最高気温13度の日におすすめのレディースコーデ
最高気温が13度の日は、11月や4月に多く見られます。
月だけ聞くと過ごしやすいイメージがありますが、最高気温13度は体感的になかなかの寒さを感じる日です。
晴れた日中であれば、厚手の服のみでも過ごせますが、朝や夕方からはぐっと寒さを感じるのでアウターが必須になるでしょう。
ノーカラーボアコート×ケーブルニット×テーパードパンツ
最高気温13度の日は見た目から暖かいコーデへ。
もこもこのボアコートはトレンド感あふれるスタイルを叶えてくれる注目アイテム!
ロング丈で大人の女性らしさを引き出したら、ゆったりめのカラーパンツを合わせて今どきのゆるコーデを楽しんでみてください。
フェイクムートンコート×カシミヤタートルネックニット×ワイドフィットパンツ
朝晩の冷え込みが厳しい最高気温13度の日は、タートルネックニットのような首周りを覆ってくれるアイテムが外せません。
首周りがすっきりしたコートと組み合わせて、重心をアップさせるのがポイント!
ワイドパンツで防寒対策をしながら、休日らしいラフスタイルに仕上げてみてください。
オーバーサイズラップコート×タートルネックニット×カラータックパンツ
今どきらしいオーバーサイズのコートは、体をすっぽり覆ってくれるアイテムでもあるので、寒さを感じる最高気温13度の日にぴったり!
優しい色合いでまとめれば、オーバーサイズのコートも重く見えず、春先にも取り入れやすくなります。
春らしいシャーベットカラーのボトムと組み合わせて、周りと差をつけるのも◎
ボアジャケット×Tシャツ×裏毛ロングフレアワンピース
ボアジャケットとロングワンピースを合わせて、カジュアルな服装にするのも人気です。
特にフード付きのロングワンピが人気で、カジュアルなのに女性らしい雰囲気をキープできるのが魅力。
アクティブに過ごしたい最高気温13度の日のコーデにおすすめ!
ロングガウンコート×ケーブルニット×ロングスカート
最高気温13度の日は、キレイめなロングガウンコートで大人な服装を作りましょう。
柄物のロングスカートを持ってくれば、デートにぴったりな女性らしいコーデに♡
テーパードパンツやタイトスカートを持ってくれば、きちんと感のあるオフィススタイルに仕上がります。
オーバーサイズチェスターコート×ハイネックニット×リブニットパンツ
秋冬はブラウン系をメインにした服装で、落ち着いた大人コーデを楽しむのも素敵ですよ。
チェスターコートをブラウンにするだけで、どんなコーデも大人っぽく決まるのが不思議♡
温かみのあるニット×ニットパンツで季節感も出して、パンプスでコーデを引き締めれば、最高気温13度の日の通勤コーデの完成です。
ダウンジャケット×Tシャツ×ヴィンテージギャザーワンピース
最高気温13度の日の定番コーデとして流行っているのが、ダウンジャケット×ロングワンピースの組み合わせ。
ショート丈のダウンとロングワンピースの相性はとてもよく、スタイルを良く見せることができますよ。
カジュアルさと可愛らしさも両立できるので、デートや女子会でも活躍してくれること間違いなしです。
ステンカラーコート×タートルネックプルオーバー×チノパンツ
メンズライクな服装が好みの女性なら、カーキやくすみグリーン系のロングコートをチョイス。
黒のニットでコーデを引き締めつつ、チノパンでラフさをプラスすることでミステリアスな雰囲気のあるマニッシュコーデが楽しめます。
パンプスを合わせて女性らしさも忘れないのがおしゃれ上級者のテクニックです。
ノーカラーコート×ボーダーカットソー×テーパードパンツ
モノトーンでキレイめにまとめた最高気温13度の日の服装は、大人の女性に◎
上品さを演出するグレー系のロングコートにボーダートップスで親しみやすさを演出しつつ、爽やかな白のテーパードパンツとパンプスを合わせるだけでOK。
仕事のできる素敵な上司になれそうです♡
ノーカラーロングコート×ニットプルオーバー×パネルカラーニットスカート
寒さが気になる最高気温13度の日の服装にプラスしたいのが、ニット素材のロングスカート。
きちんと女性らしいアイテムなので、パンプスを合わせてキレイめにまとめるのが人気です。
黒のロングコートを羽織れば、着膨れしやすい冬コーデもすっきり見えるでしょう。
最低気温13度の日におすすめのレディースコーデ
最低気温が13度の日は、晴れた日や日中の最高気温によって暖かさを感じる日になります。
20度近くになることもあるので、冬物のアウターは避けるのが無難。
体温調節しやすいアウターを上手に取り入れた、おしゃれな服装を楽しみましょう。
ケーブルボリュームカーディガン×レースブラウス×スキニーデニムパンツ
最低気温13度の日のアウター選びに困ったときは、とりあえずニットカーディガンを選んでおけば失敗しません。
軽くて暖かいだけでなく、脱いでも荷物になりにくいのが最大のメリット!
