紫色のおしゃれなふくさ
①小花ちりめん
ふくさにはさまざまな色のものがありますが、一番使いやすい色が紫です。
暖色系は慶事、寒色系は弔事に使います。
ところが、紫だけは慶事にも弔事にも使うことができるんですよ。
そうなると、紫のふくさを使うと、1枚で両方使おうとしているケチな人と思われるのでは、と不安になるかもしれません。
でも、そんな心配は不要!
ふくさは紫が一般的な色なんです。
紫のふくさを使うなら、人よりおしゃれなものを使って差をつけませんか?
最初にご紹介するのは、白い小花がステキな紫のふくさです。
上下対象になっているので、慶事は右開きで使用し、弔事は左開きで使用できますよ。
こちらは、ベーシックな形なので初めてふくさを買う、という方にもおすすめです。
小花ちりめん金封 ふくさ 袱紗 日本製 ムラサキ 冠婚葬祭 慶弔両用 結婚式
¥1,030
販売サイトをチェック②蘭刺繍入り
一般的にふくさは無地のものが良いといわれています。
でも、柄や刺繍が入っているものがダメというわけではなく、ふくさに相応しいものなら、おしゃれに使うことができますよ。
こちらは蘭の刺繍が入れられているのがポイントの、おしゃれな紫のふくさです。
ふくさの刺繍には、慶事と弔事で違いがあります。
慶事にはお祝いを意味する鶴や鳳凰など、弔事には蓮や菊が使われます。
蘭は、花を贈る場合でも慶事にも弔事にも喜ばれますよ。
ふくさでも蘭の刺繍は慶事・弔事の両方に使うことができます。
手ごろな価格のふくさを購入する場合には、安っぽく見えないために上品なデザインを選ぶことが大切です。
◆金封 ふくさ ちりめん 紫 蘭刺繍入り 化粧箱入
定価:2,480円(税込)
③大寸ちりめん綸子袱紗
綸子(りんず)とは、地紋が浮き出ていているという特徴があり、独特の光沢があります。
一見無地にも見えますが、この浮き出た地紋にニュアンスがあり、主張し過ぎないおしゃれさがステキです。
ご祝儀袋もおしゃれなものが多いですが、水引のデザインが凝っていたり装飾が付いていたりして、挟むタイプのふくさには入らないという経験がある人もいるのではないでしょうか。
こちらの紫のふくさは大判なので、水引が大きいご祝儀袋も入る安心サイズです。
また、柔らかい素材なので、使用した後は折りたたんでバッグに入れることができるのも便利ですよ。
大判のふくさは、無地でも刺繍やレースなどの装飾があっても存在感がありすぎてしまって女性には抵抗があるかもしれません。
このような綸子だと、明るすぎず逆に暗すぎることもなく、ちょうど良い控え目な装飾なのでおすすめです。
大判ふくさ 大寸ちりめん綸子袱紗 慶弔両用 (紫)
¥1,728
販売サイトをチェック④桜小紋
こちらは、女性らしい桜小紋がおしゃれなふくさです。
桜の柄は慶事にしか使えないと思いがちですが、実は紫などの寒色に桜の柄だと弔事に使うことができるんですよ。
ただ、紫でも弔事には濃い色が望ましいといわれています。
慶弔両用のふくさではありますが、薄い紫に桜の柄なので、慶事だけで使用するほうが無難かもしれませんね。
控え目な色と柄が、とても上品です。
可愛いものが大好きだけど、冠婚葬祭など大人としてのたしなみも大切にしたい、そんな大人女子におすすめのふくさです。
◆金封 ふくさ ちりめん 紫 桜小紋
定価:1,380円(税込)
⑤濱文様 金封 ふくさ 色あそび
ご祝儀袋をふくさに包まないで、そのままバッグに入れて受付で渡す、という人も残念ながら多いです。
そんな中で、受付でスマートにふくさからご祝儀袋を出すだけでもポイントが高いですよ。
でも、せっかく使うならデザインにこだわって、常識の範囲でおしゃれを楽しみたいですよね!
