軽井沢アウトレットってどんなところ?
自然豊かな軽井沢にあるアウトレットは、軽井沢駅南口前に広がる国内最大級のショッピングモールです。
正式名称は“軽井沢プリンス ショッピングプラザ”。
なんと240店舗ほどのお店が集まっており、通常の正規品販売の店舗もありますが、ほとんどがアウトレット店舗であることから軽井沢アウトレットと呼ばれています。
3世代で快適に楽しく過ごせるショッピングモールをテーマにしていて、幅広い年代の方が楽しく過ごせるスポットになっています♡
ただ、約26万㎡の広大な敷地を活かしながら、ニューウエストの「芝生のひろば」部分を中心にショッピングエリアを約8,000㎡増床しているので、初めて行く方はその広さに注意したいものです。
出典:longinghouse.jp
実際にどのくらい広いのか、マップで確認してみましょう!
軽井沢アウトレットは大きく分けて10エリアあります。攻略するためには、まずこの10エリアを把握しておくといいかもしれません。
- ニューウエスト
- エリアNo.1の店舗の多さが特徴で、レディース、メンズ、キッズに加えて、生活用品、お土産、レストランなどのお店が揃っています。
- イースト
- スポーツ系やアウトドア系ショップが充実しています。
- ニューイースト
- バーバリーやポール・スチュワートなど、老舗ブランドが集まるショッピングエリアで、カフェもあるので休憩にも◎
- センターモール
- スワロフスキーなどのジュエリーショップや人気のミカド珈琲、インフォメーション、コンビニなどがあります。
- ウエストエリア
- 玩具やキッズウェアなど、子供向けの店舗が多く、おしゃれな靴や靴下探しにもgood。コンビニや薬局もありますよ。
- ガーデンモール
- アルマーニやブルガリアといった海外ブランドが並ぶエリアなので、ハイブランドショップが充実しています。
- ツリーモール
- イーストエリアとウエストエリアを繋ぐように建てられたエリアで、GUCCIやCOACHなど女性から人気が高い有名ブランドが充実しています。
- スーベニアコート
- 信州・軽井沢のお土産屋さんが集まっているので、お買い物の最後に寄って家族や友達にお土産を買うのもいいですね。
- 味の街
- 飲食店エリアで、ゆったりとした店内で食事ができるようになっています。
- フードコート
- みんなでワイワイ楽しく食事をしたいときにぴったりなエリアで、軽食等も可能なので便利です。
これだけでも軽井沢アウトレットが広くて、1日でまわりきることの難しさが分かりますね。
イーストとウェストで2日間に分けてまわるのがおすすめされていますが、1日しかない場合、少しでも充実した買い物を楽しむためにどのような攻略をしていけばいいのか見てみましょう。
軽井沢アウトレットの攻略法
①車で行くなら駐車場情報をチェック
東京から新幹線を使えば、1時間ほどで到着してしまう軽井沢ですが、車を利用する方もいますよね。
車で軽井沢アウトレットに向かうなら、攻略法の一つとして駐車場情報のチェックを忘れずに!
