イエベ春とは?
イエベ春とは、肌や目、唇、瞳といったボディカラーから導き出した自分に似合う色がスプリングタイプの人のことです。
似合う色=パーソナルカラーは、肌が黄みがかったイエローベースと青みがかったブルーベースに分けられ、さらにイエローベースはイエベ春(スプリングタイプ)とイエベ秋(オータムタイプ)、ブルーベースはブルべ夏(サマータイプ)とブルべ冬(ウィンタータイプ)という4つのシーズンに振り分けられます。
自分に似合う色を身につけることで、肌の透明感や明るさが増したり、相手に与える第一印象を良くしたりすることができるというメリットがあるんです。
アイシャドウやチーク、リップといった化粧品選びはもちろん、ファッション選びでも役立ち、自分の魅力を増すことが期待できます。
パーソナルカラーがイエベ春の人の特徴・どんな色が似合うの?
【イエベ春さんの特徴】
- 腕の内側の血管が緑っぽく見える
- シルバーよりゴールドのアクセサリーが似合う
- 明るい茶色や濃い茶色で透明感のある瞳
- 地毛の髪色は明るめで髪の毛の質感は柔らかい
- ベージュやクリーム系のツヤ肌
- フレッシュで可愛らしい雰囲気の女性が多い
イエベ春タイプさんは、黄色味のある明るい色がよく似合います。
定番のブラウンやベージュをはじめ、ライトグリーンやコーラル、イエローといった柔らかい色がおすすめです。
反対に、青みがかったピンクやグレーがかったくすんだ色は、肌がくすんで見えることから似合わない可能性があるので注意が必要です。
メイクセットでも似合う色と似合わない色があるので、自分に似合う色を知って見極めていきたいですね。
今回はマスカラの中からイエベ春さん向けのアイテムをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
【プチプラ編】イエベ春さんにおすすめのマスカラ
①CANMAKE
CANMAKE(キャンメイク)の「クイックラッシュカーラーセパレート」は、マスカラ下地+トップコート+マスカラとして1本3役で使える万能なプチプラマスカラです。
カラーは何種類かあるのですが、イエベ春さんには定番のブラウンが◎
柔らかで可愛らしい雰囲気が引き立つので、迷ったときこそ定番のブラウンを選ぶことがおすすめです。
乾いてもふわっと柔らかいまつ毛に仕上がり、どんなメイクにも馴染みます。
CANMAKE(キャンメイク) クイックラッシュカーラーセパレート 03ブラウン
¥748
②excel
イエベ春さんは、黒いマスカラだと重く見えてしまう可能性があるのですが、目力を上げたいときはマスカラだけ黒にしてもOK!
そこでおすすめしたいのが、excel(エクセル)の「ロング&カラード ラッシュ LC01 ダークウォルナット」です。
黒よりも抜け感のあるブラウンで柔らかすぎないので、目元の印象を引き立てることができます。
カラーマスカラで遊ぶなら、「LC03 プルーン」のダークパープルを使ってみるのもGOOD。
excel(エクセル) ロング&カラード ラッシュ LC01 ダークウォルナット
¥1,650
③mude.
韓国コスメで人気のmude.(ミュード)から出ている「インスパイア カーリング マスカラ ブラウン」も、イエベ春さんにおすすめのマスカラです。
柔らかく神秘的なブラウンカラーで、イエベ春さんの色素が薄い瞳にマッチします。
キープ力やカール力に優れていると口コミでも人気のマスカラで、まつ毛を保護する成分が含まれているのも嬉しいポイントですね。
おすすめメイクは、イエベ春さんのツヤ感のある肌に合わせて、ピンクやオレンジのジューシーなアイシャドウやグロスと一緒に取り入れることです。
mude.(ミュード) インスパイア カーリング マスカラ ブラウン
¥1,890
④WHOMEE
イエベ春さんは、オレンジみのあるピンクを上手に取り入れることができるので、WHOMEE(フーミー)の「ロング&カールマスカラ テラコッタピンク」を選ぶのもおすすめ!
