切り餅で作る「スピードおつまみ」①もちピザ
切り餅が、ピザ生地に!?
切り餅を厚さ半分にカットしたら、レンジ加熱をして柔らかくします。柔らかくなった切り餅を麺棒で伸ばして、ピザ生地の形に形成しましょう。
後は、普段のピザづくりのように、ソースや材料、チーズを乗せて焼くだけ♪カリカリで美味しい、スピードおつまみの完成です♡
◆レンジ&トースターで簡単もちピザ
切り餅で作る「スピードおつまみ」②ノンフライヤーおかき
ノンフライヤーを使って作るおかきの材料は、なんと切り餅!切り餅とサラダ油があれば、あっという間に完成する魔法のようなスピードおつまみです。
切り餅を切ってノンフライヤーを使って揚げたら、あとはお好みで塩を振るだけ♪
あっという間に完成する、おつまみにもおやつにも最適な一品です。
◆子どものおやつ☆余った切り餅でノンフライヤーおかき
切り餅で作る「スピードおつまみ」③切り餅とキムチのトッポッキ風
切り餅とキムチを使えば、寒い冬にピッタリな、トッポギ風おつまみを作ることができます♪
フライパンにごま油を敷いたら、切り餅を焼き、一旦お皿に出しておきます。
その後粗みじん切りにしたキムチや鶏ガラスープの素などの調味料を入れて煮立てたら、焼いた切り餅を入れましょう。切り餅は、やや硬めの段階で盛り付けると◎
あっという間に完成する、おすすめのスピードおつまみです。
◆切り餅とキムチのトッポッキ風
切り餅で作る「スピードおつまみ」④大根もちのきのこあんかけ
切り餅にたっぷりの大根おろしをかけてレンジ加熱をすれば、簡単に美味しい大根餅を作ることができます。
こちらのレシピでは、無添加の蕎麦だしを使って、きのこあんかけを作ってかけています♪
スピード調理なのに絶品で、お酒と相性抜群♡寒い日の、家飲みのおつまみにピッタリなレシピです。
切り餅で作る「スピードおつまみ」⑤お餅のお好み焼き風
切り餅のレシピは無限大♪
こちらは、フライパンで切り餅を焼きながら作る、お好み焼き風のおつまみレシピです。
フライパン一つで完結するスピードおつまみは、簡単なのに、クセになる美味しさが◎
ぜひ、家飲みの際に作ってみてほしい一品です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。