化粧下地の色の効果と選び方!目的別におすすめのコントロールカラーを紹介

Beauty

メイクの仕上がりを左右する化粧下地には色付きのものがありますが、正しく選べていますか?
目的別に合わせて選ばないと、効果を得るどころか逆効果になってしまうことも。
しかし、いろんな色があるので、何を選べばいいのか困ってしまうのも事実ですよね。
そこで今回は、化粧下地の色の選び方とその効果をご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2022.10.13

化粧下地の色による違い

6色のコントロールカラー出典:www.shutterstock.com

ファンデーションの前に使う化粧下地は、メイクをする女性にとって欠かせないアイテムになっていますよね。
ここ最近では化粧下地に色がついたコントロールカラーというものも人気で、さまざまな肌トラブルをカバーしてくれるのが魅力です。

ただし、色のついた化粧下地を使用する場合、色ごとに効果や与える印象が変わってくるので、選び方に注意しなければなりません。

自分に合った化粧下地の色の選び方

鏡を見る女性出典:www.shutterstock.com

化粧下地には、定番のベージュの他にブルー、グリーン、パープル、オレンジ、ピンク、イエローといった色があります。
イエローベースであれば、ベージュ、ブルー、パープル、ピンク系がおすすめですし、ブルーベースであればピンクベージュ、グリーン、イエロー、パープル系がおすすめですが、肌悩みに合わせて選ぶことも大切です。

<化粧下地の色の選び方>

ブルー
黄ぐすみが気になるイエローベースさんにおすすめの色です。
グリーン
ニキビなど赤みが気になるときに使われます。
パープル
くすみをなくして透明感を出したい女性におすすめ。
オレンジ
目の下のクマや、ほうれい線などによってできた影をカバーしたいときにぴったり。
ピンク
血色感をプラスしたいブルーベースさんや色白さんにおすすめです。
イエロー
肌なじみがいいので、シミをカバーしたいときや健康的な肌に整えたいときに使います。

このように色によって役割が異なるので、肌悩みに合わせて選ぶようにしてみてください。

化粧下地の使い方のポイント

下地を塗る女性出典:www.shutterstock.com

肌悩みによって、顔全体で使った方がいいときと、ポイントで使った方がいいときと分けられます。

<化粧下地の使い方のポイント>

    黄みを抑えたいとき
    少量のブルーの化粧下地を顔全体に塗り広げて使うのがベストですが、青クマがある場合は目元を避けて塗る
    赤みを抑えたいとき
    グリーンの化粧下地を使いますが、顔全体に塗ると顔色が悪く見えてしまうのでピンポイントで部分使いをする
    くすみを抑えたいとき
    気になる部分があるならそこへ、顔全体なら顔全体へパープルの化粧下地を薄く均一に塗る
    クマやシミをカバーしたいとき
    オレンジやイエローの化粧下地をピンポイントでのせ、肌との境目をぼかすようにポンポンなじませる
    血色をよくしたいとき
    おでこ、両頬、鼻、あごの5点にピンクの化粧下地をのせ、中心から外側に向かって薄く均一に塗る
    明るい印象になりたいとき
    イエローの化粧下地を血色をよくしたいときと同じように顔全体に薄く均一に塗り、顔だけでなく首にも伸ばすようにする

    黄みを抑えたいときのブルー下地

    笑顔の女性出典:www.shutterstock.com

    肌が黄色っぽかったり、少しくすんで見えたりするときに使えるのがブルーの化粧下地です。
    特にイエローベースの女性におすすめで、ブルーベース向けのメイクがしたいときにも使ってみてください。

    ブルーベースの色白さん、血色が悪い女性、青クマがある方などは、逆に顔色が悪く見えてしまうので気を付けましょう。

    SUGAO シルク感カラーベース コントロールカラー ブルー

    SUGAO シルク感カラーベース出典:jp.rohto.com

    SUGAO(スガオ)の「シルク感カラーベース コントロールカラー」は、さらさらの質感に変わる化粧下地で、皮脂吸着パウダーがテカりを抑えて爽やかな肌をキープしてくれます。
    さらに、ソフトフォーカスパウダーが光をさまざまな方向に反射してくれるので、黄みを抑えるだけでなく毛穴も目立たなくしてくれますよ。

    ◆シルク感カラーベース コントロールカラー
    メーカー名:ロート製薬
    価格:1,065円(税込)
    カラー:ブルー
    内容量:20ml

    公式サイト

     

    セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー

    セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー出典:item.rakuten.co.jp

    セザンヌの「皮脂テカリ防止下地」は、化粧もち持続成分が配合された化粧下地なので、皮脂などを吸着しながらファンデーションの美しい仕上がりをキープしてくれるアイテムです。
    ブルーの色だと白浮きしないか心配する女性もいるでしょうが、自然な透明感が出せるライトブルーなので使いやすいですよ。

    ◆皮脂テカリ防止下地
    メーカー名:セザンヌ化粧品
    価格:648円(税込)
    カラー:ライトブルー
    内容量:30ml

    公式サイト

     