ふわふわの優しいニュアンスをプラスする甘いテラコッタピンクは、イエベ春さんのためのカラーマスカラといっても過言ではありません♡
抜け感のあるおしゃれなアイメイクを楽しみたい方にぴったりです。
お湯で簡単にオフできるのも魅力的です♪
WHOMEE(フーミー) ロング&カールマスカラ テラコッタピンク
¥1,650
⑤UZU
すぐに売り切れてしまったこともあるほど人気だったUZU(ウズ)の「モテマスカラ COPPER」も、イエベ春さん向けのカラーマスカラです。
明るい赤みのあるブラウンなので、ブラウンマスカラの中でも差がつくアイテム♡
イエベ春さんはマットな質感よりもツヤ感のある仕上がりになるマスカラの方が得意なので、ツヤ感を意識して選ぶことがおすすめですよ。
明るいブラウン×ツヤ仕上がりで、華やかなメイクを叶えてくれるでしょう。
UZU(ウズ) モテマスカラ COPPER
¥1,980
【デパコス編】イエベ春さんにおすすめのマスカラ
①JILLSTUART
出典:www.jillstuart-floranotisjillstuart.com
JILLSTUART(ジルスチュアート)の「ラスティングカールブロッサム マスカラ WP 02」は、定番のブラウンでもピンクみのあるブラウンになっているので、イエベ春さんの可愛らしい雰囲気とマッチします。
さらに、ダイヤモンドパウダーが配合されているので、上品なツヤのあるまつ毛に仕上げてくれるのもおすすめポイントのひとつ!
汗、水、涙にも負けないウォータープルーフタイプですが、クレンジング料で落としやすいベースになっているので、まつ毛への負担も少ないです。
スワロフスキー付きの女性らしいパケも気分が上がりますね。
JILLSTUART(ジルスチュアート) ラスティングカールブロッサム マスカラ WP 02
¥3,300
②Celvoke
カラーマスカラならCelvoke(セルヴォーク)の「インラプチュア ラッシュ 02 グリーンブルー」もおすすめ。
イエベ春さんは青系の色は苦手ですが、こちらは得意とするグリーンも混ざっているので、使いやすいと人気♪
特に色白イエベさんが使うことで、白目の透明感が増し、涼し気な目元を作ることができます。
ブラウン系のインフィニトリーカラーとの相性も良く、メイクでセットにして使っている方も多くいるようです。
Celvoke(セルヴォーク) インラプチュア ラッシュ 02 グリーンブルー
¥4,180
③RMK
RMK(アールエムケー)の「Wカラーマスカラ」もイエベ春さんにおすすめのアイテム♪
上まつ毛と下まつ毛に別の色をオンするWエンドのカラーマスカラで、抜け感のあるアイメイクを楽しむことができます。
02番なら、イエベ春さんが得意とするブラウンとオレンジになっているので、肌をくすませずに取り入れることが可能に♡
オレンジを下まつ毛に入れるだけで、いつものブラウンメイクが違って見えるので、新しい自分に出会えそう!
メイクに合わせてマスカラの取り入れ方を変えられるのはいいですね。
RMK(アールエムケー) Wカラーマスカラ 02 ブラウンオレンジ
¥4,400
④SUQQU
SUQQU(スック)の「アイラッシュ マスカラ ウォータープルーフ 02 ブラウン」は、上品な目元が作れると大人のイエベ春さんに人気のマスカラです。
艶×密で清潔感と女性らしさを追求しただけあって、ナチュラルに映えるまなざしに♡
まつ毛下地を使用しなくてもカールキープ力に優れているのも魅力のひとつです。
定番のブラウンなので、シーン問わず愛用したいというイエベ春さんにおすすめですよ。
SUQQU(スック) アイラッシュ マスカラ ウォータープルーフ 02 ブラウン
¥4,730
⑤to/one
イエベ春さんの間では、パープル系のマスカラも人気があります。
ただし、くすみ感のあるパープルだとくすんで見える可能性があるので、明るく鮮やかなパープルを選ぶことがポイントです。
to/one(トーン)の「トーン ロング ラッシュ マスカラ 05」は、メタリックになっていてとっても可愛いですよ♡
パッと見だと黒っぽいですが、太陽光で見るとパープルが強くなってまつ毛に透明感が出てきます。
下まつ毛には04番のオレンジを入れて、ニュアンスメイクを楽しむのもおすすめです。
to/one(トーン) トーン ロング ラッシュ マスカラ 05
¥3,080
イエベ春さんにおすすめのマスカラをご紹介しました。
温かみや黄みのあるカラーマスカラなら、イエベ春さんの肌になじんで抜け感のあるメイクが楽しめます。
パーソナルカラー診断をすれば、より詳しく似合う色や似合わない色を知ることができるので、一度診断してもらうことがおすすめです。
2021.03.23 UP
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。