、マスカラがどうしても落ちやすく感じてしまうもの。
他にも、汗をかきやすかったり皮脂が多めのオイリー肌の人は、他の人と比べてマスカラが落ちやすいと感じてしまうようです。

落ちないマスカラ選びのコツは、落ちる原因をもとに選ぶこと!

ここまでで、どんな原因でマスカラがにじんだり落ちたりしてしまうかの原因がお分かりいただけたと思います。
では、マスカラを選ぶ際には、どんなことに気を付けるべきなのでしょうか。

まず、「油分」が原因でマスカラが落ちてしまっているのであれば、フィルムタイプを選ぶと◎

フィルムタイプとは、耐水性のフィルムでまつげをコーティングしてくれる性能を持っています。
フィルムタイプのマスカラは、もともと皮脂に耐えられる力に優れていますが、水分が原因でマスカラが落ちてしまう人にもおすすめです。

そして、「水分」が原因でマスカラが落ちてしまっているのであれば、ウォータープルーフタイプのマスカラを選びましょう!
ウォータープルーフタイプのマスカラは、水にぬれても落ちにくいので、汗や涙などが多い人におすすめですよ。

ただし、ウォータープルーフは油分や体温で溶けるので、「油分」が原因でマスカラが落ちてしまう人には不向きかもしれません。

いかがでしたか?
マスカラが落ちたりにじんだりすることは、必ずしもみんな同じことが原因ではないのです。
自分の原因を知り、その原因に対して有効に働いてくれるマスカラを選ぶことで、パンダ目とバイバイしましょう♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―