ボリュームのあるカーディガンとすっきりしたスキニーパンツで王道のカジュアルコーデを楽しんで。
ローゲージニット×テーパードパンツ
最低気温13度の日の日中に活動するなら、厚手のニットだけでもOK。
ゆったり感のあるラフなパンツと合わせて、女っぽさもきちんとあるリラクシーコーデにトライ!
女友達とのショッピングコーデにおすすめです。
ライダースジャケット×タートルネックニット×チュールスカート
淡いピンクのチュールスカートは、大人フェミニンコーデを楽しみたいときにぴったり!
白系のブラウスやニットを合わせるのもいいですが、大人の女性はあえて辛口なライダースジャケットを合わせるのが定番。
レザーブーツとセットで甘辛なコーデを作り、大人可愛いファッションを楽しみましょう。
ロングニットワンピース×スキニーパンツ×ストール
最高気温13度の日の日中なら、ロング丈のニットワンピースを主役にしたコーデもおすすめです。
ただ、ワンピースだけだと寒いので、スキニーパンツやレギンス、ストールなどの小物アイテムをプラスすると◎
パンプスと小さめバッグでキレイめにまとめてみて!
ボアジャケット×ボーダーTシャツ×デニムパンツ
秋や春は、ボーダートップスにデニムパンツを合わせた定番のカジュアルコーデが人気です。
最高気温13度の場合、アウターなしではまだ寒さを感じるので、明るめのボアジャケットであったか&軽やかな服装に仕上げるのがおすすめ。
大人女子の休日コーデにぴったりです!
ローゲージニットカーディガン×ロングプリントスカート
春らしさを意識した最低気温13度の服装を作るなら、ベージュやオフホワイト系の淡い色合いでコーディネートをしてみましょう!
柔らかなニットカーディガンにロングスカートを合わせるだけで、女性らしいフェミニンなスタイルに決まります。
バッグなどの小物で濃いめの色を入れ、コーデを引き締めれば、野暮ったさも回避できますよ。
ショートトレンチコート×スウェットパーカー×プリントスカート
秋や春の定番アウターであるトレンチコートは、最低気温13度の日も活躍してくれること間違いなし!
ロング丈で大人っぽく決めるのもいいですが、最近はショート丈のトレンチコートで上下にメリハリをつけるのが人気です。
花柄のロングスカートで可愛らしさをプラスしつつ、スニーカーでまとめてゆるコーデに仕上げましょう。
ローゲージニットカーディガン×袖ボリュームレースアップワンピース×デニムパンツ
ゆったりしたワンピースにデニムパンツとバレエシューズを合わせて、爽やか&カジュアルなゆるコーデへ。
最低気温13度の暖かい日に人気で、服装全体から軽やかな雰囲気が漂います。
ちょっぴり寒い日は、リラクシーなムードが漂うニットカーディガンがあると安心です!
ライダースジャケット×袖リブニット×花柄プリーツスカート
最低気温13度の日の朝晩にお出かけをするなら、ライダースジャケットのような軽めのアウターでおしゃれコーデを楽しむのが◎
かっこいい辛口ジャケットは、花柄スカートのようなフェミニンなアイテムを合わせて、マイルドな印象に決めるのが旬。
花柄スカートも落ち着いた色やデザインにすれば甘くなりすぎないので、大人女子でもトライしやすいですよ。
マウンテンパーカー×トップス×タイトデニムスカート
ちょっとしたアウターが欲しいときは、カジュアルな雰囲気を演出してくれるマウンテンパーカーがおすすめです。
パンツスタイルでとことんカジュアルに決めるのもいいですが、タイトなデニムスカートでカジュアル&女性らしさを両立するのが今っぽくておしゃれ♡
最低気温13度の日は、ラインソックスやスポーツサンダルで、スポーティーなコーデを楽しむのもGOOD。
まとめ
気温13度の日におすすめの服装をご紹介させていただきました。
最高気温が13度の日はまだまだ冬物のアウターが必須ですが、最低気温が13度になってくるとアウターの衣替えが必要になりそうです。
その日の気温や天気、シーンに合わせてベストなコーデを選び、おしゃれを楽しんでいきましょう。