リードディフューザーの香りが弱い時の対策!素敵な香りを永遠に……♡

リードディフューザーの香りが弱い時の対策!素敵な香りを永遠に……♡

Lifestyle

香りだけでなく、容器の形やラベルにこだわっているものを選ぶと、おしゃれなインテリアとしても活用することができるリードディフューザー。
スティックが香りを部屋の中に拡散するため、ナチュラルにふんわり香るところが魅力。
しかし、お気に入りの香りのリードディフューザーを置いても、十分な香りが感じられなくなることもありますよね。
リードディフューザーの匂いが弱いと感じたときの対策方法をご紹介します。

― 広告 ―
梅本ちよ
梅本ちよ
2024.01.20

リードディフューザーの香りが弱い時の対策

①空間に適したサイズを使う

ホワイト調のお部屋

リードディフューザーの大きさは小さい物から大きい物まで、様々なものがありますよね。
香りが弱いと感じる場合、それぞれのサイズに適した空間に置かれているか、チェックしましょう。

たとえば、100ml程度の小さなサイズは、6畳以下の狭い空間で使うサイズ。
200mlで8畳程度の部屋に適したサイズになります。

広すぎる空間よりも、狭い空間で使用した方がより香りを強く感じるでしょう。
部屋のサイズ感に合ったものを使用するようにするだけで、香りの弱さを改善できるはず!

②近くにある悪臭のもとを断つ

灰皿とタバコ

タバコや靴の悪臭が気になって、リードディフューザーを置いているという場合もあるでしょう。

エッセンシャルオイルの良い香りで、ある程度不快な臭いをごまかすことはできます。しかし、悪臭があまりにも強すぎると、リードディフューザーの香りが弱いと感じやすくなります。

灰皿の中身をこまめに捨てる、靴を清潔な状態に整える、といった処置をした上でリードディフューザーを利用することが好ましいですね!
置く場所を清潔に整えても香りが弱いと感じる場合は、リードディフューザーを一回り大きいサイズのものに変えましょう。

③通気性が良すぎる場所に置かない

リードディフューザー

リードディフューザーを置く場所が窓辺だったり、よく換気をするような場所だったりすると、香りが弱いと感じがち。

よく開けるドアや窓の近くには置かない方が無難。
また、換気扇をよく回すような場所も香りが弱まる傾向があるので要注意!

扉の立て付けが悪く、隙間風が入り込んでいるような場所も不向きなので頭に入れておきましょう♡

④オイルを足すか交換する

アロマオイル

リードディフューザーを使用して長期間が経過し、残り少なくなるとドロドロとした状態に変化してきます。オイルに含まれる水分が蒸発し、変質してしまうためです。

底に少しだけオイルがたまっているような状態では、香りが弱い状態に。
ついつい、最後まで使いきらないともったいないと感じますが、良い香りを放つ為にも新しいものに交換しましょう!

どれくらい長持ちするかはサイズによって違います。含まれているエッセンシャルオイルによっても揮発性にやや違いがありますが、100mlで大体5ヶ月前後、200mlで3ヶ月前後と考えておくと◎

⑤リードスティックを交換する

リードディフューザー

リードスティックの多くは、ワラ・ラタン・ヤナギといった天然の素材が使われています。
スティックの素材は天然の植物であるため、使用を続けるうちにどうしても目詰まりしてしまいます。
最初は心地よく香っていたのに、使用し続けるうちに香りが減ってきたような場合は、スティックを替えるといいですね。

使用から半年〜1年が経過した頃が取り換え時期の目安です!
また、空気中には目に見えないチリやホコリが舞っています。衛生面から考えても、1年以上は使用しない方がいいでしょう。

交換するときは、リードディフューザーと同じメーカーから販売されているスティックを使用するとGOOD!
違うタイプのスティックも使えないことはありませんが、瓶の形状によってはアンバランスになってしまう場合もあるので確認してくださいね♪

⑥リードスティックの材質をチェック

リードディフューザー

リードスティックの中には、見た目の印象を考慮し竹や花といった素材が使われているものもあります。

植物がもともと持っている水分を吸い上げるための穴を利用することで匂いを拡散するのですが、竹や花はワラやラタンに比べて、吸い上げる力が弱いため香りを拡散しにくいという特徴も……。

お気に入りのリードディフューザーに付属しているスティックが竹や花だった場合、思い切って他のスティックに変えましょう!

⑦スティックの本数を増やす

リードディフューザー

リードディフューザーのスティックを増やせば香りは拡散されやすく、減らせば香りが弱まるといわれています。
空間とサイズが合っているにもかかわらず香りが弱いと感じる場合は、スティックの本数を増やしましょう♪

また、反対に香りが強すぎる場合はスティックの本数を減らす以外にも、スティックの長さを短くする方法があります。
トイレなどの狭い空間で使う場合は、スティックを調整すると良いですよ♡

スティックはペンチなどを使用して簡単にカットできるので、短いものを買う必要もなし!

⑧高い場所よりも低い場所に置く

リードディフューザー

香りは下から立ち上ってくる特徴があるので、リードディフューザーは目線より下に置くと、香りを感じることができるはず!

自分の鼻の位置よりも高いところにある棚の上などにリードディフューザーを置いている場合、香りが弱いと感じやすいかも。

床の上に直接置くと倒してしまう可能性が高いため、ローテーブルや低めのテレビ台に置くのがおすすめです♪

⑨複数のリードディフューザーを置く

アロマオイル

広い部屋にむらなく香りを漂わせたい場合、大きなリードディフューザーを置くよりも複数のリードディフューザーを置いた方が効果的。

香りが弱いと感じる場合、同じ香りのリードディフューザーを、部屋の中央と入り口近くというように、離して複数置くといいでしょう。

見た目もおしゃれなリードディフューザーなら、インテリアの代わりに何個か置いても可愛いですね♡

⑩高価なリードディフューザーに変える

リードディフューザー

安価なリードディフューザーの中には、アルコールの分量が多く含まれており、香りが長持ちしないものや香り自体が弱い場合もあります。

どんなにいい香りのエッセンシャルオイルが配合されていても、アルコールで薄められ過ぎていては台無しです。

リードディフューザーの値段は様々ですが、香りの持ちや香りの質がいいものを選びましょう。最初は割高に思えても、長持ちするものを選んだ方が結局は安上がりになりますよ♪

リードディフューザーの香りが弱いと感じたときの対策法をご紹介しました。
オイルの残量や置き場所に注意しながら、いい香りを楽しみましょう。
また、ストレスなく利用するには上質なリードディフューザーを扱っているブランドを選ぶことも大事です。
素敵な香りに包まれて、心地よい時間を過ごしてくださいね。


※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
梅本ちよ

女性向けメディアで記事を執筆しているライターです。
アンチエイジングや着やせファッションなどに興味があります。
最近の趣味は岩盤浴です。
18歳と4歳の猫を飼っています。