【種類別】洋服のたたみ方。覚えておきたい4つの基本

Lifestyle

洋服のたたみ方の基本は知っているつもりでも、自己流でたたんでいるという方も多いのではないでしょうか?
お仕事がアパレル関係でもない限り、なかなか人から教わる機会はありませんよね。
そこで、今回は一度覚えておけば安心♪“覚えておきたい種類別の洋服のたたみ方”をご紹介します。

― 広告 ―
保科茉耶
保科茉耶
2018.07.16

覚えておきたい種類別の洋服のたたみ方①Tシャツ

最初にご紹介する種類別のたたみ方は、「Tシャツのたたみ方」です。

洋服の中でもTシャツはたくさん持っているという方も多いのではないでしょうか。
ルールを決めておけば、すっきりと収納できますよ。

◆覚えておきたいTシャツのたたみ方
①背を表にし、肩幅の真ん中で内側に折ります。
②反対側も同様に肩幅の真ん中で内側に折り左右対称にします。
③裾から肩のラインに合わせるように折ります。
④裏返して完成です。

覚えておきたい種類別の洋服のたたみ方②長袖シャツ

Yシャツを着る機会の多い方は、長袖か半袖かひと目で種類の見分けがつくと楽チンですよね。

長袖シャツなど、洋服のトップスの見分けに役立つ、たたみ方をご紹介します。

◆覚えておきたい長袖シャツのたたみ方
①背を表にして広げ、肩幅の真ん中で内側に折ります。
②袖の付け根部分で、中心と平行になるように折り返します。
③反対側も同様に折り、シャツの幅に合わせて垂直に折り返し袖口がはみ出る状態にします。
④裾から袖口くらいで一度折り、もういちど半分ほどのところで折ります。
⑤裏返し、はみ出ている袖を前見頃に乗せ完成です。

覚えておきたい種類別の洋服のたたみ方③ボトム(パンツ)のたたみ方

続いてご紹介する種類のたたみ方は、「パンツのたたみ方」です。

洋服をたたむのが苦手という方でも、すぐに実践できるシンプルなたたみ方ですよ。

◆覚えておきたいボトム(パンツ)のたたみ方
①パンツをしわが残らないように広げます。
②真ん中から内側に折り重ね、ウエストから1/3を裾の方に折ります。
③折った腰の部分を開きます。
④裾から1/3を折り、開いた腰の部分に折った裾部分を差込み、開いた部分を戻し完成です。

覚えておきたい種類別の洋服のたたみ方④くつ下

洋服の中でも、丈違いなどたたみ方に迷う種類が「くつ下」。

オーソドックスなくつ下のたたみ方を覚えておけば、折る回数を変えるだけできれいにたたむことができますよ。

◆覚えておきたいくつ下のたたみ方
①足裏が上になるように平面に2枚を重ねます。
②つま先を三つ折り位の長さまで折ります。
③②をさらに半分に折ります。
④履き口を覆うように折り完成です。

“洋服のたたみ方”のルールを守ると、引出しの中がすっきりと片付いた印象になりますよ。
ぜひ、ご紹介した覚えておきたい種類別の洋服のたたみ方を実践してみてくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
保科茉耶

素敵なこと大好き!日々邁進。