お財布のタイプ別~結婚の向き・不向き~▶二つ折りタイプ
今回ご紹介する、お財布のタイプ別にみる、彼の結婚の向き・不向き。
まずは「二つ折りの財布」を使っている彼のタイプをご紹介します。
このタイプの男性は、フットワークが軽いのが特徴。
例えば友達などの飲みに誘われたら、すぐにどこへでも出向いてしまう、明るく楽しいタイプの男性かも。
恋愛に置き換えると、デートで様々な場所に連れて行ってくれるタイプ♡
一緒にいて飽きがこないので、モテる男性ともいえそうですね。
一方で甘えん坊な性格を持っているので、お付き合いがスタートすると、その二面性を見せてくれることもあります。
結婚となると、お金の支出が激しいことがデメリット。
しかしあなたがしっかりと管理をすれば問題ないので、良い旦那さんになってくれそうです♡
お財布のタイプ別~結婚の向き・不向き~▶長財布
次にご紹介するのは、小勢に入れが付いているタイプの「長財布」を使っている男性についてです。
このタイプの男性は、実はお金にだらしないという特徴を持っています。
小銭入れもついている長財布を使っている男性の多くは、レシートなどがパンパンに詰まっている……なんていう状況が当たり前!
お財布の中のレシートの整理整頓ができないということは、人間関係の整理整頓も苦手な傾向にあり、知らないところで元カノと連絡を取っていた……なんていう事態になってしまうことも考えられます。
小銭入れ付きの長財布を持つ男性は、お金にだらしないということで、デートの時もあまり後先考えずにお金を遣ってくれるので、恋人関係の時には楽しい思いをすることができます。
つまり、結婚となると……。
気が付いたら借金をしていた、という究極の結末を迎えてしまう可能性もあるので、注意が必要です。
そして人間関係の整理整頓が苦手なので、浮気の可能性も潜んでいることを頭に入れておきましょう。
お財布のタイプ別~結婚の向き・不向き~▶小銭入れのない長財布
一方で、同じ長財布でもカードとお財布しか入らない、小銭入れがないタイプのものを使っている男性は、非常に几帳面な性格の持ち主です。
厚みが出てしまうとカッコよく持てないタイプのお財布なので、レシートやカードなどの管理も怠らず、マメな性格と言えそう。
このお財布を持つタイプの男性は、自己管理だけでなく、仕事の能力にも長けている人が多いんです♡
出世型とも言われているので、結婚には一番向いているタイプの男性です。
しかし真面目さゆえに、デートでは割り勘が多かったり、デートスポットがきまりきっていたり……と、恋人としては少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。
そこをしっかりと見極められれば、素敵な旦那様になってくれそうですよ♡
お財布のタイプ別~結婚の向き・不向き~▶お財布を持たない
一見男らしくてカッコいいように思える「お財布を持たない」主義の男性。
しかしこのタイプの男性は、実はお付き合いをするのも、結婚するのも危険であるということを覚えておきましょう。
例えば頑張って仕事に成功し、お金持ちになった男性は、お金をとても大切に扱うので、お財布を持たないなんて言うことはあり得ません。
つまり、お財布を持たない男性は「お金をいっぱい持っているし、じゃんじゃん使うよ♪」と、女性の前で見栄を張りたいタイプであると言えます。
見栄っ張りな男性は、些細なことでへそを曲げてしまうので、結婚生活が上手くいくかどうかの前の段階で挫折をしてしまうことになりそうです。
あなたの彼は、どのタイプでしたか?
お財布のタイプ別だけの判断でその男性を見極めることはできないかもしれませんが、その男性の‟傾向”を知ることはできますよね。
まだお付き合いに発展していないという人は、今回の判断基準を参考に、彼が結婚に向いているタイプかどうかをじっくりと判定してみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。