軽井沢プリンスショッピングプラザには、P1〜P7まで、約3,467台収容の巨大駐車場が完備されています。
しかし、大型連休になると大渋滞が予測されるので、駐車するまで時間がかかってしまう可能性があるんです。
せっかく買い物に来たのに、余計なロスタイムになってしまうのは嫌ですよね。
そのときはP7駐車場にするのがおすすめです。松井田妙義IC〜碓氷峠ルートで比較的空いている駐車場なので、時間帯が周りとかぶっても安心できそうです。
ちなみに、地下にあるP6駐車場にはおむつ替えシートなどがあるので赤ちゃん連れの方はここを目指すと良さそうですよ。
②到着したらまずは館内マップをゲット
軽井沢アウトレットに到着したら、まずは軽井沢プリンスショッピングプラザの全体マップをゲットしましょう。
センターモールのインフォメーションにあり、攻略するために欠かせないアイテムになりそうです。
P4〜7駐車場に停めると、ニューイーストエリアに近くなり、センターモールから少し離れてしまうので、マップを取りに行く手間を省くなら、あらかじめ公式サイトのマップを印刷しておくといいですよ♡
③攻めるエリアを絞る
軽井沢アウトレットのマップを印刷、またはゲットしたら攻めるエリアを絞ってみてください。
すべてのお店を見てまわるのは至難の業。
ですから、上手に攻略してまわるためには自分が絶対に行きたいお店をチェックしておく必要があります。
最初に一番行きたかったところに行けば、あとは自由に見て楽しむことができますよね。
「何時までにどこのエリアに行く」など、細かい計画まではいかなくても、ある程度巡るプランを練っておくと安心です。
④食事は混雑する時間帯より早め、もしくは遅めにする
大型連休などで軽井沢アウトレットに行く場合、たくさんの人で溢れているので食事をするエリアももちろん混むことが予想されます。
待ち時間を少しでも無駄にせず、攻略していろいろなお店をまわりたいなら、食事の時間も頭に入れておくといいですよ。
12時前後はとても混むでしょうから、いつもより早めに、もしくは遅めにして、すんなりお店に入れる時間を狙ってみてください。
もしも途中でお腹が空いてしまったら、デザートタイムにしてカフェでまったり過ごしてみてはいかがでしょうか。
⑤食事の時間を早く済ませるならコンビニを利用する
軽井沢アウトレットにはコンビニが何件かあります。
食事よりも買い物を優先して軽井沢アウトレットを充実させるなら、このコンビニを上手に活用しましょう。
コンビニでパパッとお昼を買い、芝生エリアなどで自然を楽しみながら食べるといいですよ。
お昼の時間を短縮できる分、すぐに買い物に戻ることができ、無駄なく過ごすことができそうですね。
攻略法のひとつとして覚えておくといいですよ!
またコンビニから郵送することもできるので、「電車なのに買いすぎてしまった」というときも便利です。
⑥移動にはシャトルバスを使う
軽井沢アウトレットの攻略法として有名なのが、シャトルバスを使うことです。
広大なショッピングモールを歩き回るのは大変ですから、シャトルバスで休憩しつつ移動時間を短縮させましょう。
シャトルバスが通るのは、ニューウエストエリア〜イーストエリア間。
往復無料シャトルバスですので、活用しないなんて勿体ないかも!
《シャトルバスの停留所》
・TM ツリーモール
・CM センターモール駅南口
・GM ガーデンモール
・NE ニューイース
・E ショッピングプラザイースト入口
⑦混雑しそうなところは夕方16時以降を狙う
広大な軽井沢アウトレットを攻略して効率よくまわるなら、夕方の16時以降を狙うのも一つの方法です。
16時以降になるとそろそろ帰宅する人が増えることから、客足が減るそう。
混雑しそうな人気店は16時以降を狙って、スムーズな買い物や飲食を楽しんでみてくださいね。
特に軽井沢の顔ともいえるミカド珈琲は行列ができるほどの人気店ですから、客足が減るタイミングを狙えば、すんなり入ることができるかもしれません。
⑧小さな子供やペットがいるならその他のサービスもチェック
赤ちゃんやペットとのショッピングも楽しめる軽井沢アウトレットですが、思わぬハプニングがあることもありますよね。
到着してから迷ったり困ったりしないように、赤ちゃんやペット向けのサービスもチェックしておくことが攻略するためのポイントになります。
赤ちゃん連れの場合は、どこにベビーカーのお貸し出しやおむつ替えシート、授乳室があるのか見ておくといいですよ。
ペット連れの場合は、ペット入店可能な店舗はどこにあるのか、ドックランの場所はどこにあるのか把握しておくといいかもしれません。
ツリーモールにはペットスパもありますから、利用することもおすすめです。
軽井沢アウトレットの攻略法をご紹介させていただきました。
効率良く買い物をするためには、事前にチェックして計画を練ることがポイントになりそうです。
行く予定がある方はぜひ参考にして、軽井沢アウトレットを満喫してくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。