    赤みを抑えたいときのグリーン下地

    微笑む女性出典:www.shutterstock.com

    赤みやニキビ、ニキビ跡などが気になるときは、グリーンの化粧下地を点置きしてピンポイントで使いましょう。
    意外と肌にすっと馴染んで赤みをカバーしてくれます。

    頬などの赤みが気になる女性は、少し広めに使っても大丈夫ですよ。

    エリクシール シュペリエル コントロールベースUV  SPF25・PA++ 25g

    エリクシール シュペリエル コントロールベースUV出典:www.shiseido.co.jp

    エリクシール シュペリエルの「コントロールベースUV」は、くすみや色ムラをカバーするだけでなく、肌表面をなめらかに整えて透明感のあるハリ肌を叶えてくれる化粧下地です。
    透明感のある肌色を演出する淡い色のグリーンなので、顔全体に使っても顔色が悪く見えないのが不思議!

    ◆エリクシール シュペリエル コントロールベースUV
    メーカー名:資生堂
    価格:3,240円(税込)
    カラー:グリーン
    内容量:25g

    公式サイト

     

    d プログラム 薬用 スキンケアベース CC ブルーグリーン 25g 【医薬部外品】

    d プログラム 薬用 スキンケアベース CC出典:www.amazon.co.jp

    d プログラムで購入できる「薬用 スキンケアベース CC」のブルーグリーンは、ニキビ跡の赤みを消したいときにぴったりな色!
    さらに、薬用有効成分を配合している化粧下地でもあるので、肌荒れやニキビ予防にも役立ち、新しいニキビを阻止してくれます。

    ◆d プログラム 薬用 スキンケアベース CC
    メーカー名:資生堂インターナショナル
    価格:2,750円(税込)
    カラー:ブルーグリーン
    内容量:25g

    公式サイト

     

    くすみを抑えたいときのパープル下地

    化粧下地とファンデーションとブラシ出典:www.shutterstock.com

    ブルーの化粧下地だと白浮きしないか心配、だけどくすみも気になるというときにぴったりな色がパープルの化粧下地です。
    寒色系と暖色系の中間になるので、どの肌タイプでも使いやすいのが嬉しいポイント!

    パープル系の化粧下地ならハイライトとしても使えますよ。

    キャンディドール ブライトピュアベース ラベンダー

    キャンディドール ブライトピュアベースラベンダー出典:candydoll.jp

    キャンディドールの「ブライトピュアベース ラベンダー」は、透明感のあるブルーと血色感のあるピンクを混ぜ合わせた化粧下地の色なので、くすみのない白肌を叶えることができます。
    SPF50+、PA+++で紫外線対策もバッチリですし、美容成分も配合されているのでケアしながらメイクが楽しめるでしょう。

    ◆ブライトピュアベースラベンダー
    メーカー名:T-Garden
    価格:1,609円(税込)
    カラー:ラベンダー
    内容量:30g

    公式サイト

     

    フーミー コントロールカラーベース パープル 15g

    フーミー コントロールカラーベース出典:item.rakuten.co.jp

    プロのメイクアップアーティストから生まれたフーミーの「コントロールカラーベース パープル」は、流行りの色素薄い系肌に整えて、美人度を上げてくれる化粧下地になっています。
    黄みのある日本人女性の肌を生かしてツヤや潤い感をプラスしてくれますよ!

    ◆コントロールカラーベース
    メーカー名:Clue
    価格:1,944円(税込)
    カラー:パープル
    内容量:15g

    公式サイト

     

    クマやシミをカバーしたいときのオレンジ下地

    かっこいい女性出典:www.shutterstock.com

    クマやシミ、疲れてくすんだ顔色が気になる女性にぴったりの色が、オレンジ系の化粧下地です。
    目元はよれやすいので、薄く塗ることがポイントですよ!

    また、クマにも茶クマや青クマ、黒クマといった種類があり、オレンジでカバーするなら茶クマや青クマに使うのが適しています。

    カネボウ メディア メイクアップベースR オレンジ 

    カネボウ メディア メイクアップベースR オレンジ SPF19 PA++出典:www.amazon.co.jp

    メディアの「メイクアップベースS」シリーズから出ているオレンジ系の化粧下地は、肌のくすみを補整してパッと明るい表情に整えてくれるアイテムです。
    ベージュに近いオレンジで肌なじみがいいので、ポイント使いだけでなく均一に塗り広げて健康的な肌に見せることもできますよ。

    ◆メイクアップベースR
    メーカー名:カネボウ化粧品
    価格:825円(税込)
    カラー:オレンジ
    内容量:30g

    クリエ ヴェリタス コントロールベース パシュミナ 051 オレンジ

    クリエ ヴェリタス コントロールベース パシュミナ 051 オレンジ出典:item.rakuten.co.jp

    クリエ ヴェリタスの「コントロールベース パシュミナ」は、クリアな発色で肌色をコントロールし、キメを整えてくれる化粧下地です。
    しっかりしたオレンジ色なので、クマ隠しのポイント使いに使うのがおすすめ!目元にもピタッとフィットして化粧もちを高めてくれますよ。