次にご紹介するのは、デザイン性が高くインパクトがあるのに上品な、おしゃれなふくさです。
「紺」と書かれていますが、中が紺色で、外は紫が目を引くデザインになっています。
デザイン性が高いふくさは、どうしても弔事には使えないものが多いのですが、こちらは寒色系の落ち着いたデザインなので、弔事でも使える優れモノなんですよ。
お悔みの場でも悪目立ちすることないのが嬉しいですよね。
とても不思議なデザインなのですが、お慶びの席だと落ち着いた色の中にも華やかさが感じられ、お悔みの席だと嫌味なく落ち着きが感じられますよ。
濱文様 金封 ふくさ 色あそび 紺 慶弔両用
¥1,080
販売サイトをチェック⑥高級 二重 ちりめん
こちらは、シンプルな紫のふくさです。
濃い色なので慶事にも弔事にも使うことができますよ。
無地ですが、端の淡い紫がアクセントになっておしゃれ感があるので地味にならず使いやすいです。
紫は男女問わず慶弔どちらにも使える色ですし、さらに無地であれば性別だけでなく年齢も関係なく誰でも使うことができますよ。
シンプルな紫のふくさは、一家にひとつ常備しておけば誰でもどんな場面でも使うことができるので重宝します。
また、シンプルなふくさは、DIYもおすすめ♪
Instagram(インスタグラム)でDIYしたおしゃれな自分だけのオリジナルなふくさを紹介している人もいるので、参考にして自分だけのふくさを作ってみてはいかがでしょうか。
人と差をつけるならDIYが最強かもしれませんよ。
「ふくさ」というと、どうしても地味とか堅苦しいというイメージを持ってしまう人も多いと思いますが、手作りのふくさなら、センスを活かせばいくらでもおしゃれに今っぽいデザインにすることができますよ。
日本製 高級 二重 ちりめん 金封 ふくさ 紫紺 ( 慶弔両用 )E-802
¥1,099
販売サイトをチェック⑦ちりめん 松葉紋様
濃い紫なので、弔事にも使えると思うかもしれませんが、松葉紋様があしらわれているので、これは慶事だけに使うことができるふくさです。
松葉や鶴・亀など、おめでたい動物や植物は慶事に使い、弔事には使えません。
また、蓮や菊などは、弔事用なので慶事には使えませんよ。
松葉など全体に柄が入るものは小さい柄を散りばめたものが多く、どうしても地味な雰囲気になりがちですが、これは紫と白とのコントラストもハッキリしているのでおしゃれです。
日本古来からの伝統的な柄ですが、20代や30代の人も使いやすいデザインなのでおすすめですよ。
VivaSmile 袱紗 ふくさ 結婚式 慶事 ちりめん 大判 松葉紋様
¥1,580
販売サイトをチェック⑧丹後ちりめん台付きふくさ
ふくさには、包み方もさまざまなタイプのものがあります。
初心者でも使いやすい挟むタイプの「金封ふくさ」のほか、包むタイプの「爪付きふくさ」「台付きふくさ」がありますよ。
「台付きふくさ」は金封をのせる台がついているふくさで、台は両面に色がついています。
赤系の色を慶事に、グレーを弔事にと、使い分けられるようになっていますよ。
そして、最後にご紹介するこちらの紫のふくさは、爪付きの台付きふくさです。
とてもシンプルで、「おしゃれというより地味なのでは?」と思うかもしれません。
でも、無地の台付きふくさは格式が高く、どのような場所でも自信をもって使えるふくさなんですよ。
そのような格式高いふくさを、きちんとTPOを守った服装・ヘアスタイル・メイクで、エレガントな立ち居振る舞いで使いこなせる人こそが、大人の女性としてとてもおしゃれな人ではないでしょうか。
丹後ちりめん台付きふくさ(袱紗)慶弔両用 箱付き 日本製
¥2,160
販売サイトをチェック紫のおしゃれな「ふくさ」をご紹介しました。
こだわりたい人は慶事用・仏事用と分けたり、もっと上質なものもたくさん販売されています。
今回は、大人のたしなみとしてとりあえず一つくらいは持っておこうと思う人におすすめの、手ごろな価格のものばかりをご紹介しました。
まだ持っていない人は、ぜひ一つ持っておくことをおすすめします♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4MEEEは適格販売により収入を得ています。