    ◆ヴェリタス コントロールベースパシュミナ
    メーカー名:コーセー
    価格:3,240円(税込)
    カラー:オレンジ
    内容量:30ml

    公式サイト

     

    血色をよくしたいときのピンク下地

    笑顔の女性出典:www.shutterstock.com

    顔色が悪いと言われることが多い女性なら、ピンク色の化粧下地でカバーしてみましょう。

    ブルーベースの女性と相性がいいですが、ピンクすぎると今度は赤みが目立ってしまう可能性があるので、ベージュ系のピンクにしたり、ベージュの下地と少し混ぜて使ったりすると自然な仕上がりにすることができますよ。

    イプサ コントロールベイス ピンク

    イプサ コントロールベイス ピンク出典:www.ipsa.co.jp

    イプサの「コントロールベイス ピンク」は、光コントロールと凹凸補正などによる効果で、透明感を高めてくれる化粧下地として人気があります。
    血行不良や、くすみやすい肌、疲れが出やすい肌にぴったりな優しいピンク色で、素肌に足りない血色感と光をプラスしてくれますよ。

    ◆コントロールベイス
    メーカー名:イプサ
    価格:3,024円(税込)
    カラー:ピンク
    内容量:20g

    公式サイト

     

    毛穴パテ職人 スムースカラーベース 01 ナチュラルピンク

    毛穴パテ職人 スムースカラーベース 01 ナチュラルピンク出典:item.rakuten.co.jp

    毛穴パテ職人の「スムースカラーベース」は、色補正と毛穴カバーが同時に叶う化粧下地です。
    女性らしさを叶える優しい色のナチュラルピンクなので、ほんのり血色感を出したい女性にぴったりですよ。

    ◆スムースカラーベース
    メーカー名:常盤薬品工業
    価格:1,080円(税込)
    カラー:ナチュラルピンク
    内容量:22g

    公式サイト

     

    明るい印象になりたいときのイエロー下地

    振り向く女性出典:www.shutterstock.com

    なんとなくくすみや色ムラが気になるけど、何を使えばいいのか分からないという女性は、イエローの化粧下地で決まり!

    日本人女性のどの肌色にもなじみやすく、失敗しにくいのが魅力です。
    顔全体に使えば、くすみや色ムラを補正して、健康的な肌へ仕上げてくれるでしょう。

    d プログラム メディケイテッド コンシーラーベース ライトイエロー

    d プログラム メディケイテッド コンシーラーベース出典:www.amazon.co.jp

    d プログラムの「メディケイテッド コンシーラーベース」は、塗っているだけでニキビや肌あれを防ぐことが期待できる薬用の化粧下地です。
    ライトイエローはあまりなじみのないカラーですが、とても自然に肌に溶け込み気になる色ムラなどをカバーしてくれますよ。

    ◆メディケイテッド コンシーラーベース
    メーカー名:資生堂インターナショナル
    価格:2,650円(税込)
    カラー:ライトイエロー
    内容量:25g

    公式サイト

     

    かづきれいこ エクセレントミルキーファンデーション

    かづきれいこ エクセレントミルキーファンデーション出典:www.amazon.co.jp

    かづきれいこの「エクセレントミルキーファンデーション」は、赤みやくすみを自然にカバーしてくれるイエローの化粧下地です。
    はっきりした黄色ですが、日本人女性の肌によく合い、優れた保湿力でうるおいのある肌をキープしてくれるのも嬉しいポイントですよ。

    ◆かづきれいこ エクセレントミルキーファンデーション
    メーカー名:REIKO KAZKI
    価格:3,024円(税込)
    カラー:かづきイエロー
    内容量:30g

    公式サイト

     

    自分に合った下地の色の選び方を

    笑顔の女性出典:www.shutterstock.com

    化粧下地の色の選び方と効果についてご紹介させていただきました。
    色によって効果や使い方が変わってくるので、上手に使い分けて美しい土台作りをしたいですね。
    色による効果を味方につけて、肌悩みをカバーしていきましょう。

    ※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
    ※Amazonのアソシエイトとして、4MEEEは適格販売により収入を得ています。

    ― 広告 ―
    mana yuki

    コスメ・ファッション・グルメ・ドラマ・アニメ・声優と沼がいっぱいなアラサーです。
    excel、hince、LUNASOLが好きですが、アイシャドウマニアなので推しアイシャドウがたくさんあります♡
    コスメの写真を撮るのも大好きで、眺めて一日が終わってしまうこともしばしば……。
    調理師免許、色彩検定3級、骨格診断アドバイザー検定3級、日本化粧品検定2級、パーソナルカラリスト2級を持っていますが、上を目指してまだまだ勉強中。
    自分の知識や経験を活かしながら、頑張る女性の参考になる記事をお届けできたら嬉しいです♪